
どなたかご存じの方,ご教授いただけないでしょうか。
ワードやエクセル,一太郎,などは,いくつも立ち上げ,データのコピーペーストが相互に可能なのですが,パワーポイントだけできずにいます。使っているのは,XpのPro,office2007です。
スタートメニューから,複数立ち上げようと思っても,立ち当たるのは一つだけですし,pptファイルを複数ダブルクリックしても,いちいち,ウィンドゥの切換をしなければならず,極めて不便です。
なにか,オプション設定などあるのでしょうか?(一応,オプションを一通り見てみたのですが,それらしきものが見あたりませんでした。)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SDI化されたものでは独立した複数ウィンドウを表示できません。
Vista上でPowerPoint2003とPowerPoint2007を確認してみましたが、No.1で紹介された方法を行っても、表示ウィンドウは1つのままで、タスクバーが1つになるか開いている数になるかの差だけでした。
(XPでどういう挙動になるかは確認できていません)
表示タブ→ウィンドウグループにある、並べて表示または重ねて表示で、ウィンドウサイズを調整するのではどうでしょう。
横長のワイドディスプレイの場合は、横方向に余裕がある分だけ、各ウィンドウが重ならないように融通が利くのですが。
レス,ありがとうございました。
ワイドではないですが,マルチディスプレイ環境なので,横にぐいっと広げて,並べて表示,でとりあえず仕事を終えることができました。
ありがとうございました。
ただ,これですと,アニメーションの設定などでは,設定ウィンドゥが右端に出てしまい,左端のウィンドゥの編集は,ちょっと辛かった。まぁ,並べ直せばよいのですが・・・。
いずれにしましても,ワードやエクセルはいくつも立ち上げることができますが,パワーポイントはダメ,ということですね。統一感のない設計・・・と感じます。PPT開発部隊で何かポリシーがあるのかもしれませんけど。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
Edge Chrom などの超初心者質問...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
ポップアップと作業ウィンドウ...
-
window.openしたウィンドウのwi...
-
ブラウザ(IE)からエクスプロー...
-
インタネットからPDFファイルだ...
-
pythonで変数にオブジェクトを...
-
子ウィンドウから親ウィンドウ...
-
JavaScriptで指定Windowを最大...
-
javascriptで開いたウィンドウ...
-
タスクバーに重ならないように...
-
チェックボックス付きツリービュー
-
親ウィンドウと子ウィンドウの...
-
子ウィンドウから親ウィンドウ...
-
MATLABのguiで別画面を表示する...
-
子ウィンドウから親ウィンドウ...
-
ウィンドウの2重起動を防止したい
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
スクリプトって、何ですか?ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Edge Chrom などの超初心者質問...
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
デスクトップ画面を4分割するには
-
VBの画面で、全ウィンドウを一...
-
ウィンドウの2重起動を防止したい
-
ブラウザの×ボタンを効かなくす...
-
VBAで任意のウインドウのサイズ...
-
ポップアップと作業ウィンドウ...
-
javascriptで開いたウィンドウ...
-
1クリックでモーダルを開いてか...
-
初心者javascript グーグルクロ...
-
子ウィンドウから親ウィンドウ...
-
インタネットからPDFファイルだ...
-
子ウィンドウより親ウィンドウ...
-
ウィンドウ名からウィンドウオ...
-
IEでのみ発生するJavaScriptエラー
-
JavaScriptで指定Windowを最大...
-
プロジェクタでメニューを非表...
-
子ウィンドウから親ウィンドウ...
おすすめ情報