
もう、忘れ去られた問題かもしれませんし。
既出の問題かも知れませんが。
北野誠さん、結局何を言ったの?
「問題発言」と言いながら、何を言って誰を怒らせたのか、一般庶民にはまったくわからないというのが本当のところではないかと思います。
宗教関係と言いながら、違うような意見もあるし。
芸能関係の大物を中傷したとか言う話もありながら、結局「問題発言」としか報道されません。
それだけ大きな「黒幕」が後ろにいるってことですか?
この質問も問題になってしまうのかな?
マスコミもはっきりいえないのなら、報道しなけりゃ良いのにと思ったりします。
なんだか、関心を煽るだけ煽って「長いものには巻かれろ」みたいなマスコミや社会の構図が見えているようで後味悪い出来事なんですけど。
結局、誰も真実はわかってないんですか?
それともわかってても言わないだけなんですか?
宗教「S」も関係ないみたいですし。
これも結局マスコミの「エサ」なんですかね。
私も踊らされている一人なのかな?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
サザンの最初の5曲は所属事務所のアミューズではなく、バーニングが原盤権を持っている。
アミューズはバーニングに従って利権を差し出したからうまくいったが、ビーイングは逆らったから失敗した(襲撃事件のことを示唆)。
といった内容の発言をしたことが、問題になったのだと思います。
このあたりの話は大手芸能プロがどうやって勢力を維持しているかという、かなりナーバスな部分に触れているんです。
知っていても口にしてはいけない業界の掟を破ったわけです。
だから、発言内容についても一般に報道することができない。
創価学会はまったく関係ないでしょう。
これはかなり確信を突いた回答なのでしょうか?
>知っていても口にしてはいけない業界の掟を破ったわけです。
なるほど、説得力のある言葉ですね。
創価学会も煙幕にされたって事ですか?
芸能界(社会)って怖いところだと改めて思います。
回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
結局はここでどんな回答をしても(その回答を見ても)、真相は当事者でないとわからない、言えないということ。
様々な芸能関係の名前や創価学会などの名前も出ているが、憶測の範囲でしかないし、我々が語る情報ではないといえる。
なおどなたか添付の「サイゾー」なんていうのは三流鼻つまみゴシップ誌なので参考程度に見たらいいと思います。鵜呑みにしないほうがいいです。
そうですね。
ここまで来ると、誰か(本人とか松竹芸能とか)が記者会見などを開いて真実を言ったとしても、それすら「言わされた言葉」としか取れないと思います。(私、ひねくれてます?)
どなたかが仰った、「マスコミへの信頼」を揺るがす出来事ですね。
回答ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
結局siccoさんが言われてる件が発端のようでうすね
私は北野誠は大ファンてわけでもないけど
関西人なら探偵ナイトスクープで馴染みのある芸能人だし
以前にも山本リンダの写真集の件で謝罪会見してただけに
結局なんなの?ってな具合で私も知りたかったのでスッキリしました。
質問者さんGJありがとサンキュ
サザンの曲の著作料やそれがらみともなれば
相当な巨額の話、誰でも血眼になるだろうし
これだけ聞ければ後は、おおむね想像がつきそうです。
サザンの曲の過去にそんな柵があったのですね 恐ろしい~
億単位の金が絡めば、人を襲ってでもって感じですか
それと気になったのでw
この件の質問自体の価値と言うか
質問そのものの是非を書いてる方がいますが
自己中心的な発想で、それこそ無意味な訳で^^;
質問の趣旨を無視して、更に自分の意見を押し付ける
社会的影響が無い事柄を気にしちゃダメなのだろうか?w
芸能ニュースでくだらない事くらい質問者さんも理解
してると思います。
そのくだらない事だからこそ、こう言う場所でしか聞け
ない事なんじゃないでしょうか。
議論禁止か了解!もう見に来ないのでおk
No.7
- 回答日時:
これを言論弾圧と見るか、一芸人の不適切発言と切り捨てるかは勝手です。
しかし、この事件ではっきりいえるのは、メディアは視聴者(リスナー)のことなど考えてはいないってことです。所詮テレビとラジオは、芸能人がメイン。そして、それを抱え込む芸能プロダクションこそが、最大の顧客の様な扱いされています。それは違うのでは?本来の顧客は、我々一般の視聴者では?
この事件は、たかが芸人の起こした不祥事と切り捨てることは出来ますが、それと同時に、視聴者のメディアに対する信頼もなくしていると言うことを、考えなくてはならないと思いますけどね。
下で長々と書いてらっしゃる方も居ますが、そんなのは一般視聴者には関係の無い話。場合によっては、癌のような芸能プロダクションは、いっそ全部潰れてしまった方が良いと思いますけどね。
>視聴者のメディアに対する信頼もなくしていると言うことを、考えなくてはならないと思いますけどね。
これもまた、重い意見ですね。
似たようなことは感じていました。
所詮テレビとラジオ(他のマスメディアも)、結局スポンサーが顧客なんですよ。
残念ですけど、あふれかえっている情報のほとんどが「利害」を含んでいますね。
本当の情報は少なくとも、TVやラジオでは得られません。
ちょっと話がそれましたが、貴重な回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
だって『問題発言』の内容を書くとその問題発言の真偽がどうなのよ?って事になるでしょ?
で、その『問題発言』の真偽を追いかけてったら、こっちの予想を超えてきたどエラく根の深い問題だったら…少なくとも真か偽か、証拠を押さえるまでに時間だけでもどエラく掛かっちゃう。『疑わしきは罰せず』が法治国家の原則で、マスコミだって噂話で聞きました程度でしかモノが言えない。断言できないんだよね。下手すりゃただの誹謗中傷で終わっちゃうし。
で、厄介な事に調査をしていく途中で対象者からいろんな妨害があるっつーのも問題っす。
でも察することはできるよね。
例えばざこば師匠がABCのラジオで突然大暴走して「バ@@@@!!」って叫んだんでしょ(http://www.j-cast.com/2009/04/20039778.html)?あれが某宗教系団体なら「@@@会!!」って叫んだんじゃねえのかな。
それに某宗教系団体なら資金と兵隊が潤沢にあるからアメリカザリガニよろしく北野でもここまで大ごとにせずそっと抹殺する事できたんじゃね?もちろん芸人としての抹殺ね。
でもバ@@@@は、折からのテレビ不況をまともに食らって弱っている説がある、だから吉本芸人を暴力夫に仕立て上げてまでも演技できない何にも出来ない看板女優を復活させたっつー切羽詰まった行動を取っている、JCast Newsを黙らせることもできない、社長は襲撃食らう、っつー状況。
北野誠程度の芸人一人相手にここまで騒ぎを大きくしちゃった、っつーのはどう見ても賢明じゃないしスマートじゃない。切羽詰まってオラオラ的に松竹芸能に詰め寄ったの丸出しじゃない。そんな事するのは…多分あっちじゃない?
でもそもそもの原因は北野さんに限らず関西芸人がタブーに関しての意識がお粗末だって事でしょうね。
日本で稼いでいる韓国のタレントが母国に帰ると日本の事ボロクソ言うっつーのとよろしく東京で色々見聞きしたいろんな嫌な部分を地元大阪で暴露してスッキリする的な行動は、環境が違うからっつー人情では理解できてもプロだったら慎重にやらないと。東京の醤油は真っ黒だって文句言うのと、訳が違うんだから。ましてや一応同じ言語圏なんだし。
だから素人の我々が北野誠の件で教えられた事は
『悪口は、いろんな事確認してから言おう♪』
っつー事なんじゃねえっすかね。昔から壁に耳あり障子に目ありっつーから。
>『悪口は、いろんな事確認してから言おう♪』
回答を興味深く拝見させていただきました。
結局「ちょっとやりすぎちゃった」って事ですかね。
回答ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
もしかしたら、質問内容とは違うのかも知れませんが、
北野氏が謝罪会見が開かれて「事実に基づかない発言」と述べられているようです。
また「特定の団体への中傷発言」は否定されているようです。
もしかして、質問者さんはすでにご覧になっているのかも知れませんが、本人が起こした事件ですし、本人が言えないことも含めてそれが本人の意見・意向なのではないでしょうか。
> マスコミもはっきりいえないのなら、報道しなけりゃ良いのに
本人がはっきりと言えないのですから、それは無理でしょう。
参考URL:http://www.asahi.com/culture/update/0428/OSK2009 …
結局、真実は闇の中ですかね。
本人だけでなく、松竹芸能はその理由を知っているはず。
結局「言えない」事なんですよね。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
今日、松竹芸能社長と一緒に記者会見がありましたが、どうも釈然としませんね。
ラジオで言いたい放題やってきたことの積もり積もったツケ、というのが謹慎の理由ですが、それならこんなに長い間放置するはずもなく、明らかに通過儀礼的な「記者に対するガス抜き」会見のような気がしました。
創価学会のことなのか、バーニングのことなのか、一体何のことなのかは分かりませんが、会見で明らかにした時点で社長も謹慎する位重大なことなんでしょうね。
怖いのは、今までは不適切発言があったら、その内容が明らかにされて謝罪するのが普通でしたが(羊水発言とか)、今回はそのステップを踏まずにいきなり謹慎、しかも「誰も何も語るな」「北野はいなかったことにしろ」的な雰囲気が蔓延しています。
番組で降板しても「今日から北野さんはしばらくお休み云々・・・」というアナウンスもなし、出演者もほんとに最初から北野がいなかった風を装っていて、これは怖いことです。
>「北野はいなかったことにしろ」的な雰囲気が蔓延しています。
そうなんですよ、スマップの元メンバーが辞めた時も「そんなやつは最初からいなかった」と言わんばかりに再放送の映像まで処理されてますよね。
それとは違いますが、なんとなく恐ろしいものを感じます。
回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
週刊誌には載ってましたよ。
具体的な文言ではありませんが。
某芸能プロダクションの代表が、ヤクザみたいだとか、そうしたことらしいです。
http://www.cyzo.com/2009/04/post_1915.html
>私も踊らされている一人なのかな?
そうでしょうね。
北野誠と言われても、すぐには誰かわかりませんでした。
そんな人が謹慎になったからといって、社会に何の影響も無いんじゃないでしょうか。
これが政党のスキャンダルなどを暴露して表に出れなくなったのなら大きな社会問題ですが、芸能界の内輪ネタならどうでもいいことだと思います。
回答ありがとうございます。
>これが政党のスキャンダルなどを暴露して表に出れなくなったのなら大きな社会問題ですが
結局、こういうことじゃないの?という疑問を持ってました。
仰るように芸能界の中で「強いものが勝つ」だけなら、騒ぎ立てることもないですね。
反対に、はっきり言っても問題ない気もするのですがね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 自分の信仰を子供に強要する親について 7 2021/11/12 23:38
- 政治 なぜ、NHKは統一教会関係の報道をしないのでしょうか? 8 2022/08/06 12:14
- 哲学 われわれ日本人は 魂が去勢されているのでしょうか? 4 2021/10/26 05:47
- メディア・マスコミ ジャニーズ問題。なぜTV局の社長は「推移を見守りたい」と言い、それに怒る人がいるのか? 1 2023/08/05 10:33
- その他(結婚) 叔父の発言の意図は何でしょうか? 9 2021/11/26 09:44
- その他(ニュース・時事問題) 大手マスコミの経営者達が情報公開しないと、ジャニー喜多川問題の本質が何も見えてこない。 2 2023/10/05 14:15
- 政治 統一教会問題。自民党は「社会的に問題のある団体との交際は断つ」これに対して噛みつく人って・・・ 8 2022/09/30 14:42
- 会社・職場 お祝儀をくれなかった同期の結婚式によばれたら、参加したほうがいいでしょうか? 8 2021/11/05 00:03
- メディア・マスコミ ジャニーズ事務所に対するマスコミの忖度 日テレのeveryに田中東子氏がゲストだ出演してたのでニヤニ 2 2023/10/04 19:29
- マスコミ・芸能 宮内庁がこのタイミングでマスコミに警告文って何故ですか。 結論としてマイナス内容は放送するなってこと 7 2021/11/05 23:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドアノブをつけたけど上にあげ...
-
僕の友達でテレビを見ない全く...
-
あなたにとって楽しいことはな...
-
あざっす って何?
-
芸能人は金貰いすぎじゃない?
-
あなたの思うB級芸能人
-
吉本興業の中田カウスは何故ク...
-
よくAKBの横山由依さんに似てる...
-
コンビニの人気おにぎりは?
-
私は岡山県人です。
-
かわいい女芸人
-
有吉佐和子の小説
-
2008Мー1優勝者ノンスタイルお...
-
芸能人御用達の叙々苑について
-
おすすめの素麺の食べ方
-
レギュラーの「あるある探検隊...
-
オリエンタルラジオは面白いで...
-
「結婚」 を一言で表してくだ...
-
小ネタなんですが、ダウンタウ...
-
コントとギャグの違いって何?
おすすめ情報