dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛に関して女性は男より優位で楽だと思いますか?

1.基本的に女性は待っているだけで男からお誘いがある。自分はその中から選ぶだけ

2.彼氏がいても常に他にいい男がいるかアンテナを張っていてすぐに乗り換えられる

3.彼氏を振っても罪悪感なし。むしろ彼氏をウザい存在に見れる

4.彼氏に振られても、寝る・食うだけで簡単に忘れられる

5.過去のことなど記憶から勝手に消えていく

6.チヤホヤされるので楽。何か欲しいとかしたいことは彼氏に買ってもらったりやってもらう。できないなら捨てて他の男にねだればいいだけ


その他に女性が恋愛で優位だなと思うことを教えてください。
逆にそんなことはない!という方がいてもいいですが、できれば実体験を教えて頂ければと思います。

A 回答 (16件中1~10件)

>恋愛は女性が優位ですよね



楽かどうかは分かりませんが、基本優位ですよ。

おっぱいか穴があれば良いって男もいますし。

女を守る為に戦うのだ!などと叫んで男共の士気をあげた団体も過去の戦争にいたわけです。海外で。

つまり女は「女」というだけで商品価値があるのです。

だから寄ってくる男が存在しているわけですね。女は何のアクションを起こさずとも、男が寄ってくるってそういうことです。


>その他に女性が恋愛で優位だなと思うことを教えてください。
他は分かりませんでした。
    • good
    • 6

no14です


皆さんに向けたお礼ではあったと思うのですが、言わせていただきたい事があります。女性には、確かにそういう面があります。けれど、それは男は浮気するもの。と同じ程度のものであり、皆がそうではありません。このような掲示板を見ていてもわかりますが、とても純粋に相手を想い悩んでいる女性もいれば、そうではない方もいます。多少の問題を抱えていても愛して愛されて幸せな生活を送っている方は、相談しないので割合としては、質問者さんの言うような女性はそれほど多くありません。ただそれは、本当に好きになれた相手を見つけられた人であり、質問者さんの状況はわかりませんが、そういう相手だったという事です。これからの出会いを、大切になさってください。
    • good
    • 1

質問者さんの言う女性とは


夜のお店で働いているキャバ嬢か何かですか⁉︎
どうか質問者さんが素敵な女性に巡りあって本気で好きになってもらえますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

実際に知り合いの女性に聞いてみましたが私が質問したことにけっこう同意されている女性が多かったです。
もちろん全員が同意ではないですがだいたい「あ~女性ってそういうところあるかもね…」と納得して聞いていました。

おそらく反論された方々は私が質問したシチュエーションや状況を経験したことがないんだと思います。
女性は頭で考えず気持ちで行動するので調子がいいと次々と男を変えたりワガママ言ったりします。


女性のいう「優しい人がいい!」というのは実際には「私のワガママを聞いてくれる人がいい!」ですよね?
「好きなときは大事にしてほしい!でも他に好きな人ができたら邪魔しないでね」が本音だと言われました。
周りの女性もそうだと言ってました。

お礼日時:2014/10/08 16:07

よっぽど女性から痛い目にあったんですね…


どれも当てはまる人もいるかもしれませんがそのようにチヤホヤされる人はされるひとなりに見た目や人からどう見えるかなど研究したり努力してる人だと思います。

基本的に女性だって大好きだった人に振られたら引きづりますよ。
男性ほど引きづってるようにはでてないかもですが、引きづらないようにするとかはすると思います。

6番に置いてはその女性からしたらその男性はただのお財布です。気持ちはもともとないでしょうね。好きな人にワガママやおねだりなんて逆に嫌われたくないから言えなくなるんじゃないですか?
    • good
    • 2

男は金を持っていればチヤホヤされる



→努力で一応何とかできる。


女は美人で若ければチヤホヤされる

→努力で何ともならない(「美人」は化粧とかダイエットとか整形とかで何とかなるかもしれないけど「若さ」はどうにもならない)

質問者様は、いくら若くてもドブスが「待っているだけで男からお誘いがある」と思いますか?


よって、恋愛で優位なのは男性だと思います。
    • good
    • 0

どうしたんですか…何かあったんですか…?


私はアラサー女性ですが、まさか女性が全員こういう人だと思ってるんですか?
大丈夫ですか?

1.基本的に女性は待っているだけで男からお誘いがある。自分はその中から選ぶだけ

そんなわけないですよね。それに女性にも好みがありますので、女性からもアプローチする人もいますし、40になっても一度も男性とお付き合いしたことがない女性もいるんですよ。

2~6に関しては、あきれてものも言えない感じです。

ここのサイトにたくさん並んでいる質問を読んでみたらどうですか?
「彼と別れたいけれど、できるだけ傷つけないようにしたい」
「昔の彼が忘れられなくてつらい」
「彼が誕生日に何もしてくれなかった、悲しい」というような質問が山のようにあります。

もっと見聞を広めたほうがいいですよ。
    • good
    • 2

 生物的にもそうだろうなぁと思いますよ。

 女性は子どもを産むという生き物です。当然、数も限られるのでよりよい男性を求めるので仕方が無いでしょう。

 ただなぁ、私は既婚者だけど、男性の私から見ても呆れる男性が多すぎる。 女性に印象づける事が苦手名のかなぁと。 この男性でないと駄目という物を見せられないのも原因かな。私は家で家事もするし、色々と居てくれないと困る存在に成っていると思います。そういった立場に成ると恋愛は男性が優位に立てるのかもしれません。一人の女性にしかつきあっていないので恋愛経験は少ないですけどね。一人の女性とつきあってみて分かったことです。

 それと、お母さん達と話す事も多いけど、色んな意味で女性は強いなぁと感じましたから。
    • good
    • 0

仰るとおり恋愛当初に関しましては女性が優位かもしれません。


しかし落としてしまえば立場は対等ではないかと思います。
ずっと劣位にいて気を遣い、ともすれば利用されているだけの関係は最早「恋愛」とは言わないのではありませんか?
恋愛とは相思相愛でなければ成立しません。

つまり「お互いに」思いやりの心を持つということです。
ご質問では女は売春婦のようで、男は体目的に躍起になっているようにしか見えません。

心を伴わないものを「恋愛」と称する人は悲しい人です。
    • good
    • 1

実体験に基づき解説します



1.基本的に女性は待っているだけで男からお誘いがある。自分はその中から選ぶだけ

A それもアリですが好きな人に「お腹すいたぁ~」って言わないと、好かんやつに誘われてしまいます

2.彼氏がいても常に他にいい男がいるかアンテナを張っていてすぐに乗り換えられる

A アンテナは常に3本、圏外なんてアンビリーバボーですが、「すぐに」乗り換えはしません

乗り換えていいものかどうか精査します

3.彼氏を振っても罪悪感なし。むしろ彼氏をウザい存在に見れる

傷つくのが嫌なので振られそうになったら身を引きます

ウザイやつはウザイ!!

だって、1回食事に行った次の日に「俺、彼女できた」って

マジかっ!!

4.彼氏に振られても、寝る・食うだけで簡単に忘れられる

「振られたら」そういうわけにはいきません

「振ったら」さっさと抹消します

5.過去のことなど記憶から勝手に消えていく

いい思い出はいつまでも残っています

6.チヤホヤされるので楽。何か欲しいとかしたいことは彼氏に買ってもらったりやってもらう。できないなら捨てて他の男にねだればいいだけ

基本、おねだりは苦手です

ティファニーのリングがあるんですが、職業上着けられないので半分放置です

でも、繋ぎ止めるために世の女性は苦労しているんですよ

この理論が通じるのは20代までです
    • good
    • 0

全ての女性がそうである!とは言えないですね~



なんとなく あなた自身が付き合った女性が

偶然そういう女性だったのでは????
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A