
私のやり方がおかしいのかも知れませんが、つけ爪をしているとファスナーや財布の開け閉めにも気を遣うほど取れやすいです。
サイズも自分に合ったものをオーダーしているので、ある程度はあっていると思います。
ただカーブの角度がぴったりというわけにはいかないのですが、それは誰でも同じですよね。
つけ爪をしている皆さんはどうですか?
はずれませんか?
今流行ってる何度も繰り返し使えるボンドのようなもの(Time&Times)を使っているのですが、これがあまり接着力がないんでしょうか?
いつも両面テープを持ち歩いています。
普通のネイル用のグルーは使ったことがないのですが、やっぱり接着力はい1番いいのでしょうか?
なぜ使ったことがないというと、週末しかできまないという事、1度使うともう2度と使えなくなると聞いたことからです。
またはずす時に爪がはがれそうになるとも聞いたことがあります。
皆さんはどうしてますか?
はずれやすいのを気にしながらつけ爪を楽しんでいるのでしょうか?
うっかりしていたら指から無くなっていたなんて事ないですか?
グルーは使うべきでしょうか?
つけ爪について快適に楽しむためのアレコレなんでもいいです。
教えて下さい!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もつけ爪してます。
グルーはつけ爪・自爪ともにボロボロになるので使用していません。
両面テープタイプを愛用しています。
名前がはっきりとはわからないのですが、「Strong」なんとかってやつで、
クリアタイプと普通のがあり、\650くらいです。
他のと比べてちょっと厚みがあります。
これだとほとんどはがれません。
一度お試しになってみてください。
No.1
- 回答日時:
こんばんわぁ。
あたしもつけ爪たまにします。今日も結婚式があって、つけ爪をして行ってきました。
あたしも普段はしないので、つけてても1日や2日くらいです。
成人式の時につけたつけ爪は専用の接着剤(つけ爪と一緒に入っているもの)でつけてました。この時は全く外れませんでしたが、粘着力が強すぎて取れるというよりも先に折れてしまうことがありました。
取る時は専用の液があるのですが、あたしはけちって(笑)買わなかったのですが、粘着力が強すぎて自分の爪も折れそうだったし、粘着の後がかなり汚くなりました。
専用の液を使わなかったら、取る時に折れる可能性が大きくて次に使うことは難しいかなぁ・・・と思いましたよ。
両面テープでは、スグに取れちゃいました。
それで今日使った物は『ワンタッチ式』のものでした。
3000円弱くらいでちょっと他のに比べたら高いかもしれないですけど、最初から粘着力の強い両面テープみたいなものがついていてビックリする位簡単に付けれました。
思ったよりも粘着力が強くて、自分のサイズに合っていて
最初にしっかり付けておけばほぼ大丈夫だと思いました。
少しは接着剤に比べて、取れないか気になりましたが、1日つけていて取れた指は2本でした。(少し合ってなかったです。)取る時も簡単に取れるし、専用の液を買えば何度も付けれます。
自分に合ったものをオーダーしてるということは、ネイルサロンとかで作っているのですか?
あたしの場合市販ですが、かなりワンタッチ式のは良かったなぁって思いましたよ。
つけ爪かわいいのでいっぱい気にせずつけれるようになるといいですねっ。頑張ってください♪
有難うございます。
私もこの週末にワンタッチ式になるというものを、付け爪に自分で塗り付けましたが、やはり何かに引っ掛けると取れてしまいました。1度取れると余計に取れやすくなるみたいで、帰ったら2つ無くなっていました^^;;
アドバイスいただいたワンタッチ式のものというのは最初から付いているものなんですか?
よく流行ってる「え○子ネイル」なんかは、そのワンタッチ式になっていますよね?そういうのは取れにくいのかな。。。
接着剤はまだ未経験ですが、あまりにも取れるのが気になって落ち着かないことを考えるとそれもアリかな、と思ってるところです。
またいい方法があったら教えて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妹が祖父の葬儀にジェルネイル...
-
当日ピアノを弾く花嫁のネイル...
-
ネイルチップは二重のり(アイプ...
-
ネイルにマスカラが付いて取れない
-
爪が肉のところから割れてしま...
-
トップコートの塗りなおし頻度
-
つけ爪を使用する時は、自爪を...
-
ネイルアートやスカルプした時...
-
ネイルの仕上げ時にトップコー...
-
ネイルアートの流行
-
つけ爪した事ある方へ
-
ジェルネイルした後に手指の消...
-
アクリルリキッドの影響
-
ジェルネイルにネイルシール
-
男性の、黒マニキュアについて
-
ネイルが青くなるのはなぜ?
-
ガイアノーツ系のトップコート...
-
ジェルネイル。ソフトジェルの...
-
水性トップコートをキレイに落...
-
ジェルネイル完成後に追加する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
爪の長い人ってどうやってキー...
-
ミニルーターとネイルマシンの...
-
友達にネイルを頼まれるけど、...
-
つけ爪に入れ歯安定剤
-
ネイルチップは二重のり(アイプ...
-
ネイルチップの接着に使う入れ...
-
何ゆえに女は爪を伸ばすのか?
-
爪が肉のところから割れてしま...
-
ネイルの仕上げ時にトップコー...
-
ネイルチップをつける際の接着...
-
ジェルネイルの表面に一瞬カミ...
-
死にました。お気に入りの布団...
-
ジェルネイルした後に手指の消...
-
☆ジェルネイル☆
-
閲覧注意。汚い指の画像があります
-
スカルプチュアの付け替え?
-
娘の爪を切りたい。
-
つけ爪を使用する時は、自爪を...
-
自爪が長いけれど、スカルプ。
-
マニキュアの塗り変え
おすすめ情報