No.4ベストアンサー
- 回答日時:
多分そうだと思います。
椎名先生の強烈なオマージュ精神が感じられます。
バビル2世の世界観では、初代バビルは超能力と超科学力を持った宇宙人で、星間航行中の事故で地球に不時着しました。彼は地球人に神のごとく敬われ、古代バビロニアの王の片腕となって働きました。
母星に救援サインを送る為にバベルの塔を建築して貰いますが、落雷で崩壊してしまいます。残ったバベルの塔の施設の中に、超科学の粋を結集して、初代バビルの人格と、超未来型コンピューター、3つのしもべを収納して、いつか自分の子孫のなかに、自分と同等の超能力気質を持った人間が生まれたら、彼の遺産であるバベルの塔の全てを託す設定をしました。
それにようやく反応したのが、悪の超能力者ヨミと、正義の浩一少年でした。ヨミには一つだけバビル2世になれる超能力が欠落していたので、浩一少年がバビル2世となりました。
そのような設定から、バベルは超能力者の住む塔の名前としてふさわしい、略称はいわば、バベルを使いたい為のこじつけネーミング。
浩一少年ことバビル2世に相当するのが皆本 光一。
3つのしもべの相当するのがチルドレンの3人娘。
ヨミに相当するのが兵部京介。学生服を好むのはバビル2世と同じ。
3つのしもべが、バビル2世だけではなく、条件が揃えば同等の能力を持つヨミの命令に従ってしまう事はバベルからパンドラに寝返るチルドレンの姿と重なります。
初代バビルは、蕾見不二子さんと伊 - 九号が相当すると思われます。
作品中でもソロモン王の話があることから、非常にバビル2世の世界観を意識しつつ、日本の源氏物語と絡ませて話を構成していると思います。
No.3
- 回答日時:
元ネタでしょう。
バベルの塔→バビルの塔→B.A.B.E.L. と変化したと思います。
バビル2世は、超能力少年でバビルの塔が本拠地。
絶対可憐チルドレンは、超能力少女でB.A.B.E.L.が本拠地。
建物は似てますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高河ゆんさんの「源氏」って最...
-
ご都合主義のない漫画作品って...
-
地獄先生ぬ~べ~ にていての...
-
鬼滅の刃について質問です。 こ...
-
ブラックジャック豪華版16巻「...
-
ブラックジャックは貯め込んで...
-
ダニエルを漢字で書きたい!
-
オススメ小説教えてください !...
-
最初にひきつけろ!回想NG!!...
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
東野圭吾「ゲームの名は誘拐」...
-
小説の登場人物の女性の名前で...
-
芥川賞や直木賞を拒否した作家...
-
400字詰め原稿用紙換算とページ...
-
超能力の名前
-
浅田次郎さん大好きな方、お奨...
-
小説「半落ち」が直木賞で落選...
-
ただひたすらに主人公が孤独な...
-
小説創作
-
平安時代の庶民の名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地獄先生ぬ~べ~ にていての...
-
高河ゆんさんの「源氏」って最...
-
なぜライン漫画やピッコマの広...
-
テニプリの同人作家さんのオス...
-
とあるシリーズで、打ち止め(...
-
ブラックジャックは貯め込んで...
-
ヒロアカの5期の14話って漫画で...
-
鬼灯の冷徹という漫画に、地獄...
-
せつなさで、胸がいっぱいにな...
-
鬼滅の刃について質問です。 こ...
-
人肉食のシーンが描かれている...
-
オススメの漫画教えて下さい。 ...
-
武内直子さんの漫画?
-
漫画「ケモノギガ」の牛西窟に...
-
ラッキーマンとデスノート
-
漫画は一気読み派?少しずつ派?
-
こんな恋愛漫画探してます。
-
ぼくらのの最終話に出てくる人...
-
デブ男がモテる話しの漫画
-
二・三頭身なキャラクター達の漫画
おすすめ情報