天使と悪魔選手権

教えてください。

A 回答 (6件)

 やはり他人からの認知・安心感と目標達成感ではないですか?



 人間は心の奥底で常に人に認められたいと思っています(人間は基本的に群れで行動する動物ですから)。人に認められる…つまり、他人本位考えの中では他人という比較対象があって、初めて意味を持ってきます。その中で一番、単純な方法が他人に勝つことです。他人の役に立つとか驚くことをするよりはよっぽど楽です。そして、他人から認められることが安心感へとつながります。もう一つの安心感の理由としては、他人より優位にいると少なくとも自分は大丈夫だと思うことができるからではないですか。

 次に勉強することに何らかの意味をもちたいという部分はあるかもしれません。たとえば、研究者や弁護士などのなるなどの目標を持っている場合は別として、高校生・中学生では勉強は何のためにやっているかわからないと思います(自分もそうでした)。なので、そこに目的とすることとしてはテストの点数で他人に勝つことが目標になりやすいです。親も教師もこれを推奨しますしね。
 そして、目標を達成したときに…物事をやり遂げたときに快感を覚えるのは人間がそういう風にできているからとしか言いようがありませんね。確か、ドーパミンかなんかの快楽物質が放出されるのかな?このあたりのことに興味があれば茂木健一郎という方の本を読んでみれば詳しくわかるかもしれません。結構有名で大体の書店には置いてあるとも思います。応用すれば勉強で気持ちいいと感じる方法がもっと多くわかるかもしれません。
    • good
    • 0

勉強して勝った場合には、自分の努力の結果に対する達成感。



何もしないでも勝った場合は、“自分が他者より優れている”というある種の優越意識。(他の事でコンプレックスを持っていることもあり)
    • good
    • 0

人間的な深みのようなものをどことなく自分に感じることが出来るから



です。
    • good
    • 0

素がバカだから

    • good
    • 0

努力の成果が出ればうれしいでしょう。

    • good
    • 0

勝った!という気持ちからでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!