
お世話になります。
質問タイトルどおりですが、ここ最近(一週間くらい?)photoshopを起動してテキストを打ち込むと、ときどき変換候補にひらがなとカタカナとローマ字しか出てこないときがあります。
たとえば、「今日は暑い」という文字を打ちたいとして、
「きょうは」と入力、変換を押すと候補には
「きょうは」
「キョウハ」
「KYOUHA」
のように、漢字が出てきません。
ダメだこりゃっと一度photoshopを閉じて再起動すると、何事もなかったかのように「今日は」が変換候補に現れます。
解決法からいうと「じゃ毎回再起動すればいい話じゃん」ってことになるのですが、扱うデータもそれなりの容量でかつ煩雑なので面倒くさい、というのが・・・ごにょごにょ。(;´Д`A ```
あくまでもphotoshopでの挙動であって、ワードとかブラウザ上とか、ほかのソフトではまったく問題ありません。photoshopの環境設定ファイルの初期化をしてみましたが関係ないみたいだし、誰かのブログを読んで辞書の修復もやってみましたがやはり関係ないようです。
どなかた同じ症状に遭われた方いらっしゃらないでしょうか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私にも同様の経験があります。
※WindowsXP SP3、Photoshop 6.0
そのトラブル以来、日本語入力は別のテキストエディタ(メモ帳などで可)を起動しておいて
そのテキストエディタで日本語入力してから文字列をコピー、Photoshop上のテキストツールの入力ポイントにペースト。という方法に切り換えました。
もともと Photoshop の日本語入力エリアでの変換は使い勝手が悪いと思っていたこともあり、むしろこの方法の方が快適だと感じ、なんの抵抗もなくこの方法で通してきました。
しかし、いつの間にかそういう日本語入力の不具合はなくなっていました。
心当たりとしては、日本語入力を標準のMS-IMEからATOKに変えたことくらいです。それで直ったのかどうかは不明です。
いまは、かっての不具合はまったく再現しなくなりました。
原因も、対策についてもわからないという、回答にもなっていない回答ですいません。
とりあえずは、上記の方法で使うことは可能です。
こんなページがあります。参考までに・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
回答ありがとうございます。
同じ症状の方っていらっしゃるんですね。
検索しても見つけられなかったのですが、参考URLなどはまさに「これこれ」という感じでした。
そして、参考URLの回答の方の最後の一文にあった、
> 複数ソフトを立ち上げていたり使用メモリが少なかったりというのが原因の一つ
これ、、思い当たるフシがあります。(;´Д`A ```
横幅10000pxを超えるデータを何度も開いたり閉じたりしていたので、負荷がかかっていたのかもしれません。文字変換はされる場合でも、ときどき画像をweb用に保存で「メモリが足りなくてできない」というメッセージが表示されることもしばしばありますので・・・。
これだけが原因でないかもしれませんが、要因のひとつがわかっただけでもすっきりです。ありがとうございました。(´∀`人)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
JUST PDF 3 傾き補正
-
この文字はどうやって入力する...
-
DocuWorksからPDFへ変換すると...
-
A5サイズのword文書を同じサイ...
-
IME単語登録の品詞について
-
聖の王を壬の漢字変換を教えて...
-
グーグル日本語入力が全く学習...
-
添付した画像にある*が縦に2つ...
-
PICマイコンで複数ADの同時測定
-
エクセル2000で、漢数字から算...
-
photoshopで漢字変換ができない...
-
Windowsの漢字変換がうまく機能...
-
google日本語入力の変換候補の...
-
差し込み印刷で番地を漢数字に...
-
あいうえおかきくけこさしすせ...
-
カタカナの変換がおかしい
-
すみません_←これってスマホか...
-
「ドゥ」の簡単なローマ字入力方法
-
Google form グーグルフォーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
JUST PDF 3 傾き補正
-
この文字はどうやって入力する...
-
DocuWorksからPDFへ変換すると...
-
聖の王を壬の漢字変換を教えて...
-
あいうえおかきくけこさしすせ...
-
JUSTPDF3 直接入力について
-
A∩Bの文字の∩の字はキーボード...
-
添付した画像にある*が縦に2つ...
-
InDesignでの文字入力ですが。
-
A5サイズのword文書を同じサイ...
-
ATOKの誤変換で困っています
-
㎤←これをワードで書きたい
-
photoshopで漢字変換ができない...
-
ATOKで変換候補の順序が意図と...
-
google日本語入力の変換候補の...
-
一太郎の日本語入力について
-
棒読みちゃんについて
-
emacs 上でのカタカナ変換
-
T98-NEXT(PC9801/9821エミュレ...
おすすめ情報