重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電車の中で痴漢にあったときに、自分の携帯の着信音が鳴ってくれればといつも思うのですが、そうそう都合よく電話がかかってくるはずもなく。。。

たとえば、何かのキーを長押ししたら着信音がなるとか(別にメニューキーじゃなくても、着信音じゃなくてもいいんですけど)、とっさに音を出すことはできないものでしょうか?EZアプリで防犯ブザーはあるのですが、とっさにEZアプリを起動している余裕はありません。カメラを起動してシャッター音とも考えたのですが、わざとらしくて痴漢に逆ギレされたらと考えると怖いです。できれば着信音がいいです。

ドコモでもAUでも結構ですので、やり方がわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
声をあげればいいとか、できればこんな苦労はしていませんので、そういうお答えは要りません。

A 回答 (4件)

最近のauには、フェイク着信という機能が搭載されてます。



参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7% …
    • good
    • 0

防犯ブザーの機能が付いた携帯はありますが二つ折りの場合は開かなくてはいけないし、その後0の数字キーを長押しの必要が有り実用には今一かと思います(音の設定も出来ないと思います)一度買ったときに試したことがあるだけで詳しいことは記憶していない。



それよりは安い物で専用の防犯ブザーなどの方がよほど使いやすいと思います、一応上記の製品はAUで有れば有ります、もちろん現在の製品はどのキーを押すのか、音の設定が出来るのかは知りませんがほとんどの機種で防犯ブザー機能は付いているようです(今年の3月のカタログでは)それ以降の製品は解りません。
    • good
    • 0

電車に乗る時は着信音設定画面を開いておけば良いじゃないですか・・・


そうすればワンプッシュ

それが嫌なら防犯ブザーを買うしかありません

『小さな親切大きなお世話、アナタの悩みママンが解決』
from maman
    • good
    • 0

 そんな機能て全ての携帯電話の機種にあるのかな?


今まで販売された機種にもしかしたらあるかもしれないけど・・・

「EZアプリで防犯ブザー」も「何かのキーを長押し」も
それ程 変わりないと思うますが・・・
 痴漢されている時に カバンから携帯電話を出して
「何かのキーを長押し?」手探りじゃ余程訓練しないと・・・

 「何かのキーを長押し?」でいいなら
例えば「着信設定」で、「試聴」でも訓練すれば
早く鳴らす事出来るんじゃない?

 そもそも携帯電話の着信音くらいで
痴漢が撃退できるのか・・・疑問です。
 防犯ベルの方が全然 簡単で効果あると思うけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!