重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今日、新宿を一人で歩いていると、
20代女性とすれ違うときにぶつかってしまいました。
(相手は彼氏と手をつないで歩いていた)
そしてわたしはその瞬間、
「ごめんなさい!」と謝ったのですが、
強烈な勢いでにらまれました。

こっちは故意ではないし謝っているのに、
どうしてああいうふうににらむんでしょうか?

っていうか、世の女性たちは、ああいうのであふれかえっていると思います。
ああいう女性、もちろん彼女にもしたくないし、
友達づきあいもこっちから願い下げだと思ってしまいますが、
みなさんはどう思われますか?

しかも一緒にいた彼氏、
本当に女を見る目があるのか、と疑ってしまいました。

こんな人、一緒に手をつないで、恋人どうしで街を歩きたいと思いますか?

A 回答 (7件)

>>一緒にいた彼氏、本当に女を見る目があるのか・・・



いえいえ、そんな女とは同類ですから。

ただ考えようによっては女に睨まれただけで良かったかも知れません。
時々女の前で格好つけようとして「俺の彼女になにする。」と言ってキレる変な男がいますから。
馬鹿は相手にしないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな女と付き合う相手も相手。
女を見る目ないんすよね。
困ったものです。

お礼日時:2009/05/04 20:30

ぶつかった衝撃がとても痛かった。


あるいは、ラブラブのところを邪魔されて不愉快になった。
あるいは、それだけの事で、彼氏がどのような態度をとるか試していた。
あるいは、視力がとても低いのにメガネやコンタクトレンズを使用していないため、ぶつかったものが何なのかを確認するために、眉をひそめた。
などなどの理由で質問者様をにらみつけた、あるいは、にらみつけたように見えた、のかも知れません。
または。
世の半分の女性は「あら、かまわなくってよ」と言うけれど、その人は残りの半分の人だった。

そうだなあ。
私は、そんな友達がいてもかまわない。
ちょっぴり残念な思いはするけど。
もし私の恋人がそんな人だったら、
「そんな態度はいけません」と叱る。

手をつないであるきたいとは思わない。
    • good
    • 0

 「この美しい私にぶつかるとは、どういう了見なのこの下層市民!」って思ってるんでしょうね。


 「お互い様でしょ?こっちもぶつかられたんですけど?」とか言ってみても、「私とぶつかれてあなたは幸せよ。私と接近出来たんですもん!」てなもんでしょう。

 強烈に睨まれた場合は、更に強烈に睨み、「ごめんなさい」を取り消すべく罵倒するに限ります。
>しかも一緒にいた彼氏、本当に女を見る目があるのか、
 これは口に出して言わなきゃダメでしょ(笑)
 ケダモノは、その場で言って聞かせないと分からないんですよ。

 ただ、女とゆーのは単独で悪になれたりバカになれたりする性ではないと思ってますので、性悪女が居るのは、それを望む男が居るからだと思ってますが・・・
 彼氏からしたら、そーゆーのがたまらなかったりするのかも。
 
    • good
    • 0

こんにちは。



世の中たかびーな女の人は、思ったよりいるものですよ。
新宿あたりを歩いていたんなら、それなりの高級なお召し物で
メイクも濃かったんじゃないかと想像しますが
私もあるお店でトイレの順番待ちをしていて、
そのトイレが異様に広いトイレで、どこにいていいかわからず、
あとからきた派手なおねえちゃんに先を越された挙句
「落ち着いてよ!」といわれたことがあります。
私はこのねえちゃんトイレのマナーとかしらないな、と思ったんですが
(外人連れだったから、外国のトイレのマナーっておおざっぱだし)

でもちゃんと質問者さまは謝ったんですよね?
そのあとメンチ(爆)きられたわけじゃないですよね。
だったらいいじゃないですかそれで終わりで。

>しかも一緒にいた彼氏、
本当に女を見る目があるのか、と疑ってしまいました。
これは余計なお世話だと思う。ごめんなさい。

自分がそういう人間にならなければいいと思いますよ?
    • good
    • 0

道を歩いていて故意ではなく女性とぶつかった。


前方不注意に間違いは無い。
質問者の性別、体格は分からないが相手の女性は突然、痛み、あるいは不快を感じた。
質問者を見ると謝っているので質問者が加害者で自分が被害者と認識。
しかし、女性は一般的な社会常識を持っていたため、口頭注意もすることなく目線で反省を促すに留めた。
20代限定女性だけでなく世に多い反応。
お互い前を向いて歩くべき。
自分は不注意な人間は嫌いだが生物学的に女性より男性の方が移動中の広範囲に向けた動的視認能力が優れていると言われているので恋人と呼んでいる女性がそうであっても構わない。
謝らなければならないことをしたら怒られる。
こういう当たり前のことを学ばずに育ち、謝ったのに怒られたと声高に主張する風潮に問題を感じる。
    • good
    • 0

ぶつかった彼女はもしかしたらすごく痛かったのかもしれません。


しかしあなたがすぐに謝ったので文句を言うのをやめたのかもしれません。

あまり嫌な風に考えない方がいいですよ。
人生疲れちゃいます。
    • good
    • 0

きっと、その女性は自己中心的なんでしょうね。


それとも、たまたま虫の居所が悪かったのか・・・。

彼女にするかどうかはその男性の勝手だから構わないと思うけど、僕だったら、そんな女性と並んで歩くのは嫌ですね。
自分が気分悪くなるから。
・・・っていっても、「すいません、すいません・・・」と低姿勢すぎる女性ってのも、なんかイヤですけど(-_-;)

僕も同じような経験があります。
ぶつかった訳ではなく、新宿の歩行者天国のような人混みの中で、たまたま二人組の女子高生(制服着てたから、多分)と目と鼻の先ですれ違った時、「・・・っていうか、邪魔なんだけど」って言われました。
「ここは、お前たちが所有している道路かっ!」って、ムカついたというか哀しくなりました。
何にそんなに憤っているんでしょうか?
心の狭い、常識力の低い人なんでしょうね・・・。

この世の中、善人の方が多いとは思いますけど、一部の思慮のない人間に、心を乱されたくはないですよね(ーー゛)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気にしないのが一番なんでしょうか?
ありがとうございました

お礼日時:2009/05/06 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!