
今度テナーバストロンボーンを買おうかなと考えているんです。
で、検索していたら「J.Michael <マイケル >」というメーカーが出てきて、
学生の私には手ごろな値段で。
でも、学校で使ってきたのもBACHかYAMAHAだったので、いい楽器なのかどうか分かりません。
よくアマゾンなんかで、ケルントナーというメーカーを見たんですが、あまりよい楽器ではないとどこかで聞いたので、ちょっと不安になって・・・・。
J.Michael <マイケル >もケルントナーと同じくあまりよくないのでしょうか。
教えてください。
ちなみに今年でトロンボーン歴8年目の経験者です。
部活でテナーバスを使う予定です。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
Tb経験者で、最初はバックを使ってましたが、他にも複数使い今はヤマハです。
マイケルは中国で作っていて、会社は愛知県です。この楽器をS楽器で試奏した事
がありますが、酷過ぎます。楽器ではありません。普通トロンボーンはヘ音記号の
第4線のFが高くなるのが普通ですが、(楽器の特性でこうなる)この楽器は吹いただ
けで低いとわかります。音程も滅茶苦茶です。音も安っぽい音にしかならず、すぐ
限界に達します。ケルントナーは吹いたことがありませんが、似たようなものだと
思います。
経験が8年あるのであれば、25万以上する楽器を買った方がいいです。ヤマハか
バック、コーンなど好みのものを買って下ださい。
ちなみにトロンボーンに関しては、2ちゃんの方が詳しい人が多いです。一度
「トロンボーン」で検索してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学校で使ってた、ピアノ型の...
-
クラリネット 管が抜けない・・・
-
ヤマハのチューナーマイクが反...
-
ペグのゴムの交換パーツってあ...
-
『ピアノのおけいこ』 って歌...
-
このキーボード+ブレスのシン...
-
何十年も放置されていたYAMAHA ...
-
フルートの買い替えについて。
-
ヤマハのジュニア専門コースの...
-
僕は、ヤマハのYBL630Gというバ...
-
なぜ浜松市ではピアノ生産がさ...
-
至急です。 スマイルゼミをやっ...
-
フルートの錆びの落とし方
-
ヤマハ幼児科を終了後
-
Tony Smithって安心ですか
-
ヤマハのYSL-653というモデル
-
助けてください!チューバがー...
-
Maxtone社のアルトサックスにつ...
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロマーチン
-
YCL-27
-
クラリネット 管が抜けない・・・
-
第一精密というフルートのメー...
-
YAMAHAフォークギター、FG301B...
-
Tony Smithって安心ですか
-
Maxtone社のアルトサックスにつ...
-
エレクトーンとテクニトーン
-
ピアノ選びで悩んでますサミッ...
-
YAMAHA SAシリーズのギターを...
-
僕は、ヤマハのYBL630Gというバ...
-
楽器ケースの内張り
-
ヤマハのチューナーマイクが反...
-
電子ピアノの木製鍵盤の購入を...
-
10万程で、本体一体型の電子ピ...
-
トランペット ヤマハゼロかバッ...
-
何十年も放置されていたYAMAHA ...
-
【トランペット】Vincent Bach...
-
YAMAHAのギターって特徴がない?
-
Nikkanのクラリネットについて...
おすすめ情報