dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月に結婚するtito_0415と申します。
式当日は、余興のひとつとして、高校時代の友人とピアノ連弾することになりました。
当初は友人に3曲ほど弾いてもらおうかと思っていましたが、
私が長年ピアノを習っていたということもあり、(ブランクはかなりあります!)
せっかくの晴れの舞台だし、
忙しい中来てくれたゲストに花嫁からのおもてなしをということで、
式の1ヶ月くらい前に突然決まりました。。。
そこまではよいのですが、
一番気になってることは、当日のネイルをどうするか、ということです。
ピアノをしてらっしゃる方はお分かりだと思いますが、
ピアノは爪が短くないとかなり弾きづらいですよね!
私は正直言って、日頃めったにネイルはしないし、あまり興味もないのですが、
一生に一度の晴れ舞台だし、せっかくなので、当日は綺麗にネイルをしてもらいたいと思ってるんです。
でも、ピアノを弾くし・・・・・
ということで、結婚式にピアノを弾いた花嫁さんで、当日ネイルをどうされたか、
ご経験がある方のご意見お待ちしております!

A 回答 (5件)

ご結婚おめでとうございます!



ネイルサロンで勤務してますが10月から毎週花嫁さんラッシュです♪みなさんとっても幸せそうでこちらまで嬉しくなってきます。
先週来られたお客様の中でピアノの先生をされてる方がいらっしゃいましてその方も余興の一つとして
花嫁さんご自身がピアノを弾かれるとの事でしたので甘皮をキレイに処理して
ピアノを弾くときのカクテルドレスと同じような色のマニキュアを塗ってそのままの短い爪にアートをしました。

爪の形を整えて、甘皮の処理をする事によって少しだけ爪も長くなったように見えますし
短い爪に明るい色を塗ると可愛いですよ☆
サロンの方によく相談して決められたほうがいいとは思います。きっと可愛くしてくれると思います♪

素敵なお式になるといいですね♪
    • good
    • 0

こんにちは。

結婚式にご自分でピアノ演奏をされるなんて、素敵ですね!
私はピアノは弾けませんが、人工爪でハンドベルをやったことがあります。ふだん短い爪をしている人が突然人工爪にした場合、かなり違和感があり、手を動かしづらいです。ですので、短い爪にネイルの方がいいと思います。フレンチネイルにラインストーンやパールをあしらったりしても、上品で素敵だと思いますし、左手の薬指だけに3Dアートのお花をつけてもらうのもかわいくておすすめです。
結婚式の日は新郎の左手と新婦の左手を重ねたような写真を撮る場合が多いので、ネイルはした方がいいかもしれませんね☆
素敵なお式になるといいですね!
    • good
    • 0

ピアノ教師をしている者です。


私は短くないとだめですが、友人の中には若干長めで弾いている人もいます。
ポイントとなるのはどの程度の曲を弾くのかということだと思います。
速い曲を長い状態で弾くと、鍵盤の間に爪が挟まり割れてしまうことがあります。もちろん曲は途中で止まってしまいます。結婚式でそのような状態はやはりまずいですよね・・・汗
逆に、ゆっくり弾ける簡単な曲ならあまり問題はないように思います。

7月に自分の結婚式をしましたが、その際は短いままの爪にネイルをしました。アートなどデコラティブなものはしておりません。
私の場合は結婚式の前でも教師の仕事があるので、爪を伸ばすという選択肢はありませんでしたが、お時間があるのでしたら一度塗って弾き、感触を確かめてみることをお勧めします。
一つでも何か心配事があると、披露宴を心から楽しめなくなってしまうので、なるべく気がかりなことは減らしたほうが良いですよね。
素敵な一日になることをお祈りしております。
    • good
    • 0

経験者ではないのですが、やはりせっかくの晴れ舞台、全身綺麗にしたいですよね。


でも、確かにピアノを弾くには、伸びた爪では指も立てられないし立てれば爪がカチカチいうし・・無理ですよね。
なので、短い爪のままネイルをされてはどうですか?
サロンの人は爪が短ければ短いなりに綺麗にしてくれますし、見た目も全然変ではないし、かわいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご記入ありがとうございます。
短いままでもかわいいですかね!?
短いままで綺麗に塗ってもらえばそれなりにかわいくなりますよね!
hanaly000さんのお言葉で決心がつきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/27 12:35

おめでとうございます。


私も当日ピアノ弾きました。
日頃ネイルはしませんし興味もありません。
普段からとても短い爪で、日頃パソコンのキーパンチをするのに爪が邪魔になるのもあったので。
挙式の2日前にブライダルシェービングに行きました。
私はあまりかみそり負けしないのでw
その時にハンドマッサージとサービスでピンクのネイルをしてくれました。
派手さもないしとても綺麗な爪になりました。
神前の場合は手袋をしませんが、ウエディング・カクテルドレスの場合は手袋をするので、人前にさらすこともほとんどありませんので、綺麗にネイルしてもみせる機会がありません(爆)
私は二次会もしませんでしたので・・・。

当日家を出る前にトップコートを塗ったくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご記入ありがとうございます。
abusan90さんも結婚式に弾かれたんですね!
サービスでネイルがついていたなんてうらやましいです♪
お色直し後は手袋しない予定なので、やはりネイルはしようかなと思ってます。
短いままでもかわいいですよね!

お礼日時:2004/10/27 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!