重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MacBookの467をGWに購入しました
Macは初めてなので詳細な使い方が解らないのでよろしくお願いします

Macで動画を見たり音楽をイヤホン端子で聴く時に音が大きすぎて非常に疲れます(痛いです^^;)
上のメニューバー?の音量のつまみは一番下にしています
動画を見るためのソフトやiTunesも一番下(左)にしています
私が設定できる範囲ではもうこれ以上下げられないというところまでさげました
ですが、音が大きいです

他にも設定場所があるのでしょうか?

あとどのソフトやOS標準のボリュームレベルも1単位の音量の格差がありすぎてシビアな音量調整ができません

よろしくお願いします

A 回答 (4件)

いま手持ちのイヤフォンをいくつか試してみましたが異常があったのは百均のものだけですな,ただしめちゃくちゃ音量が小さい.何も書いてませんが多分インピーダンスが高いのかと.


それで,お使いのイヤフォンはきちんとしたメーカーのものですか?パッケージや説明書にインピーダンスの表記はありますか?あと記憶が曖昧ですがMac側の端子はリーチが特殊だったかと.長いプラグなら少し浅めにして試してもらえませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
今、ちょうど100均で300円のイヤホンを買ってきました
確かに300円のイヤホンの方が音が小さいですね。。。ですが小さいというかやっと普通より微妙に弱めの程度の音量です

元々使用していた物はビクターとソニーの物、3千円くらいの物2種類です、ipodで使用していました、大手家電量販店のオーディオコーナーで売っていた物です

インビーダンスというのは初耳でしたのでパッケージに記載されていたかどうかは記憶にありません

お礼日時:2009/05/08 20:10

メニューバーの「システム環境設定」→「サウンド」→「主音量」で音量を絞ってみて下さい。

    • good
    • 0

iPodをお持ちでしたらiPodの純正イヤフォンではどうでしょうか?私もiPodとiPhoneの両方の純正品で試しましたが両方とも問題ありませんでした.


試したのはYouTubeです.YouTube画面で音量を下げるとリニアに反映されました.
    • good
    • 0

動画やCDなどの元々の音源の影響はもちろんありますが、


Mac上の音量を一番下げても大きすぎるということは
もう物理的な故障、初期不良ではないでしょうか?

修理に出すか、アップルストアに持ち込んで
スタッフに診断してもらった方が良いと思います。
私もMacユーザーですが、こんな症状は出たことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2009/05/08 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!