

Aterm WR7850Sという無線LANをアクセスポイントとして使っています。
PCは無線で繋いで、Xbox360を有線で繋ごうと思っています。
PCは繋がるのですが、Xvox360は何度やっても接続できません。
レオネットチューナー → 無線LAN → PC
→ Xbox360
という感じだと思います。(書き方がよくわからないので、間違っているかもしれませんが…)
Xbox360上で接続テストをすると「ルーターまたはモデムの電源を一度切ってください」という内容が表示されます。
指示どおりに電源を入れなおしてみても状況は変わりませんでした。
以前はちゃんと接続できていたのですが、
・長期休暇中、Xbox360電源をコンセントから抜いていた。
・PCの内臓のHDDを変えたためリカバリをした。
これらのことが原因になりうるのでしょうか?
オンラインができず、大変困っております。
ご教示のほど、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Xbox 360 を長期間コンセントから抜いていた、及びパソコンのリカバリ等、Xbxo 360 がネットにつながらない問題とは関係ないと思います。
Aterm WR7850Sはこちらの製品ですね: http://121ware.com/product/atermstation/product/ …。仕様とみると、LAN のハブの機能も持っているようなので、ルーターとパソコン、Xbox 360 の接続には問題ないと思います。
インターネットのプロバイダ (ISP) はどちらですか?NTT の Bフレッツ? 他社の ADSL? 以前はつながっていたとのことなので、多分インターネットに接続するための設定が変わったのではないかと思われます。
下記の参考URLに Xbox LIVE のネットワーク トラブルシュートのサーとへのリンクを記載しておきますので、そこに記載されている手順を見ていただくか、それでもダメな場合は Xbox のサポートセンターないしテクニカル サポートのフォーラムに書き込んでみるのがいいと思います。その時、インターネットのプロバイダー情報 (会社名やサービス名など) も手元に用意しておくと、回答を得られやすいと思います。
参考URL:http://www.xbox.com/ja-JP/support/networkhelp/ne … http://forums.xbox.com/default.aspx?ForumGroupID …
No.2
- 回答日時:
前回の質問で回答した者ですが、前に回答したやり方で接続できていたのに接続がまたできなくなってしまったってことですか?
それならまた同じやり方で接続出来るようにならないでしょうか?
参考URL:http://www32.atwiki.jp/leopalace-higai/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- Wi-Fi・無線LAN PCのWifiにSoftBank AirのSSIDが検出されません。 3 2022/09/28 22:02
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- Wi-Fi・無線LAN 先日留守にしていた時停電になり、気がついたら、PCがネットに繋がらない事が判明。モデム、ルーターを何 3 2022/04/10 06:27
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiの中継器の横についてるLANケーブル接続するとこにケーブルを接続して機器を使用すると 6 2022/10/02 09:57
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
ローカル エリア接続って何で...
-
鹿島田でスマホの接続が悪くな...
-
無線LANの接続デバイスの台...
-
Windows7
-
EPSONプリンター(小さめ)の印...
-
バーアンテナの接続方法に関して
-
外とか歩いてると知らないWi-Fi...
-
インターネット接続についてで...
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
エコール・ド・パリ
-
アドレスの意味
-
Residential Gateway Deviceを...
-
あるサイトにログインをしよう...
-
子機の選択
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
ネットカフェは、接続状況を監...
-
Wi-Fiが急に使えなくなってしま...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
FON会員向けの格安光接続サービ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
鹿島田でスマホの接続が悪くな...
-
「I:どの接続にオープン ファイ...
-
2台のpcで1台のUSB H...
-
PC間のシリアル通信とTCP/IPの...
-
有線LANと無線LANを簡単に切り...
-
PCのIP構成とアダプタの種類に...
-
インターネット接続についてで...
-
賃貸で、PS5を有線接続にてイン...
-
外付けCD-Rドライブを何度も外...
-
アカシックレコード
-
ドコモのスマートフォンで他社w...
-
plalaなんですが
-
インターネットでQ2や国際電話...
-
ローカルネット接続を誤って削...
-
canonMP560の無線LANについて
-
IPアドレス、アクセスログとは?
-
ダイヤルアップの電話番号を勝...
-
iPhone6 のWIFI接続について
-
PSP 接続エラー どうした...
おすすめ情報