

dreamweaver3を使っています。
先日、一部のファイルをIEで開き、
その上でソースを開きメモ帳上で編集しhtmlに保存し直してから
なのですが、
そのファイルや他のファイルをdreamweaver上で編集し
保存するときに「無題のファイルが見つかりませんでした」
というようなエラーが出るようになってしまいました。
エラーが出ても実際は保存されているようなのですが、
エラーが起こるたびに「MFC268.tmp」のようなファイルが
作られてしまい、どんどん増えていくことに気づきました。
何かおかしなことをしてしまったのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
私もDreamweaverを使用していて、以前、似たような現象がありました。
ひとつは、oneventで起こることがありました。
新規に作成して問題なければ、そのページのマウスイベントの問題かと思います。
何をしてもだめならDreamweaverがクラッシュしたと思われます。
単純にバックアップを取って再インストールされたほうが良いかもしれません。
あとは、adobeのサイトで検索してみてください。
お役に立てばいいのですが。
アドバイスありがとうございます。
別サイト分は問題ないようなので、
Dreamweaverの問題ではなく、ページの問題のようですね・・
問題が起きたページを削除して作り直ししてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Access エラー 3051
-
Refreshで落ちる
-
フォルダ参照ではなくファイル...
-
CSVファイルの出力に関して
-
ブラウザでASPファイルを開こう...
-
ASP.NETで、別サーバーへファイ...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
VBAでFTPファイル転送がうまく...
-
Thunderbird ローカルフォルダ...
-
ファイル名の特定文字だけ削除...
-
Access2003で「オブジェクト'○○...
-
一気にずばっと複数のメールを...
-
初期化後の任意のアプリの復元
-
サンダーバードでの新規にフォ...
-
Windows7でFTP内容が更新されない
-
【エクセルVBA】エクセルからテ...
-
ASPでCSVファイルを作成しダウ...
-
フォルダ作成用バッチファイル...
-
Excelでdatファイルを作成??
-
ヘルプファイルの翻訳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Access エラー 3051
-
エクセルVBA フォームを開く時...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
OCXのライセンス
-
VBAでFTPファイル転送がうまく...
-
FFFTPでサーバに新規フォルダが...
-
VBAでファイルパスが長すぎてコ...
-
ブラウザでASPファイルを開こう...
-
ASPのファイルを他のサーバにコ...
-
Refreshで落ちる
-
【python】pandasでExcel(...
-
フォルダ参照ではなくファイル...
-
Cソースにホスト変数を宣言した...
-
グーグルドライブからコピーし...
-
共有ファイルにあるマクロの同...
-
web.configファイル内、valueに...
-
マクロ教えてください。
-
OpenOfficeの書式エラーの質問...
-
VBSで指定したフォルダにファイ...
-
BitBlt関数について
おすすめ情報