dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、CDを借りてきたのですがパソコンに取り込むと、ジャケットに書かれている曲と曲の内容は合っているのですが、パソコンに表示される曲が1つ前のアルバムのものなんです。
わかりにくいので…レミオロメンのレミオベストなんですが、CD自体は問題ないのですが、パソコンに取り込むと曲はレミオベストの曲が流れるのに表示される曲目は1つ前のアルバムの風のクロマの曲目が表示されるんです。これってどういうことなんでしょう??

A 回答 (3件)

インターネット上のCDDBの登録内容が間違っているか、CDのTOC情報が間違っているかとか。


後者は同じグループの別のアルバムの情報になるような事はまず無いですが。

Wikipedia - CDDB
http://ja.wikipedia.org/wiki/CDDB

手動で曲名を修正しても良いし。
CDDBが更新されるまで待って再度情報をダウンロードしても良いし。
CDDBへアクセスして報告や修正を行っても良いし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。機械のこととかよくわからなくてダウンロードするのがやっとって感じなんです(^-^;)
自分で手動で修正しました・・・。

お礼日時:2009/04/26 21:36

はじめまして。



使用している音楽プレイヤーソフトはWMPですか?
WMPのCDデータベースは邦楽は貧弱で間違いが非常に多いです。洋楽は充実しています。
邦楽はGRACE NOTEが充実しています。正確です。
新譜でもすぐ対応します。
BEAT JAMやSonicStageが採用しています。
BEAT JAMでコンピレーションアルバムに設定すると、歌手も曲もバラバラの状況でも、曲単位で検索し該当曲を表示してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
WMPです。そうなんですか…間違いが多いんですね。とりあえず今回は手動で書き直しました。

お礼日時:2009/04/26 21:41

>パソコンに取り込むと



パソコンのCDプレーヤー(音楽プレーヤー)が最新・正確なデータを反映しているとは限らないからです。

メディアプレイヤーで取り込んだ曲名が違う
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3248820.html

自分で入力してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですね…。自分で入力しなおしました。

お礼日時:2009/04/26 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!