

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パスファインダパレットの「合流」ではなく、効果>パスファインダ>「合流」を使えば可能です。
複数のパスを選択>オブジェクト>グループ>効果>パスファインダ>合流(合流以外もOK)、で操作すれば、選択ツールでダブルクリックして個別に変更(解除は画面内の何も無い部分でダブルクリック)かグループ選択ツールで個別に選択して変更出来ます。
変更後に、全体を選択>オブジェクト>アピアランスを分割(アピアランスを分割するとパスファインダパレットでの操作と同じになります)。
バージョンによって一部の表現が違うかも・・・?
(Illustrator9では効果・パスファインダが使えない・・・?)
なるほどです!
効果のパスファインダで操作していけば良かったんですね!
分かりやすく教えて頂きました有難うございました(^v^)
感謝です★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- 電車・路線・地下鉄 仙台~大宮間の週末パスを利用したはやぶさ乗車について 2 2022/09/19 19:50
- Illustrator(イラストレーター) adobeのイラレについて パスファインダーで型抜きをすると抜く後の素材が全て消えてしまいます。また 1 2023/08/17 23:19
- 遊園地・テーマパーク ユニバーサルスタジオジャパンの年間パス除外日とはどういう日の事なのでしょうか? 私は年間パスなどは持 2 2022/09/05 23:17
- 遊園地・テーマパーク ユニバは今普通の年パスは売ってないって事ですか? 9月終わりぐらいに行くのですが除外日20日の年パス 1 2022/09/13 21:18
- Visual Basic(VBA) VBA・LOGの取り方で質問です 2 2023/08/03 15:30
- Windows 10 WIN10(MAC-bootcamp)で 起動時のパスWが どうにもならない 2 2023/06/30 11:40
- 遊園地・テーマパーク 東京ディズニーランドについて、2歳と5歳の男の子を連れて土曜日行くのですが、日曜日はディズニーシーへ 1 2022/10/25 13:06
- Excel(エクセル) フォルダAから1つのファイルだけを、フォルダBへを移動するVBAについて 2 2022/07/25 11:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
Photoshopでパスを同じ形のまま...
-
イラストレーターでマスクの半...
-
Photoshopで、パスを連結するに...
-
Photoshop アンカーポイントの...
-
epsに変換したものを背景透明に...
-
イラストレーターで波線を
-
フォルダ名の一覧をリスト化し...
-
パスの交差した部分にアンカー...
-
イラストレーターでパスがくっ...
-
イラストレーターで添付画像の...
-
文字列を波線(ジグザグ)に並...
-
Illustratorパス上の文字が逆さ...
-
illustratorで重なった同一のパ...
-
illustratorで曲線を角度を固定...
-
UWSC 指定ファイルを指定のプロ...
-
フォトショップでのパスの選択...
-
イラストレーターで辺の中心に...
-
Photoshop書きかけたパスの続き...
-
イラストレーターでパスの枠線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
Photoshopで、パスを連結するに...
-
イラストレーターで辺の中心に...
-
Photoshopでパスを同じ形のまま...
-
イラストレーター 隙間がないの...
-
イラストレーターでパスがくっ...
-
illustratorで重なった同一のパ...
-
Photoshop アンカーポイントの...
-
イラストレーターでマスクの半...
-
イラストレーターで波線を
-
イラストレーターで写真の一部...
-
イラストレーターで添付画像の...
-
イラストレーターでパスを枝分...
-
イラレでパスのひとつが選択で...
-
イラストレータで楕円の一部を...
-
epsに変換したものを背景透明に...
-
Illustratorパス上の文字が逆さ...
-
Photshopで画像とパスを一緒に...
-
パスの交差した部分にアンカー...
-
指定されたパスが存在しません...
おすすめ情報