
27歳女性、転職0回です。
現在、転職活動中のものです。
しかしながら、今の会社で部署異動の話が出ており
(7月からと聞いています)
転職先が決まっていないものの、現時点で今の会社に
辞めることを言うべきかどうか迷っております。
本来だったら決まってから言うべきだと思いますが・・・
同じような状況を経験された方は
いらっしゃいますでしょうか?
もしいらっしゃれば、どのように対処されたか、
アドバイスいただけると幸いです。
※ちなみに、転職活動はまだ書類選考を終えたばかりです。
複数社受けており、面接に進んでいるものもありますが
まだ見通しは立っておりません。
今の会社は新卒で入社して以来ずっと働いており、
仕事内容にはそれなりにやりがいを感じていますが、
上司や職場環境に不満があり、辞めたいという気持ちもあります。
今回の部署異動は、そこまで大きく業務内容は変わらないですが、
運営部門から企画部門に移るようなイメージです。
(当面は運営部門を続けながら、企画の仕事がプラスされる状態)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
配転の可能性がどうであれ転職のことは誰にも言ってはいけません。
転職は100%確実はありません。内定が決まるまではどうなるかは判りません。その段階で行ってしまって全滅したら、最悪はあなたは失業です。そうならなくても社内でのあなたの立場は非常に悪くなります。もし内定が得られてその仕事が配転後の仕事よりも魅力的ならば、多少の失礼はこの際棚上げして退職を申し出ることです。これはあなたの人生の選択ですから、会社の都合よりも自分優先です。そのときに評判を落としてもそれは一時的なことで、辞める会社のことなど気にしても仕方ありません。いずれにしても転職はその程度の問題は起こります。
残念ながら日本の会社では忠誠心ということが非常に重視されます。転職の意思があるということはその忠誠心が100%でないというように受け取られます。一度こう見られるとこれを元に回復させるのは容易ではありません。従って絶対に在職中にそのそぶりを見せてはいけないのです。
以上は複数回の転職を経験したものの意見です。
ご回答ありがとうございます。
> 配転の可能性がどうであれ転職のことは誰にも言ってはいけません。
転職は最短のスケジュールで 7月1日 を考えていたので
自分の中で少し焦っており、
早く言ってしまって楽になりたいという
気持ちが出てきているのかもしれません。
もう少し慎重に、転職活動の結果を待ってみようと思います。
No.4
- 回答日時:
転職を複数回経験している者です。
部署異動とのことですが、質問者様の転職活動とは何か関係があるのですか?
まさか、今のご勤務先が「転職活動中の社員は部署異動してはならない」などと言った決まりを設けている訳ではないですよね。
そのまま異動して仕事をしながら、傍らで転職活動を続けて、転職が決まったら「部署異動したばかりなのに、申し訳ありませんが転職が決まったので退職させていただきます」で、問題ないと思います。
今のご勤務先に転職活動中であることを伝えるのは、ご自身の自由にすればいいと思いますが…
さて、社員である質問者様から「転職活動中です」何故なら「上司や環境に不満があり、」従って「ここで仕事を続ける意志はありません」…というような話をされたら、会社側はどう思うでしょう。
「頑張って転職活動してね」などと、寛容な態度を示すことは恐らくありえません。普通なら「嫌ならとっとと辞めろ」となりますね。
また、転職にどれだけ時間がかかるかご存じないようですので、自分の例を申し上げます。
エントリーから内定まで最も時間がかかったケースですが、大手国内企業で約2ヶ月半、外資系で約半年でした。
質問者様は若いので、自分ほど時間はかからないと思いますが、今は震災の影響や景気の低迷によって、事業計画の変更を余儀なくされている企業も多いので、途中で状況が変わって足止めを喰らうことも充分考慮すべきでしょう。
私も、最終面接まで進んでOKをいただき、後は人事と給与交渉して内定というところで、事業計画変更のため話が白紙になってしまったというケースを経験しています。
ありがとうございます。
自分の視点よがりになっていましたが、会社の視点で考えると確かにその通りですね・・・。
もう少し慎重に考えてみます。

No.2
- 回答日時:
仕事が、マンネリ化してきた証拠です。
自分の力を過信するようになってきましたから、職場環境に不満を持つようになったのです。転職するのも気分転換でいいことです。勤務先に義理でもあるならともかく、貴方を現状より、重用してくれる気配が、0であるなら、退職に遠慮はいりません。
忠義とは、自らを無条件で捧げるのでなく、見返りに身を捧げるのです。見返りが無ければ、寝返られても仕方がないです。
忠義とは、こうしたものです。【与えよさらば与えられん】を云います。
貴方の将来は、自己責任で開拓してください。アドバイスはこれ以上は僭越になりますので・・・・
ご回答ありがとうございます。
今の会社はそれなりには満足していたのですが、
部署異動の話は、この1年で2度目ですし、
(前回は理論的にも無茶なものだったので、関係部署と話して結局見送りになりました)
今回の異動はそれなりに自分にとっても
キャリアアップに繋がるチャンスではあるのですが、
いまひとつ前向きになれずにいます。
どちらかというと会社を出たい気持ちが強いのかもしれません。
もう少し自分と向き合って、行きたい方向性をしっかり考えてみます。
No.1
- 回答日時:
高校で出てから2年で退職しました。
進学の必要を感じたことと、資金がたまったからです。
>辞めたいという気持ち も あります。
迷うくらいの動機なら、続けることをお勧めします。
次の職場により、魅力を感じれば別ですが。
四回転職して公務員30年して退職しました。
現在は、貯金と年金で多少の余裕を感じますが、30歳代40歳代は、超貧乏。
50歳代は屈辱の毎日でした。
ご回答ありがとうございます。
将来的な安定を考えると、
今の会社にとどまるのが良いのかもしれません。
まだ自分のなかで結論が見出せずにいます・・・
もう少し将来のことも見据えながら、
考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職を考えています。 現在勤めている会社には何も言っておらず 転職活動中(書類選考はすでに10件ほど 2 2023/04/17 13:44
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- いじめ・人間関係 部署異動について 1 2022/12/09 18:39
- 転職 転職への不安。違う仕事にすべきか、一時の不安なのか 1 2022/04/06 18:42
- 転職 今年で社会人2年目、クラウド系インフラの運用保守をしているものです。今後について、どんなことでも大丈 2 2022/07/20 00:10
- その他(悩み相談・人生相談) 30代後半からのキャリア 2 2022/09/18 19:21
- 会社・職場 長文失礼します。私は29歳男性 BtoC営業の通信業務委託会社に勤めています。 基本給+歩合の会社で 1 2022/05/31 21:01
- 会社・職場 28歳会社員、社歴1年ですが転職するか悩んでいます。 8 2022/07/29 14:04
- 中途・キャリア 社内で部署異動をすべきか、現在の部署に留まるべきか 1 2023/05/08 18:24
- 転職 大手企業の契約社員として働き続けるか、中小ベンチャーの正社員へ転職するか 3 2022/04/11 23:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
部署異動を3月に内示されたらその場で『転職してるから近々辞める可能性があります』なんて事前に言うべき
就職・退職
-
退職のタイミング(異動と同時期になった場合)
その他(ビジネス・キャリア)
-
【転職トラブル】転勤辞令発令後の転職について
転職
-
-
4
転職活動中の転勤命令
転職
-
5
転職か異動か、悩んでいます
転職
-
6
職務経歴書 詐称
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
半年前に異動して半年後にまた異動…これ普通じゃないですよね⁉️ 数年経過してから異動させるとかならま
会社・職場
-
8
引継ぎが終わらないままの人事異動
会社・職場
-
9
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
会社・職場
-
10
社内恋愛しているカップルがいて、彼女側が辞めて他の会社へ転職しました。 こう言う場合、どのような理由
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職した会社と同じビルに入っ...
-
職務経歴書のブランク期間の説...
-
大手生命保険の運用部門からの...
-
転職回数多い 26歳 男 閲覧あり...
-
独立行政法人からの転職は可能...
-
転職活動中に部署異動の話が出...
-
中年の転職について伺います。 ...
-
生保会社から生保会社に転職さ...
-
上司の所見の書き方
-
務め先の問い合わせフォームか...
-
就職して半年以内に休むとき。
-
職場が汚い
-
上司がマスターベーション
-
辞令を紛失
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
人のパソコンや机の上を勝手に...
-
法要で会社を休むのは常識はずれ?
-
不安と後悔。
-
仕事を辞めたいです。
-
退職者がサボりまくっています・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
超大手内定を蹴りブラックに入...
-
転職活動中に部署異動の話が出...
-
転職活動と妊娠どちらをとりま...
-
退職した会社と同じビルに入っ...
-
転職後、以前の会社に転職先の...
-
中年の転職について伺います。 ...
-
24歳、新卒2年目で自動車部品メ...
-
傷病手当金受給中に転職活動し...
-
保育士をしております。次の職...
-
人生八方塞がりです。アドバイ...
-
交代勤務辞めたい・・・
-
行政書士事務所への志望動機
-
中途 最終面接
-
小さな会社から小さな会社へ 役...
-
派遣社員からの転職活動
-
生保会社から生保会社に転職さ...
-
巫女の転職
-
これは身元調査でしょうか?
-
転職を繰り返すことについて。 ...
-
転職か異動か、悩んでいます
おすすめ情報