
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です
元ファイルが壊れてないとすると
イラストレーターの環境を初期化してみてはどうですか?
ご存じだと思いますが、AIPrefsファイルの削除です
隠しフォルダー内の中にあるので、検索では隠しファイルを含むにして探してみてください
また削除すると今での設定も消えてしまいますので、
万が一に備え、AIPrefsを別な名前にして残しておいたほうが
いいかもしれません
イラストレーターを起動すると、新しいAIPrefsは再構築されるはずです。
これでダメなら、イラストレーターを再インストールするか、
30日体験版の最新イラストレーターをインストして試す方法をお勧めします。
No.3
- 回答日時:
#2の者です
ファィルが壊れているかもしれないですね
解凍ソフトを替えてみてはどうでしょう
ちなみにダウンロード先は非公開でしょうか?
あと、パソコン環境がわかれば、他の方のアドバイスが付きやすいかもしれませんね
この回答への補足
ご回答有難うございます。
解凍ソフトを替えてみましたが変化はありませんでした。
ダウンロード先は、仕事で頂いているデータですので
公開は控えさせてください。
PC/Windows XP
解凍ソフト/+Lhaca(v0.76)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
曲名を調べたいのですが
-
youtubeからMP3に動画を無料で...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
ガンマ補正のできるソフト
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
VideoProc Vlogger を使用して...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
DVD Flick の日本語化について...
-
GIMP
-
GIMP塗りつぶしができない
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで、面積を出...
-
パワーポイントで作ったものを...
-
イラストレーターCahoさんの年...
-
イラストレーターの用紙設定に...
-
ビットマッププリント
-
PDF の書類がアドビ・イラスト...
-
edf (拡張子)のファイルを開...
-
イラストレーターのバージョン...
-
このまさに運斤成風、才気煥発...
-
添付された絵を描いたイラスト...
-
イラストレーター使い方難しす...
-
イラストレーターのデータを別...
-
イラストレーターで、700×6.5の...
-
イラストレーターを目指してい...
-
イラストレータデータでのロー...
-
現在24です。 絵を描くのが好き...
-
このイラストって岡崎京子さん...
-
イラストレーターCS5で蛇行した...
-
最も絵柄にクセがないと思うイ...
-
イラストレーターで円錐形を作...
おすすめ情報