
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高知市民です。
本屋は金高堂です。高知では昔から本屋といったら金高堂で、帯屋町という商店街に本店があります。3階建てで1階が一般書籍、2階が学参と専門書、3階が美術書と医療書になってます。とはいっても最近は香川が本店の宮脇書店が少しずつ進出してきていますし、ツタヤも人気ですが、高知の本屋といったら金高堂、その次はお城の近くにある冨士書房です。
http://www.kinkohdo.co.jp/
文具店なら昔からある有名天店は内田文昌堂で、CMもやっています。2階建てで割と文具の種類は多いですし、ペンの替え芯は豊富だと思います。場所は高知市内中心部の電車通り沿いで、駐車場は2,3台ぐらいはあります。
http://www.hisago.co.jp/buy/detail.asp?ID=1013111
最近できたおしゃれな大型文具店は大山で、ポストカードやレターセットなどの数は内田よりもこちらの方が豊富です。贈り物にも最適なものが沢山ありますし、駐車場も豊富です。
http://www.ekiten.jp/shop_2823849/
贈り物ですが、引き出物やお中元のような感じのものじゃない、プレゼントっぽいオシャレな感じなら、老舗雑貨屋のサンクサンク(帯屋町商店街)、大きな雑貨屋さんUF、商店街の中で広末涼子の実家でもあるママイクコ(帯屋町商店街)などがちょっとしたプレゼントでもよく利用されます。
http://tosamori.machicom.com/2009/06/post-3.html
http://www.zukan.co.jp/banner/07uf/index.html
http://www.mamaikuko.jp/
ご参考までにm(__)m。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/14 05:04
<本屋は○○です。高知では昔から本屋といったら○○、とはいっても最近は△△が少しずつ進出、□□も人気ですが、高知の本屋といったら○○、その次は◇◇です。>・・・・など、
本屋さんと文具店さんについて、知りたかった内容と説明をたくさん記していただき感謝しております。的を射ていて、とてもわかり易いです! 広末さんの実家の話も興味深いです。
これから紹介していただいたサイトも見ていきます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
アンパンマンミュージアムorNEW...
-
朝松山から四万十を観光しなが...
-
子育てにオススメの都道府県は?
-
神戸から四国カルストへ二泊三...
-
四万十川より仁淀川の方がきれい?
-
四万十川周遊→梼原(道の駅)→...
-
7月、8月のお盆休みで、高知...
-
冬のR194はバイクで通れますか?
-
JR四国の総合職は高知大学では...
-
お盆に剣山に登山する服装について
-
三津浜港に早朝着いて、朝食を...
-
姫路発で1泊2日の旅行の行き先
-
高知県、室戸付近でシュノーケ...
-
お盆休みに愛知から車で四国に...
-
四国で一番、繁華街が大きい県は?
-
淡路島へ原付二種で
-
女一人お遍路で車中泊
-
香川県の人はウドンばかり食べ...
-
母恵夢のポエムは香川の高松空...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
静岡から広島へ
-
神戸から四国カルストへ二泊三...
-
四国で紫陽花の名所はありますか?
-
高知県から淡路島に車で行くに...
-
高知-四万十川-松山(道後温泉)...
-
四万十川周遊→梼原(道の駅)→...
-
朝松山から四万十を観光しなが...
-
高知~にこ淵~四国カルスト~松山
-
JR四国について
-
香川、徳島、高知はどこが1番都...
-
(1)四国旅行の子どもが喜ぶおす...
-
高知市までの経路について
-
四国で一番住みやすい地域はど...
-
高知と愛媛では、どちらが住み...
-
高知県のラーメン屋教えて下さい
-
ネスカフェのCM(川に子供が...
-
道後温泉から四万十川まで車で...
-
高知よさこい祭りの地方車について
-
愛媛の新居浜から太平洋側への観光
おすすめ情報