プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中年の転職について伺います。

年齢47歳
勤続24年
小売業
役職 課長
年収500万円
店舗の販売促進、インターネット販売事業(ECサイト運営)、SNS販促、その他販売管理をやってきました。

今勤めている会社は、社長が引退して息子が後任で社長に就任しました。

新社長に能力は無く、経営には無関心、女子社員と不倫をすることに夢中。

会社は赤字経営で右肩下がり。

給料も何年も上がらず、この先も上がることはないでしょう。

そもそも会社が存続するかも怪しいです。

退職者が出ても補充は無いため、自分の本来の仕事以外も掛け持ちしてやらなくてはならず疲弊しています。

・新社長に全く期待ができない

・この先給料が上がることは無い
(55歳で定年のため、その年齢で10万円以上給料が下がり、同じ責任、仕事量をさせられます)

・インターネット事業(ECサイト運営)15年ほど経験があり、新天地で経験を活かしてやってみたい

こんな気持ちが強く、年齢的にかなり無謀とはわかっていますが、人生初の転職をしたい気持ちがあります。

人生一度きり、今は地方在住ですが、
首都圏に亡くなった祖父母の住まいがあるため、
そこで暮らして上京転職をするも考えております。

年齢、職歴からして難しいことは百も承知です。

子供が2人おり、大学生。

せめて卒業まで約4年待つのが得策ですが、そうなると50歳を超えてしまいます。
4年後に再び転職を決意できるか、
気力体力面でも不安があります。

もはや遅すぎる、無謀とは思いますが、
中年の転職についてご意見をお聞かせいただければ幸いです。

情報が少なく、回答しにくいとは思いますが、
一般論で構いませんので宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

取引先さんと非常に仲良くなり、そこに移らせてもらうのはどうですか?



仕事のできる人なら、コネの1つや2つあるのでは?

コネがなければ、コネのコネなどつてをあたるのが良いです。

口の固い人で協力者がいないなら
転職エージェントを使って、ご自身の市場価値を測ってから、この先の身の振り方を決める。

最近、仕事が増えているらしく、転職活動に良い時期ではあるようです。

もちろん、会社がつぶれるまで残って、雇用保険をもらいながら探すのも有りですね。

倒産事由の転職活動は、同情してもらえますから、離職理由をどのように聞こえ良く工夫して話すか悩まなくていいですし。

今は正社員になるのが難しい世の中ですからそこがネックですね。

やりたいことをやりたいようにやるには、起業するしかないのかなあとも思います。
    • good
    • 1

止めても辞めたいという意思は強いと思います。

この先職安で7割の失業保険を半年貰い そのあとは貯蓄を食いつぶして生活してください
定年まであとわずかな人を雇う企業は少ないと思います
ガードマンや警備の仕事でもこれから先はコロナの影響で応募者が多いと思います。
似たように言って出ていった人は多いです
傾いた船からネズミはすぐに逃げていきます。
そこの会社は倒産して経理の人は建物などの処分をして得たものを分けて倒産処理までしたという実績で50才の人でしたが就職してました
他の所は新社長に変わった途端方針が変わり希望退職を募り退職金の額が増えて似た会社にあっせんして会社は少人数から再スタートして3年で赤字をなくして一部上場になったと聞きます。
主人も会社の社長が変わった時同じことを言ってましたが、ここまで雇ってくれた会社だから恩義もある。討ち死にすると言って資格など取って会社に貢献。定年退職して老後安定して暮らしています。ビビッて焦らなくても時期が来たら勝手に流れていくものです。世の中なるようにシカならないのですから
長く会社でのんびりと暮らしていた人は 
外の嵐にもまれるのも成長するための試練かもしれません。
悪魔のささやきはあるんです
    • good
    • 0

第三者から客観的な見立てを言えば、正社員になる転職の可能性はほぼゼロで、非正規社員としての不安定な勤めと、年収の大幅なダウン(年収300万円もあればラッキー)は覚悟しないとね。



では、どうすべきかですが、これまでの実務経験にさらに上乗せできるように仕事に精力を注ぎ(つまり、即戦力にさらなる磨きをかける)、当面は今の会社でギリギリまで働いて、常に転職の機会を見ておくことです。

転職のよい機会が見つかっても、実際の待遇は3割くらいは割り引いて考えないとね。そううまい話が出て来るはずがないので、慎重に。飛び付いてはいけません。でも、慎重になりすぎると機会を失います。難しいところです。

まずは自分の棚卸をしましょう。自分には何ができるのか、自分がもつ競争力はなにか、自分の市場価値は(どの特定分野で)いかほどか、どこを伸ばす余地があるのか…自分の客観的な分析が必要です。あとは市場(日本の社会の需要動向など)をよく見ておくことです。
少し先のキーワードは、医療・介護・健康(or 福祉)・環境・ITですが、あなたに合うかどうか。
    • good
    • 2

今の職を続けた方が無難だとも感じます。

仕事だと割り切って。

自身の身近な人ですが、40代で勤務の会社が倒産、子供は小学生二人でした。そのあと公共施設のスポーツ事業団の嘱託になった方います。
同様にホテルマンかな。この方も40代。会議や結婚式場に使われていた事業所が倒産、子供も高校生から中学生だったと思います。公立学校の嘱託職員として学務員の身分で採用。
このお二方は、給与は満足なものではなかったですが、休みが充実されて職場でのストレスは、少なかったと聞きます。給与はいくらかは聞けませんでした。

>インターネット事業(ECサイト運営)15年ほど経験があり、新天地で経験を活かしてやってみたい
自身は経験がありませんのでコメントできませんが、人脈などあれば挑戦するのも良いですが、成功するかどうかは全く分かりません。

40代後半での転職って厳しいように感じます。ちなみに自身は26歳で一度転職しています。今は50を過ぎました。給与も上がらないですが、二度目の転職するだけのエネルギーはもうありません。
    • good
    • 0

まず、最優先は次の職が決まってから辞めることです。


これだけは守ってください。
その年齢なら余程スキルがない限り、職さがしはかなり厳しくと思いますが、頑張ってください
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!