重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

podxtliveを使って宅録をしようと思っています。
ただ、値段も安いものではないので、
できればライブなどでも有効活用したいです。

名称にliveとはついていますが、
実際ライブで使うのはどうなんでしょうか?

A 回答 (2件)

ご購入予定の製品はPODシリーズの中でもフットスイッチでメモリーを切り替えられるタイプですのでライブでの使い勝手はPODxtより実用的で便利ですが、デジタルマルチエフェクターはあらかじめ設定をメモリーさせておいて呼び出して使うモノですのでアナログ人間を自負するような方だと肌に合わないこともあります。


性能と言う場合は好みに入る部分を除くモノと考えれば宅録でもライブでも充分な性能が確保されていると考えられます。
でも一番肝心なのは音と使い心地が気に入るかどうかなので一般論はあまり意味がなく、あくまで質問者さんの好みに合うかどうかがポイントになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
よく検討してみようと思います。

お礼日時:2009/05/07 22:35

これですよね?


http://www.line6.jp/podxtlive/

マルチエフェクターとしてももちろん使えますけど。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
それで正しいです。
マルチとして使えますが、ライブでの使いやすさや、
性能についてお答えいただけたら助かります。

補足日時:2009/05/06 13:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!