
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も以前に同じような経験がありました。洗顔後、顔は乾燥しているのにピカピカ光っている感じです。自分では肌の調子がいいんだろうぐらいにしか思っていませんでしたが、もしtsumiさんが私と同じ状態であれば、それは外部刺激によりお肌が磨耗してお肌のキメがなくなっている状態かもしれないです。健康でみずみずしいお肌のツヤとそうでないツヤは専門家には違いが分かるそうですよ。(私の使っている基礎美容法のサロンでお肌の診断をしてもらった時にそう言われました。)洗顔時に強くこすってしまっていたり、お顔のマッサージや、化粧水・乳液などの毎日のお手入れをする時に力をいれ過ぎているみたいで、それが刺激になり悪いみたいです。その頃私はもともと乾燥肌の上にオイルクレンジングでとっても念入りにマッサージをしていたので、それがお肌の負担になっていたのだと思います。改善策としては、クレンジングもやさしく行って、洗顔のときは洗顔料を良くあわ立てて(ホイップ状)手の平が直接お肌に触れないでお顔と手の平の間の泡を転がすような感じでやさしく洗顔します。すすぎもゴシゴシせずに(32℃~34℃のぬるま湯で)かけ洗いでやさしくよーくすすぎます。タオルでお顔を拭く時も押さえるようにやさしくです。同じように化粧水や乳液をつけるときもやさしくお手入れします。しつこいくらいに”やさしく”と書いてしまいましたが、毎日のお手入れをこういう風に変えるだけでもずいぶん違ってくるのではないかと思います! お手入れのポイントは『やさしく』です。tsumiさんも機会があればご自分が信頼できるお化粧品店やエステを見つけて肌の診断などをされてみてはいかがですか! だらだらと書いてしまいましたが、tsumiさんのお肌が私と同じような状態である場合ですが、参考になれば幸いです。回答ありがとうございます。
ピカピカになるのは、そういえば念入りクレンジングをした時が多かったように思います。
汚れがしっかり落ちてキレイになったのだな、、と勘違いしていました。
刺激が強すぎたのですね!!とてもよく解りました。
これまで間違ったお手入れで肌を痛めつけていたのですね・・
道理でキメが粗いはずだなぁ・・
これからはtari218さんのご指導通り、『やさしく』を心懸けます!!!
長年の謎が解けてとても嬉しいです。ありがとうございました♪
No.4
- 回答日時:
石鹸などによって、汚れと一緒に油分・水分が失われて、皮膚の目一つ一つが突っ張っている状態になるのでピカピカになるんです。
石鹸を使わずに洗顔をしたり、もともと潤いを保てる子供の顔ですと
このようにならないと思います。
油分・水分が少ない状態ですので、仰るとおり「乾燥」です。
#1の回答にもあるように、そのままにしておくと肌は危険を感じて
なんとか肌を潤そうとします。
水分は失われているので、出しやすい「油」が分泌されるんです。
脂性の人がゴシゴシ顔を洗うとこんな状態になる事が多いですよ。
水分補給することで、油の分泌過多は防ぐ事ができます。
回答ありがとうございます。
「皮膚の目一つ一つが突っ張っている状態」→よく解りました!!
あのピカピカは突っ張りが原因なのですね。
念入りクレンジング、ゴシゴシ洗顔をしていました。
今後はやさしくお手入れしてたっぷり水分補給します!
原因が解りスッキリしました☆ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
わかります。
私もそうです!!特に鼻の頭とかおでことかなんですが。
ちょっと突っ張ってる状態ですよね?
放っておくと油が出てきて潤そうとしますが、その前にケアしてあげた方がいいですよ。
お友達がエステシャンなのですが、入浴後は急激に肌から水分が抜けていくそうなので
下着をつけるよりも前に何か塗ってあげた方がいいと聞きました。
今の時期は寒いので顔は二の次ですが、かなり急いで下着を着けてから顔に塗るようにしています。
回答ありがとうございます。
そうです!ちょっと突っ張ってる状態です。
洗顔後に急激に水分が抜けていく感じ、とてもよく解ります!特にこの季節。
出来るだけ早くケアですね!!
ありがとうございました☆
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
ピカピカというのは…油分のことかな?
皮脂は、肌をダメージから守る役目があるのだそうです。
洗顔すると、肌に必要な皮脂も流されます。
そうすると、肌を守ろうとして体が過剰に皮脂を分泌しようとするので
顔がてかてかしてくるのだそうです。
そうならないために洗顔後に化粧水や乳液をつける必要があります。
オイルバランスを整えるんですね。
と雑誌で読んだような…
私の場合、怠けて何もつけずにいると…やっぱり顔が油っぽくなります。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます!
脂性肌である事は関係しているのかもしれないですね。
ただ、ピカピカ・・は油分ではありません。たぶん。
油っぽいという様な状態ではなく、むしろサラサラで。
入浴中の洗顔後になることが多いです。
ややつっぱり感はありますが、何もつけずに長時間という状態ではないのです。
十代の頃からとっても不思議に感じていたので、この機会に原因が解れば嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
リアルゴールドって肌にいいで...
-
ローションの保存方法は常温と...
-
ポロポロ出てくるもの・・・そ...
-
メガネ拭き洗顔で、毛穴が余計...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
一度開いた毛穴は、絶対に戻ら...
-
エステってキレイになるのですか?
-
中2です。目の下のシワ?たるみ...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
ワセリン顔に塗って日に当たる...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
みょうばんと重曹の違いを教え...
-
肌の表面がブツブツしててどう...
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
指先の油に困っています
-
英国アメニティ用品メーカーの...
-
小鼻に頻繁にできる白いブツブツ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラスチックに印刷されてある...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
クレンジングオイルはボディー...
-
おでこにブツブツができました…...
-
SPF4とは?
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
母親
-
ローションの保存方法は常温と...
-
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
スキンケアをした後~は、視界...
-
肌の表面の小さなぶつぶつって...
-
友達の家に泊まるのですが、い...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
お腹が黒いです…。
-
こんな感じに顔全体に細かいブ...
-
ヤンキース松井選手の肌がきれ...
-
彼の髭による肌荒れ
おすすめ情報