
10年前に耳にピアスの穴を開け、以後ずっとピアスをしてきました。ただし、今年初めに第一子を出産、その数カ月前から、ピアスをしていなかったところ、最近、両耳の穴周辺にかぶれのようなものができ、痛くてピアスが入らなくなりました。穴が小さくなってしまったのかもしれません。無理にするとはずす時もっと痛いので、今はやめています。もしかして金属アレルギーかな? とも思います。経験者の方、もしおわかりなら教えてください。
・今まで何ともなかったのに、急に体質が変わって金属アレルギーになることはあるのでしょうか? (穴周辺以外、症状はありません)
・ピアスの穴って放っておくと最終的にはふさがってしまうのでしょうか?
・できればピアスはしつづけたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。今のところ医者に行く程ではないので、医療用のピアスを買ってきて、しばらくそれをつけて様子を見ようと思っているのですが・・・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
donpikoさんこんにちは
sydneyhさんが書かれているとおり、ずーっと放っておけばいつかはふさがると思います。
ですが、10年間ピアスを通し続けた穴でしたらちょっとやそっとではふさがらないと思います。
私の経験なんですが、20年前に初めてピアスの穴をあけて4年間ピアスを付け続け、その後事情があってピアスをすることをやめました。
事情というのは金属アレルギーとかそういったことではありません。
その10年後にまたピアスの穴をあけたのですが、なんと元の穴もちゃんとまだあいていたのです。
ピアスを通す時も全く抵抗がなく楽に通りました。
それから両耳に合計4個のピアスをしていましたが、特に何の問題もありませんでした。
数年前に右耳に5個目の穴をあけたのですが、それがなかなか安定せずしょっちゅう膿んだりしていました。
それから、それまで全く問題なかった他の穴まで、体調が悪かったりすると化膿したりかぶれたりするようになりました。
それからはあまり重たいものは長時間つけないようにしたり、体調が悪いときにはシリコンやプラチナのものをするようにしています。
お大事になさって下さい。
そうですね、今までと同じピアスをして化膿するというのは、やはり出産云々で体力がまだ完全に回復していないのかもしれません。自分では元気だと思っているのですが・・・。シリコンなど素材にこだわれば大丈夫そうですね。
No.1
- 回答日時:
もちろん放っておけばふさがりますよ。
人間、皮膚も骨も新陳代謝してるんですから、本来耳たぶにはない穴は、そのうちふさがっていきます。
しょっちゅうピアスしていて、穴をうがっていればそれも防げますけど、出産という体にとって一番ホルモンバランスが崩れる行為のあとでは、突然穴がふさがってもおかしくはありません。
急に金属アレルギーになる可能性も有り得ますけど、こればかりは皮膚科でパッチテストをしないとなんとも言えませんね。
痛みは、ふさがりかけて小さくなった穴よりも太いピアスを通す時に起こる摩擦が原因だと思います。
それを防ぐには、donpikoさんもおっしゃってるように、医療用のピアスを購入してしばらく取らずにおき、こまめに消毒していくことでしょう。
それでもおかしいなら皮膚科で検査した方が良さそうです。
これから暖かくなりますから、しばらくは気をつけていかないと、よけいないカブレも起こりかねませんよ。
ありがとうございます。やはりいつかはふさがるものなのですね。
夏になるともっと化膿しやすくなるので、早めに医療用ピアスを買ってこようとお思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 何も付けない状態で放置したピアスホールが塞がるまでの期間(20年経っても塞がっていない気がします) 2 2022/09/03 21:04
- その他(暮らし・生活・行事) ピアスを付けたくて10年程前にピアッサーで穴を自分で開けました。 しばらくしてピアスにも飽きてきて放 2 2023/05/28 10:59
- アクセサリ・腕時計 ピアスって痛くならないのですか? 3 2023/07/11 01:30
- アクセサリ・腕時計 イヤリングじゃダメなの? 2 2022/08/06 21:22
- その他(健康・美容・ファッション) ピアスに詳しい方。 私は高校三年生です。 学校が、ピアス及びヘアカラーOKなのでやろうやろうと思って 1 2023/06/25 19:30
- その他(恋愛相談) ファーストピアス隠したい 4 2023/01/31 09:30
- アクセサリ・腕時計 公務員のピアスについて 1 2022/12/10 20:09
- その他(ファッション) 4年くらい前に空けたのですが、初めてのピアスだったのでピアス入れる時に開けた時よりも斜めに無理やりぶ 4 2023/03/14 04:22
- 風邪・熱 3日前程に舌ピアスを開けました 今は舌の腫れは治まってきているのですが、 喉の痛みと熱が治まりません 2 2023/03/29 07:59
- 皮膚の病気・アレルギー ピアスの穴が化膿してしまい、皮膚科に行って抗生物質の飲み薬と塗り薬をもらいました。 1週間後には治っ 1 2022/09/19 19:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軟骨ってすぐ塞がりますか? 4...
-
ピアスを開けてから2ヶ月で4時...
-
ピアスを長時間はずすのって・...
-
5時間ほどピアスを外していると...
-
ピアスが上過ぎてしまった…
-
軟骨ピアスを空けて1週間経ち...
-
ピアス外すのに失敗しました!...
-
ファーストピアス 紛失 アド...
-
ピアスって毎日はずすものなん...
-
ピアスが曲がってしまいました...
-
透明ピアスの再利用
-
高校生です! 今日頭髪検査が、...
-
ピアス
-
今日耳にピアスの穴をあけまし...
-
ファーストピアス いつのまにか...
-
ピアスに緑色のものが。。。
-
ピアスがグラグラしてます
-
就活の面接時のピアスについて...
-
ピアスを開けて一週間なんです...
-
2時間前にリップピアス開けたの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファーストピアスって二週間で...
-
今日耳にピアスの穴をあけまし...
-
ピアスが上過ぎてしまった…
-
軟骨ってすぐ塞がりますか? 4...
-
ピアス開けた耳、皮膚とくっつく
-
ピアスを開けて一週間なんです...
-
ファーストピアスをつけて三週...
-
5時間ほどピアスを外していると...
-
耳たぶにピアスを開けたのですが
-
軟骨ピアスを空けて1週間経ち...
-
ファーストピアス 紛失 アド...
-
ピアスを開けてから2ヶ月で4時...
-
薬局ってピアスとかニードルっ...
-
ピアスをあけたのですが、穴の...
-
高校生です! 今日頭髪検査が、...
-
ピアスを開けましたがお風呂で...
-
2時間前にリップピアス開けたの...
-
ピアスを長時間はずすのって・...
-
ピアスの穴が左だけ傷む
-
ピアス開けて1日で・・・
おすすめ情報