プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

キャラクターの作りこみが秀逸なマンガが好きです。
キャラが立っていれば、ジャンル・長編短編は問いませんので、私にオススメ漫画を教えて下さい!

(1)オススメ作家・マンガ
(2)オススメの理由
(3)その他(買って集める価値アリ・サクサク読めるので漫喫向けetc)

抽象的表現ですが、キャラ作りがうまく、さっぱりとした読み味で、何回か読む事で気付くような細かい心理描写なんかが盛り込まれている作品が好きです。暗い話は苦手です。
以下に参考までに私好みの作家・作品を挙げます(漫画家以外も挙げてます)。

田村由美・岩本ナオ・伊坂幸太郎・小野不由美・曽田正人(昴)・あずまきよひこ(よつばと)・大場つぐみ・初期の岩井俊二

あと全然さっぱりしてませんが、荒木飛呂彦・浦沢直樹・井上雄彦・福本伸行・渡辺多恵子は大体読みました。

どうぞ宜しくお願いいたします^^

A 回答 (3件)

(1) 手塚治虫 『ブラックジャック』


(2) どんな作家が描いてもBJと識別出来る個性的なキャラデザイン
(3) 美術界のBJ・料理界のBJ・漫画界のBJ等、様々な亜流作品が
   生み出されるほど、完成された個性を持ったスタイルの漫画です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブラックジャックは殆ど読みました!
手塚治虫さんのキャラの書き分けの上手さは他に類を見ないですよね!

>どんな作家が描いてもBJと識別出来る個性的なキャラデザイン

確かにそうです!外見もそうですが、中身もクールさ・やさしさ・コミカルさのバランスが絶妙で、とても魅力に溢れ、個性的です。
そう!そして書くの忘れていましたが、「天才」が主人公の漫画が、私とても好きなんです。

お話の作りも一話完結なのに、全体を通してのテーマがあったりして、とても私好みです。

また読み返したくなってきました!
ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/30 10:24

(1)


CLAMP

(2)
本編に必要のない設定までこと細かく決めていくからキャラクターにブレが生じないんですよね。

(3)
CLAMPでしたら「聖伝」「東京BABYLON」がお勧めです。
初期作品で絵柄が今と違うかもしれませんが、この2つは外せないと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CLAMPは昔、魔法騎士レイアースを読んだことがあります!

私のCLAMPさんの印象ですが、漫画においてのキャラ作りの重要さや、押さえるべきツボ、押さえられたら嬉しいツボを分かってらっしゃるなぁ~と思います。

>本編に必要のない設定までこと細かく決めていくからキャラクターにブレが生じないんですよね。

なるほど~、ですね。お話がどう転んでも、予め設定を細かく決めていれば、キャラクターが作者に動かされているのではなく、自らの意思で動いているように読者に伝わるんですよね!
設定があいまいで、行き当たりばったりで書いてるなぁ…という印象を受ける作家さんもよくいますが、やはり読者としては作者が用意した世界観に引き込まれて翻弄されたいです!それができる作家さんが好きです!

「聖伝」「東京BABYLON」はまだ読んだことがないので、読んでみたいと思います!
ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/30 10:43

なんとなくスポーツものとか、少年漫画少年漫画したのはお好きじゃないっぽいですね。



ファンタジー系は結構お好きなのでしょうか。

…ですと、
あんまりさっぱりした絵ではありませんが、
「南国少年パプワくん」で有名な、
柴田亜美さんはどうでしょう。
個人的に「カミヨミ」がお薦めです。
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E3%82%AB%E3%83%9F% …
パプワ君は、続編的に「PAPUWA!」が描かれましたが、これは、前作のギャグティストを生かしつつ、とても巧みに人間描写がされていた作品だったと思います。
旧作の主人公のシンタローの父であり、最強の殺し屋集団のトップだったマジックの、意外な繊細な面や、辛い過去が描かれていて、あの引き笑いを誘うようなイタイタしいほどのシンタローへの執着と愛情や、下の息子のコタローへの冷たさはそういう過去を乗り越えようともがいてた部分もあったのかなーなどと結構深くかんがえさせられました。…でも、柴田作品はどれも、ほどよくギャグがはさまれるので、重々しくなりすぎずにとてもいいです。


あとは…
よしながふみさんの、「大奥」。
徳川の世に、若い男子だけがかかる謎の疫病が大流行し、男子人口が激減したことから、いつしか日本は女系社会になり、そんな世に将軍になり、改革の大鉈を振るう吉宗(男名をもっていますが、とても豪傑でゴーカイな女性)は、ある日、日本がそんなことになる前の記録である書物があることを知り…みたいな展開です。
わりと、正規の歴史ものをきちんとなぞりながら、きれいに男女を反転して見事につじつまをあわせている力作です。
なによりも、吉宗をはじめ、おつきの大名たち、大奥の若衆たち(女の世の大奥ですから、当然 男子があつめられるわけです)、物語の鍵を握る美男のお万の方…それぞれのキャラクターがとても魅力的です。

それから、ジャンプ系なら、今、連載されている
「SKETDANCE!」はいい作品だと思います。
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/SKET_DANCE
ちょっと低年齢向けっぽいですが、さらっとした読み味のよさのなかに、ときどき、ちらちらと、深いテーマをいれてきます。

あと、多少熱いのがおきらいでなければ、
村枝賢一さんの「俺達のフィールド」、「RED」を是非。
個人的に、村枝賢一さんこそは、最も「生きた力強くも美しい目」を書く漫画家さんであり、作品にみなぎるパワーというか、エネルギーというか、生命力は他にないもんがあります。
「RED」のラストはちょっと悲しいですが、それなのにどこか希望をもたせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なんとなくスポーツものとか、少年漫画少年漫画したのはお好きじゃないっぽいですね。
>ファンタジー系は結構お好きなのでしょうか。

どのジャンルが特に好き、とかは無いと思うのですが、そうですね、確かに少年漫画にありがちな、試合やバトルが中々終わらないような話は苦手です^^; 必殺技とかより、人の心理描写が好きなので。

柴田亜美さんは、某ゲーム誌で連載していたギャグ漫画(タイトル忘れました…)しか知らなかったので、長編のストーリー漫画描かれていたことに驚きです。
そのギャグ漫画から推し量るに、柴田亜美さんはキャラメイキング・読みやすさに期待できそうですね!

よしながふみさんの「大奥」。これ、確か姉が持っているはずです!
ドラマ大奥の原作か何かだと思って読んでませんでした(爆)
あらすじだけでも、とても面白そうですねぇ!是非読んでみます。

SKETDANCE!、あらすじ読んだ感じですが、サクサク読めそうな雰囲気が伝わってきます(笑) 漫画喫茶でガッツリ積み上げて読むのに良さそうです。

熱いの、全然大丈夫ですよ!ただ、サッカー漫画はひょっとしたら苦手かもしれないので、先にRED読んでみたいですね!あらすじ読んでみましたが、面白そうでした。

たくさんご紹介いただきありがとうございます!
視野が広がります^^

お礼日時:2009/05/01 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!