映画のエンドロール観る派?観ない派?

以前、Web上で見かけたテトリスを探しています。

- ブラウザで遊ぶ (FlashもしくはJavaで作成されていると思われます)
- 基本ルールはテトリス
- 上に向かって落ちていく
- 音楽のノリがいい
- 「いつ見たか」は思い出せない

音楽と「上に向かって落ちていく」を除けば通常のテトリスなのですが、
その「上に向かって落ちていく」が新鮮で、何度もプレイした覚えがあります。

是非もう一度プレイしたいのですが、どうしても探し出せません。
どなたかご存じないでしょうか?

A 回答 (2件)

think49さんが探しているものと違うかもしれませんが・・・


ミラーモードでできます。
http://fsozai.hp.infoseek.co.jp/flash/Tetris.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介ありがとうございます。
探しているものとは違いましたが、こちらも面白いですね!
時間を忘れて遊んでしまいました。

紹介していただいた「FlashTetris」と探しているテトリスの相違点をリストアップすると、

- ミラーモードしかできない
- ブロックの落ちるスピードがかなり速い (少し目を離すと、すぐゲームオーバーになるレベル)

でしょうか。
スピード感のあるスリルが逆に爽快でした。

お礼日時:2009/05/26 10:43

think49様のお探しのものとは全く異なり「ブラウザで遊ぶ」ゲーム


に該当するものではないため、直接の回答にはなりませんが、アーケードゲーム「テトリス ザ・グランドマスター」(TGM、シリーズ1作目)の隠しモードで
まさに「上に向かって落ちていく」モード(リバースモード)がありましたので、下記のURLなどを参考にしていただければと思います(すでにTGMとシリーズをご存じでしたらご容赦ください)。

 このリバースモードをプレイするには
・クレジットを投入
・タイトル画面でコマンド「↓・↑・↑・↓・C・B・A」を入力
・成功するとタイトル画面の右下に「REVERSE MODE」の赤文字が表示される
・スタートボタンを押す
 の手順を踏む必要があります。

> 紹介していただいた「FlashTetris」と探しているテトリスの相違点をリストアップすると、
> ミラーモードしかできない
> ブロックの落ちるスピードがかなり速い (少し目を離すと、すぐゲームオーバーになるレベル)
> でしょうか。
> スピード感のあるスリルが逆に爽快でした。

TGMでは、まさにブロックの落ちるスピードが半端じゃなく速くなる仕掛けも実装されており、
シリーズを追うごとにだんだん難易度も高くなっているのが最大の特徴でしょう。

※参考URL:
・テトリス ザ・グランドマスター(Wikipediaより)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%88% …

・TGM用語集(「隠しモード」も参考にしてください)
 http://www.geocities.co.jp/Playtown/5735/yougo.h …

・J.Oのテトリス講座(攻略についてはこちらが参考になるでしょう)
 http://www13.plala.or.jp/TETRiS_TGM/

・TGMシリーズロケーションwiki(仮)(近所にTGMシリーズの稼働しているゲーセンがないか検索できます)
 http://www7.atwiki.jp/tgm_location/

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「テトリス ザ・グランドマスター」というゲームは初めて知りました。
Wikiができる程、人気のあるアーケードゲームなのですね。
私はゲームセンターにはあまり行かないのですが、機会があれば寄ってみようと思います。

> ・タイトル画面でコマンド「↓・↑・↑・↓・C・B・A」を入力
コナミコマンドじゃない…のですね。カプコンだからかな?

> TGMでは、まさにブロックの落ちるスピードが半端じゃなく速くなる仕掛けも実装されており、
な、何かすごそうですね。
#1の補足では「少し目を離すと、すぐゲームオーバーになるレベル」と言いましたが、それよりも速そうに思いました。
正確には、少し目を離すとブロックが積み上がって、平易な状態からやや難しい状況に、段々と行き詰まっていく、という感じだったかもしれません。
少なくともここ1~2ヶ月の話ではなく、記憶が曖昧です。
情報が上手く伝えられなくて申し訳ないです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/28 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!