

Windows XP home edition SP2を5年ぐらい使用しています。
誤ってMS明朝体とMSP明朝体をフォントフォルダから削除してしまいました。復活させるにはどうしたらいいでしょうか?
Wordを立ち上げたときは、MS明朝と表示されているんですが、実際はゴシック体です。
・セーフモードからfntcache.datを削除して、再起動しました。
・WordとExcelを再セットアップしました。
・システムファイルチェッカーをしました(何の反応もありませんでした)。
それでも、直りませんでした。
リカバリしか方法はありませんでしょうか?できたらしたくないのですが・・・。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Microsoft Updateを手動で行えば「JIS2004 対応 MS ゴシック & MS 明朝フォントパッケージ」がインストール対象になるはずですが、
もしそこになかったら、
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
よりダウンロード出来ます。
これは実行ファイルでアップデートファイルも含まれてますが、
フォントだけ欲しいなら7-Zipとか使えばフォントだけ取り出せます。
ありがとうございます。早速試してみましたら、成功しました。
嬉しいです。これで、書類を印刷できました。
Updateは定期的にチェックするようにします。以前自動で更新してPS3になったら、一気に調子が悪くなって、リカバリをしたんです。それ依頼手動でしていたんですが、すっかり忘れていました・・。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>リカバリしか方法はありませんでしょうか?できたらしたくないのですが
http://www.microsoft.com/windowsxp/downloads/pow …
よりTweak UIをDLし、
http://stereo.jpn.org/muttyan/ptoyxp.htm
よりTweakUijC.zip 「Tweak UI Ver2.10」を日本語化ツールをDLし、日本語化します。
修復-フォントフォルダの修復-修復する-OK
リカバリの前に試してください。

画像つきの丁寧な回答、ありがとうございます。
今回は急いでいましたので、No.1さんの回答でさせていただきました。
またフォントで問題が起きたときのために覚えておきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
回答番号:No.1さんの回答が正攻法としては1番だと思います。
後は複数のパソコンがLANでつながっていればフォントフォルダの[ファイル]-[新しいフォントのインストール]で他のパソコンのフォントフォルダーから再インストール出来たはずです。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/314960/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
文字が薄くなります
-
ミッキーの絵フォントを探して...
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
このフォントを探しています
-
HGPゴシックM
-
新しいパソコンにしてフォント...
-
Macのフォントが…
-
ゼロとオーがはっきり区別でき...
-
Excelのワードアートにフォント...
-
エクセルカメラ機能でフォント...
-
フォントを パソコンで インス...
-
消えた隷書体フォント
-
MS明朝の修復の仕方
-
[WORD]HGP行書体について
-
【フォント】HGP創英角ゴシック...
-
PDFをMac、Windows両対応に
-
PCに購入時にあるべきフォント...
-
フォントの「ttf」と「ttc」に...
-
壊れたフォントの修復方法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
文字が薄くなります
-
新しいパソコンにしてフォント...
-
ttfファイルのを見るにはどうし...
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
HGPゴシックM
-
直の字の文字化け
-
青柳隷書フォントを使いたい
-
このフォントを探しています
-
フォントのインストールについて
-
フォント一覧
-
EXCELのフォントに「江戸勘亭流...
-
エクセルに数字フォントを導入
-
消えた隷書体フォント
-
"Times New Roman"がフォント一...
-
[WORD]HGP行書体について
-
フォントをインストールしない...
-
パワーポイントの表示ずれ
-
Frutiger Romanを使いたいので...
-
AAの貼り方
おすすめ情報