
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も@の後ろに
mbdつきますがこれは多分アドレスを作る時にランダムで付く記号で例えば
○○○の部分の名前が同じでmbdの人とmbaと違う人がいたりすると思いますし
@の後ろに好きな単語を入れるサービスもある位なので
kdeには「特に意味はない」と思います
(間違ってたらすみません)
「co.jp」は会社の属性です
「ne.jp」はネットワーク関連の団体を意味しています
(因みに「ac.jp」だと確か学校だったと思います)
No.4
- 回答日時:
No.3の方に似てしまいますが・・・
○○○@xxx.biglobe.ne.jp
○○○=>IDですね。
xxx=>プロバイダのサーバ名ですね。
少々難しいですが、大手プロバイダでは、
メールのIDが多く、また容量のこともあり、
同じ会社内で置き場所(メールボックス)を
複数用意してます。
(DION=KDDIならD1/D2/F6などで、OCN=NTT
ならDELUXE/BLUEなど)
BIGLOBE=>プロバイダ名
NE=>これがサブドメイン。現在ではNEが一般的に
なってますが、以前はCO(会社)が多かったんです。
これは色々あってGOやACやOR等。目的や団体に
合ったものが利用されます。
JP=>国(トップレベルドメイン)ですね。
JPは日本、COMならアメリカ等。
ただ、COMなど一部の国ではセカンドレベル
ドメインは、ありません。
その国によって決まりがあるようです。
ご参考まで・・・
参考URL:http://e-words.jp/w/E38389E383A1E382A4E383B3.html
No.3
- 回答日時:
○○○@kde.biglobe.ne.jpのkdeはbiglobeのホスト名(サブドメイン)です。
ドメインはインターネットの住所って言われるの意味は、このアドレスで言うとjpの中のneの中のbiglobeの中のkdeって事なんです…。
co.jpやne.jpの違いについて言うと、どちらも属性型JPドメイン名で、co.jpが営利法人用、ne.jpがネットワークサービス関係用って感じでしょうか…。他にもありますが長くなるのでやめときます…。
私は自分独自のドメインを取得してメールアドレスにしてますよ。年間1000円ぐらいですし…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) 知らぬまにメールアドレスの変更 1 2022/05/13 09:06
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- 固定IP パソコン(無線ルーター)のIPアドレスは、iPhoneのIPアドレスのように簡単に変更可能? 4 2022/04/02 13:00
- Outlook(アウトルック) outlookでのメール自動リダイレクトができません 2 2022/05/09 20:44
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- Yahoo!メール Yahooメールで困っています 現在使用しているアドレスが2個有りますが、1個が表示されなくて、困っ 3 2023/03/29 11:11
- その他(メールソフト・メールサービス) Office 2021 ドメイン「@ybb.ne.jp」のメールの登録方法 について 3 2022/11/13 17:32
- ソフトウェア パソコンの買い替え時、マイクロソフトでアカウントの変更(?)は? 2 2022/05/13 02:59
- その他(パソコン・周辺機器) Microsoftアカウントのサイインのメールアドレスは何台まで同じアドレスを使用できるのでしょうか 4 2023/04/07 20:12
- Wi-Fi・無線LAN パソコンのWireless LAN adapterで、Wi-Fiと、ローカル エリア接続 3 2022/04/21 10:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
インターネットは繋がってるの...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
fire stickが繋がらず困ってい...
-
至急お願いします! 先程、家の...
-
朝鮮半島語の最古の文献は
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
動的IPv4から、IPv6網へ接続
-
グローバルIPアドレス
-
P-03CのWi-Fi機能について
-
1000を表す記号は「k」?「K」?
-
外国人の名前に着いている『=...
-
「尊厳の複数」の思想的な由来...
-
Windowsでインターネットの閲覧...
-
プラトンのアカデメイアで学び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネット接続なしで家庭...
-
インターネットは繋がってるの...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
アドレスの意味
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
ネットが遅い
-
読めますか:揚収
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
スマホテザリングがつながらな...
-
標準タイプひかり電話ルータ (P...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
おすすめ情報