dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS2の音声画像をデスクトップパソコン用のモニターに出力したいのですが?
モニターの入力端子はHDMIです。
PS2の出力端子AV MULTIから直接HDMIに接続する
ケーブルは探したが見当たりませんでした。
何か変換できるケーブル及び変換機等ご存知でしたら教えてください。

A 回答 (1件)

他の質問サイトにあったものですが、以下の製品があるそうです


http://www.micomsoft.co.jp/xrgb-3.htm

この製品からさらに下記のような製品を利用すればHDMI出力が可能です
http://www2.elecom.co.jp/cable/adapter/hdmi/ad-d …
ただし、これら製品で出力されたHDMIには音声信号が出力されません
なので音声については別途出力させる必要があります

ご質問者と同じような事を行った方のサイトがありましたので参考にどうぞ
http://takachira.seesaa.net/article/88042049.html
こちらは単純にコンバーターを介してPS2の「黄白赤」のコンポジットをPCのD-SUB15ピンに変換するという物です

たぶんこっちのほうが遙かに簡単でお買い得だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/15 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!