dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて長野(篠ノ井)に来ています。
金沢(西金沢)まで行こうと思うのですが、乗り換え案内などで調べると、『篠ノ井→金沢は4620円』、『長野→金沢は4310円』と表示されます。

でも、今日乗った『長野→篠ノ井は190円』だったんですよね…。

何故篠ノ井から乗ると、120円高くなってしまうのですか?

電車のことに詳しくなく、見当違いな質問をしていたらすみません。
ご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 こんにちは。


 長野から金沢まで252.2kmで4,310円、篠ノ井からだと261.5kmになって運賃が4,620円になります。ちょうど260kmで310円上がる運賃体系になっているので、篠ノ井から金沢へ行く場合、篠ノ井から長野のきっぷ190円で別に買った方が安くなりますね。事前に、篠ノ井~長野と長野~金沢のきっぷを買うこともできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
距離で考えるとは知らず、スッキリしました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/19 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!