
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ファインダーにて、情報を見る、で
ロックされてないかは確認されましたか。
あと、質問の際は、MacOSのバージョン、それぞれの
Excelのバージョンを併記された方がよいでしょう。
あと、共有サーバはSAMBAなどでしょうか。
NT側のServices for Macintosh?
あるいはDAVEかな?
私の場合は、LinuxでのSAMBAでホームディレクトリに、
WindowsMeでのExcel2000で作ったファイルを保存、
同じLinuxでのnetatalk(+afpfs)でMacOS8.6から、
Excel:mac 及び前のバージョンで普通に使えています。
No.4
- 回答日時:
まさかWindows側で誰かが開いてるって事はないですよね?
また、エクセルだけではなく、他のファイルはそのフォルダに書き込みができるのでしょうか?共有の設定そのもに問題はないかと。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
以下のページがご参考になるのでは?
[XL98]WinXL97 ファイルを開くと読取専用になる場合がある
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
参考URL:http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- Mac OS Macか Windowsか?悩んでいます。 6 2023/04/07 09:35
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- その他(パソコン・周辺機器) WindowsかMACか...どちらがオススメですか? 6 2022/05/21 10:31
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 21:19
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 20:00
- モニター・ディスプレイ 一つのノートPC(windows)を二人で別画面(もう一つはMACのデスクトップ)で同時に別の。。。 5 2023/04/19 22:02
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) MacかDELLのWindowsか? 7 2023/04/20 09:08
- Mac OS ipadかmac 6 2023/05/28 18:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
エクセルの関数について
-
Excelで4択問題を作成したい
-
エクセル
-
エクセルの表で作業してます。 ...
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
【Officer360?Officer365?の...
-
エクセルについて
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
グループごとの人数のカウント
-
グループごとの人数のカウント
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
グループごとの個数をカウント...
-
【マクロ】別ファイルへマクロ...
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
ページが変なふうに切れる
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセルのリストについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブで全く知らない...
-
大人数の作業においてエクセル...
-
エクセルのブックの共有をする...
-
FileMaker Proの起動
-
パワポの共同編集がしたいので...
-
Macだと読取専用になる
-
共有とは
-
MSEXCELの保存時、共有違反にな...
-
ネットワークの共有
-
Googleドライブ上のファイルが...
-
【Windows10】Offline Filesの...
-
Excelにて担当者が売上数をIPで...
-
Accessのファイル共有がうまく...
-
音声ファイルの共有方法につい...
-
フリー同士がオンラインで作業...
-
共有ファイルの保管方法について
-
社内の方に飲み会の複数動画を...
-
LINEのグループで共有
-
ネットワークでファイルなどの...
-
Officeは2000で十分、アップグ...
おすすめ情報