
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
<妖怪やモンスターの由来について>
この様な物事の薀蓄は何と言っても京極夏彦氏以外にいないと思います。
薀蓄は「怪」に連載され、纏めた物が出版されています。
「妖怪の理妖怪の檻」京極夏彦著/角川書店/1,800円+消費税
http://www.amazon.co.jp/%E5%A6%96%E6%80%AA%E3%81 …
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd …
この他に、御質問者さんの疑問が、理解しやすい(分かりやすい)作品として刊行されている物があります。この作品を読めば、「妖怪」成立の考え方が良く分かります。
「豆腐小僧」京極夏彦著/講談社/2,000円
http://www.amazon.co.jp/%E8%B1%86%E8%85%90%E5%B0 …
http://www.welle.jp/works_tofukozo.html
No.3
- 回答日時:
ドイツ地方に土の精のコボルトというのがいます。
こいつは地中にすんで青白く光る石を宝にしていました。人間がこれを持ち帰るとコボルトの呪いを受けて病気になったり髪の毛がぬけたりしました。近代にはいって青白く光る石を研究したところ放射性物質をふくんでいました。この石から発見された元素はコボルトにちなんでコバルトとつけられました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ねずみ男ならドラえもんに勝てると言ってた人がいますが無理ですよね? 1 2023/07/30 03:05
- アニメ 両津がこんなことをしたら? 3 2022/09/02 16:00
- 血液・筋骨格の病気 弟の白血球が2年連続で30000でした。当然のごとく精密検査にチェックがありますが、弟に一家全員で説 3 2023/01/01 12:17
- 知人・隣人 私は障害者支援施設で働いてるので仕事に行く時と帰る時は送迎車が迎えに来ます。 いつも8時30分送迎車 1 2022/07/05 07:52
- 特撮 皆さんは早く終わってほしい番組はありますか? 5 2022/07/13 04:54
- 糖尿病・高血圧・成人病 父親が重症筋無力症と診断され、顔が変わるくらい瞼が落ちてきました。 色々治療をして、タクロルムスと言 6 2023/05/02 19:05
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 不安障害・適応障害・パニック障害 ・呼吸が苦しい( 動悸?過呼吸? ) ・冷や汗 ・血の気が引く ・体が震え ・立つもの辛くグッタリす 5 2022/08/28 20:44
- 怪我 仕事中に怪我して休んだのに 労働の紙 様式8号書いてと言ったら 傷病手当になりませんか? って言われ 1 2023/06/30 23:10
- その他(悩み相談・人生相談) 杏さんの子育ては1人では無理!誰かに頼って!に、賛否両論凄いことになってましたが、擁護派は1人で誰も 1 2023/07/24 13:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身近にある50kgの物って何があ...
-
小学1年生の、ひらがな、カタカ...
-
エンビフライ??
-
興味をもつものがない。何かに...
-
現代文B 山椒魚② [二]教科書P98...
-
ほわほわしてるってどういうイ...
-
国語の教科書に載っていた陶芸...
-
4を4個使って10にするには?
-
毎回自分の書く字が定まりませ...
-
拓本の由来について
-
今から17年前くらい前の小学...
-
【長文】教科書編集、出版に携...
-
今年自動車学校を受けるのです...
-
神様のカルテの主人公は
-
「水の声はこうでした うらら...
-
三差路
-
小川国夫さんの夜の水泳を読み...
-
三浦哲郎の「石段」
-
12年前の中学英語教科書の挿絵...
-
なぜ教科書を統一しないのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身近にある50kgの物って何があ...
-
「えびふりゃー」という言葉が...
-
エンビフライ??
-
なぜ雷と書いてあずまと読むのか
-
『キリマンジャロ』という曲の歌詞
-
漢字の「死」と言う字
-
歴史は「今・ここ・私」に向か...
-
国語の教科書に載っていたフレーズ
-
4を4個使って10にするには?
-
毎回自分の書く字が定まりませ...
-
パソコンから謎の効果音がなります
-
小学校国語教科書に掲載された...
-
今から17年前くらい前の小学...
-
なぜ教科書を統一しないのですか?
-
綴じしろは右?左?
-
漢字?領土の領で×何故?
-
「謎々しい」という言葉がある...
-
「比」という漢字の総画について
-
小学1年生の、ひらがな、カタカ...
-
ロンドンデリーの歌の訳詞の意味
おすすめ情報