
今年の夏休み、彼とサイパンに行く予定です。二人とも綺麗な海が好きで、シュノーケルしたり、ビーチでのんびりとする予定です。
海外旅行のパンフレットを見て、飛行機が午前便と夜便がありました。
三泊四日じゃ短いので、アレンジすることにしました。
予算は8万円前後です。
午前成田発だとサイパンのホテルに着くのは午後3時くらいですよね。
海にはもういけないし・・・。
夜発だと午前2時くらいでしょうか。(それで一日ってカウントはちょっとひどいですよね・・)
帰国日はやはり午前(真夜中ピックアップ)より夕方便のほうがお土産買ったりもできますよね?
午前便なら4泊5日で夕方便で帰り、夜便なら5泊6日で夕方帰ろうと思いますが、一泊多いため予算も1万ほどアップしてしまいます。
早めの予約が肝心なので、どなたかサイパン旅行に行ったことのある方!是非アドバイスお願いします。
あとマニャガハとテニアンにも日帰りで行ってみたいです。一日予定をいれずのんびりもしたいし、買い物もしたいし・・・と欲張っていたらよく分からなくなってしまいました。
ホテルも、広いプールのあるPICなどか、ガラパン地区などのホテルか迷っております。ガラパンならフィエスタ、フィエスタ(エグゼクティブ)、ハイアット、ハファダイ(本館以外)がありますが、お勧めはどちらでしょうか。やっぱりオーシャンビューがいいですよね!
それでは、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サイパン大好きな者です。
午前便は、日本を午前中に出発、サイパンに午後早い時間に到着、イミグレーションを通りホテルに着くのが、早くて15時遅くて16時ぐらいでしょう。夏ならホテルで着替えてから、夕日を見ながら食事が出来ます。(逆にいえばそれくらいしか出来ません)
午前便の帰りは、ホテルをお昼前後(飛行機の出発の4時間前ぐらいが目安)にピックアップされ、夕方にサイパン出発、夜早い時間に日本に到着します。
夜便は、日付が変わる前に出発し、サイパンに深夜到着、ホテルに着くのは午前3時から4時、一眠りすると朝です。
帰りは深夜の0時前後にホテルからピックアップ、3時ぐらいにサイパンを出発、朝7時ぐらいに日本につきます。
つまり日中便と、夜便はちょうど12時間違うということです。
日中便のメリットは、体が楽なこと・ついた日に翌日以降の予約などが出来ることです。デメリットは行きの成田までの時間も休みに入ることです。
夜便のメリットは、出発日は仕事ができ、帰国日も仕事が出来ることで、フルに休みを使えます。デメリットは深夜着なので、疲れて寝過ごすと、半日以上フイにすることです(予約なども朝になってからです)
若くて体力に自身があるなら、夜便で行かれるほうが良いのではないでしょうか。まず1日目はのんびりとサイパン全体やホテルを楽しみ、ついでに翌日以降の予約を取ってしまいます。(サイパンは天気予報がないのですが、さすがに翌日1日中雨かどうかは大体前日に検討がつきます)
2日目と3日目を使って行動して、最終日はまたのんびりと(またはお土産買って)すごすといいと思います。
午前便だと、夜に比べて、トータルの滞在時間はあまり変わらないものの、初日が午後半日、最終日が午前中半日で計4日(夜便は普通に4日と最終日のピックアップまでの深夜分があり、少し長い)
ですので、日にちを使いにくい側面もあります。
ビーチはどこのホテルでも綺麗です。北のほうが水が澄んでいますが、リーフ(サンゴ礁の浅瀬)が小さく、深くて青い海とエメラルドグリーンのリーフのコントラストがすてきです。ガラパン周辺が一番リーフが大きく、PIC周辺になるとまた少し小さくなります。
彼氏と一緒なら、お勧めはマリアナリゾートのコテージですが、海が見えるコテージは非常に高額です。またビーチもちょっと小さいですね。
ホテルにこだわりたいならハイアットかアクアリゾートです。予算的にフィエスタのエグゼクティブに泊まれるなら、そこが一番お勧めです。専用のラウンジがあり、軽食が食べられたり、部屋とサービスも結構いいからです。
しかし、予算をアクティビティにも買い物にも振り分けたいならハファダイもいいでしょう。
アクティブや買い物などで、動き回るならガラパン以外のホテルはお勧めしません。暑いのでちょっとシャワーに帰るという時間がもったいないからです(でも絶対シャワーと着替えがしたくなります)
PICやワールドリゾートに泊まるなら、ホテルとホテル内の施設を楽しんだほうがいいです。施設利用料も宿泊代に入っているので、どこかに遊びに出てしまうならもったいないからです。
ありがとうございます!!
サイパン好きな方に教えていただくと、初めてのサイパン組の私にはとても頼りになります!
さて午前発でホテル着が16時くらい・・本当に、夕日しか見れませんね。夜便は逆に深夜4時・・遅いですね。一眠りするとお昼になりそうです。二日めも買い物や町歩きくらいで、大きな遊びは出来なそうですね。
成田にゆっくりいけるため夜便で行って、二日めはのんびりして(いろいろ予約)、三日めから離島にいくのがいいのかなと思いました。
ホテルのビーチで泳ぎたかったのですが、ガラパン地区より、北のマリアナあたりが綺麗なのですね。フィエスタがお勧めですか・・・部屋もいいと聞き、ますます気になります。
たいていホテルにはいないで、外に出ているアクティブ派なので、ハファダイもいいかなと思ってます。シャワーに帰る時間、確かにもったいないので、やはり初めてだしいろいろ行きたいので、ガラパン地区のホテルにします。
二回目なら、PICやワールドもプールでのんびり出来て、いいですよね!
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
ファダイとハイアットに宿泊しました。
シュノーケル目的の旅です。
マニャガにもビーチからボートですぐいけるので便利でした!!
ハイアットの方がグレードとしては上ですが、ファダイもクリスタル
タワーがリニューアルされたのでキレイみたいです。
我が家もいま計画中で、今回はファダイクリスタルタワーにしようかと
思っています。
グアムに比べると買い物もそう多くあるわけではないので、あまり時間を
多くとらなくても・・です。
飛行機の件ですが、夜の出発コースは1日カウントされてひどいとあり
ますが、かなり旅行代金が違います。
いま我が家で検討してるものは、5日間で午前発夕方戻りが12万円で
夜発早朝戻りが8万ちょいです。
この夜発早朝戻りというのが一番安い設定になります。
だからそれをベースに1泊増やして6日間で行くつもりです。
そうすると午前発夕方戻りの5日間よりもお得になります。
お休みが調整できるならそのようなパターンもありですよ!
ありがとうございました!
シュノーケル、楽しいですよね。ファダイとは、ガイドブックにハファダイと書いてあるホテルですよね。ハイアットはいいですよね!素敵なホテルだし、マニャガハにも近いとか。
一泊延泊しても、お安いのはビックリでした!いろんな情報ありがとうございます。
いろいろ検討します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルボルン空港に早朝着きます...
-
オーストラリア、ニュージーラ...
-
オーストラリアニュージーラン...
-
オーストラリアニュージーラン...
-
近々ニュージーランドから日本...
-
同志社志望です。英語長文参考...
-
フィジーは治安良いですか?
-
シドニーで、カンガルーやエミ...
-
オーストラリアでニジイロクワ...
-
モルディブで4泊します。チップ...
-
どうして
-
オーストラリアのドラマ「ネイ...
-
ニュージーランドはたばこの免...
-
フィジー治安はローカルな観光...
-
SONYが出しているaiboについて...
-
シドニーの交通機関に関して質...
-
ANAのマイルで取ったシンガポー...
-
ニュージーランドのウェリント...
-
来月オーストラリアのケアンズ...
-
12月の頭に1人でシドニー旅行(4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイパン旅行
-
サイパンでシュノーケリング
-
赤ちゃん連れのサイパン旅行
-
サイパンワールドリゾート通信...
-
サイパンでのアレルギー食事に...
-
8月ケアンズ(グレートバリア...
-
ハワイとグアムはオセアニア?...
-
グアム ルルレモン
-
グアムで買い物をして後からレ...
-
沖縄に近いのに台湾の海はなん...
-
グアム 泳ぐ時間帯
-
海が汚い 今日東伊豆の海へ遊び...
-
お勧めの海外旅行(父親へのプ...
-
羽田空港からグアムに行けますか?
-
50代でも楽しめるグアム旅行に...
-
7月17は海の日。 海に行くとし...
-
有休取らずに海外旅行
-
グアムでの遊び方やおすすめ飲...
-
3泊4日で行ける海外!
-
お勧めの海外旅行先は?
おすすめ情報