

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
直接の回答ではなくて申し訳ありません。
小学校国語の教科書は現在、光村図書、東京書籍、教育出版、大坂書籍、日本書籍、学校図書のものだけです。
つまりこの6出版社に問い合わせれば答えがいただけるかもしれない、と思い回答ボタンを押してしまいました。
昭和22年はそうではなかったら、ごめんなさい。
myndyyさま、ご回答いただきありがとうございます。
そうですね。古い話ですので思案していたのですが、それが一番確かな方法ですね。早速6社の出版社に問い合わせしてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ 皆さんはカラオケでどのような歌手の曲を歌うでしょうか。またどのような歌手の曲を聴いている 5 2022/11/02 20:57
- カラオケ 皆さんはカラオケでどのような歌手の曲を歌うでしょうか。 またどのような歌手の曲を聴いて 1 2022/11/07 13:29
- バラエティ・お笑い カラオケバトルの次の出演者の中で歌唱力も魂のこもりようも表現力も抜群と思う人を上位から 1 2022/05/04 14:04
- 中学校 口語自由詩・文語自由詩について 3 2023/05/29 11:52
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 日本語 日本語のトホホの語源は、この杜甫の詩ではないでしょうか? 4 2022/04/28 10:05
- 政治 国破れて山河在り 杜甫のこの詩を読むと、トホホな気持ちに成りませんか? 2 2022/04/26 10:46
- 日本語 詩と書いて「うた」と読む読み方をどう思いますか 11 2023/05/29 15:04
- 文学 短歌の表現技法・工夫・意味・表していることを教えてください 1 2023/08/27 22:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身近にある50kgの物って何があ...
-
「えびふりゃー」という言葉が...
-
字を美しく書く方法
-
拓本の由来について
-
字風の変え方
-
4を4個使って10にするには?
-
体言止め、比喩法、擬人法、直...
-
『キリマンジャロ』という曲の歌詞
-
現代文B 山椒魚② [二]教科書P98...
-
綴じしろは右?左?
-
なぜ教科書を統一しないのですか?
-
ほわほわしてるってどういうイ...
-
答えは言わないと分からないも...
-
ロンドンデリーの歌の訳詞の意味
-
今年自動車学校を受けるのです...
-
【長文】教科書編集、出版に携...
-
小学1年生の、ひらがな、カタカ...
-
「私ぐらいに作れる」という言...
-
セリーグ・パリーグの命名の由...
-
『てぶくろを買いに』の挿し絵
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身近にある50kgの物って何があ...
-
「えびふりゃー」という言葉が...
-
エンビフライ??
-
なぜ雷と書いてあずまと読むのか
-
『キリマンジャロ』という曲の歌詞
-
漢字の「死」と言う字
-
歴史は「今・ここ・私」に向か...
-
国語の教科書に載っていたフレーズ
-
4を4個使って10にするには?
-
毎回自分の書く字が定まりませ...
-
パソコンから謎の効果音がなります
-
小学校国語教科書に掲載された...
-
今から17年前くらい前の小学...
-
なぜ教科書を統一しないのですか?
-
綴じしろは右?左?
-
漢字?領土の領で×何故?
-
「謎々しい」という言葉がある...
-
「比」という漢字の総画について
-
小学1年生の、ひらがな、カタカ...
-
ロンドンデリーの歌の訳詞の意味
おすすめ情報