
いつもお世話になってます。
ASPの初心者です。
ASPでWebアプリを作成しています。
作成したASPファイルのURLを指定して開こうとすると、
「ダウンロードしますか?」のダイアログが表示されてしまいます。
そのASPの中身の流れを申しますと、
0.ASPファイルとJavaScriptファイルのインクルード
1.JavaScriptの関数記述
2.ASPの変数定義
3.エラーチェック
4.エラーがあったら別ASPファイルに移動(Server.Transfer使用)
5.エラーがなかったらデータを表示。
といういたってシンプルなものです。
この問題にはまってから3日間本やインターネットで調べていますが、
どうやら調べ方が悪いらしく原因がつかめません。
どなたか原因がわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか??
どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
他のASPファイルは表示されるのでしょうか?
もし表示されないのでしたら、IISのほうの設定で、
[実行アクセス許可]の設定を[スクリプトのみ]していますでしょうか?
この回答への補足
qaznetさん、
回答ありがとうございます!!
他のASPファイル(他の人が作成したASPファイル)は問題なく表示されます。
一応、IISの設定を確認したところ[実行アクセス権]は[スクリプトのみ]になってました。。。
そしてこの問題のASPファイルを他の人のWEBサーバにアップして表示させてみたところJavaScriptのところでエラーがでます。。。
まず、このエラー探しをしてみます。。。
qaznetさん、
その後調査を続けたところ、
Server.Transferが悪さをしていることが判明しました。
Server.Transferで呼び出されたASPファイル(error.asp)の中でも呼び出したASPファイル(jikko.asp)と同じ記述のJavaScriptがあるのですが、
その中で使用している変数の中身がerror.aspとjikko.aspでは異なるのに
Server.Transferメソッドは別のASPファイルを呼び出すときに、その時点の変数の設定情報を引き継ぐことから、jikko.aspでの変数がerror.aspに引き継がれたためにerror.aspでエラーが発生していたと思われます。
そのエラーによって私のwebサーバマシンではダウンロードのダイアログが出ていたと考えられます。
なんでそうなっていたのかわからないままですが、当面の危機は乗り越えのでゆっくりとIISの設定等を引き続き調査してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Microsoft ASP ASP.NETや.NET、C#とかVBとか 2 2022/05/16 21:16
- インターネットビジネス アフィリエイトの収益化記事について 2 2023/04/04 15:19
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- インターネット広告・アフィリエイト アフィリエイト会社の収入源 1 2022/06/16 13:54
- IT・エンジニアリング 企業におけるデータ管理方法についてみなさまのお考えを教えてください。 1 2023/04/15 22:34
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- その他(インターネット接続・インフラ) 語学レッスン予約ページを作ろうとしています。 1 2022/09/26 17:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでファイルパスが長すぎてコ...
-
Refreshで落ちる
-
Microsoft Access エラー 3051
-
OCXのライセンス
-
仕事で使うエクセルのマクロソ...
-
フォルダ参照ではなくファイル...
-
Vbscriptに詳しいかた...
-
エクセルVBA フォームを開く時...
-
グーグルドライブからコピーし...
-
プログラミングができません
-
VBAでFTPファイル転送がうまく...
-
ダウンロード不可PDFファイルは...
-
Excelでdatファイルを作成??
-
テキストファイルの連結ツール
-
HTMLタグのあるCSVファイルを利...
-
外部テキストが読み込めない?
-
ExcelVBA テキストファイルから...
-
フォルダ作成用バッチファイル...
-
メモ帳(テキストエディタ)に...
-
複数のテキストファイルをexcel...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
Microsoft Access エラー 3051
-
VBAでファイルパスが長すぎてコ...
-
FFFTPでサーバに新規フォルダが...
-
OCXのライセンス
-
エクセルVBA フォームを開く時...
-
Refreshで落ちる
-
VBAでFTPファイル転送がうまく...
-
ブラウザでASPファイルを開こう...
-
web.configファイル内、valueに...
-
ASP.NETで、別サーバーへファイ...
-
Excel VBA シートを指定して...
-
VBSで指定したフォルダにファイ...
-
BASP21のアップロードについて
-
フォルダ参照ではなくファイル...
-
ExcelVBAで、隠しフォルダにあ...
-
Adobe Reader について
-
VB2005 で encoding="Shift_JIS...
-
処理を別ファイルに書きたいん...
-
【python】pandasでExcel(...
おすすめ情報