dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。35歳の独身です。
長年勤めた会社を捨て、現会社にこの年齢になってから転職をしました。採用条件も良く、確実にキャリアアップとしてこれから長く勤めていく気でした。

が、転職して間もなく出会った現会社の役員と、お酒の勢いで一夜だけの過ちを犯してしまいました。
その後はお互い立場を守る為、暗黙の了解で接触を避けています。
最悪なことに、最近妊娠が判明してしまいました。
このまま相手の役員に話さず、中絶するべきか?話して中絶?会社は継続?退職?
誰にも何も告げず、シングルで産む?

キャリアを積みながらも、いずれは結婚して子供も持ちたいと思いながらも、仕事が忙しくてなかなか出会いもなく、年齢的に最後のチャンスかもしれず、など、誰にも相談できないまま混乱を極めています。
彼へ告げるのも迷惑な話しと分かっているだけに、そして人事権を握る役職者だけに、恐怖を感じてしまいます。

どなたか、まったくまとまらない悩みで申し訳ないのですが、
解決の道筋を、ヒントだけでも結構です。示していただけないでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

はなっから避妊はしなかったのでしょうか??


コンドームだって100%ではないとはいうものの、正しく着用してて
失敗するものなのかと思うのですがねえ。
なんというか、まあなんというか、、、

というのは単なる感想なので書く必要はないわけですが、
私(20代後半男)の勝手な意見では「話して中絶」がベストだと思います。
まず、「産む」という選択肢は絶対にありえません。
万が一上司が離婚してあなたと一緒になる、というのならなくもないですが
お互い割り切っていてそういう関係でもなさそうですので。
何より産む予定もなく祝福もされず、大人のかってなエゴでこの世に
生まれてくる子供がかわいそうです。
殺人だなんだという意見もあるでしょうが、だからといって望まれずに
生まれてくるほうがかわいそうです。
中絶しかないですね。

あなたに中絶の意思があるならば、彼も協力してくれるでしょう。
二人の過ちなのですから二人で責任を持って対処しましょう。

>年齢的に最後のチャンスかもしれず
とうのがひっかかっておられるのかもしれませんが、絶対にそんなことは
ありません。流行(!?)の婚活ではありませんがそれなりのことを
きちんとされてればきっと出会いはあるはずです。
キャリアアップを目指されてるとのことですし、
こんなところで無駄に早まって特に好きでもない男性の子供を産んで
あなたの人生の可能性を狭める必要はないと思います。
うーん、まあまだ焦るには5年は早いのではないでしょうか。

参考にしてみてください。
    • good
    • 1

年齢的にこれが最後のチャンスでしょうね


産むのを私は薦めます
    • good
    • 1

妊娠したのは質問者さんの責任もありますが、相手の方の避妊をしなかった責任もあるので、迷惑のわけがないです。


相手の人に話をしたほうがいいですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!