dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在本職の巫女としてお勤め(ご奉仕)しています。…が年齢も25歳ということでもうそろそろ転職を考えています。
…が、今までのスキルというものは特殊すぎて(舞、授与所接遇、授与品管理、抹茶やらの接遇、お花を生ける等)はたして一般企業に転職できるものなのか。。。一応帰国子女なので英語は普通にしゃべれますが、(TOEICで840点くらいでした)かといって専門用語なんてわかりませんし。
元は巫女をされていて転職をされた方、どんな職業に就かれましたでしょうか。転職は可能なのでしょうか???参考にさせてください。

A 回答 (4件)

普通に考えると、英語をどこかの場面で活かせる仕事と考えるのが一番可能性があると思います。



例えば、商社や貿易会社での海外とやり取りがある部署の事務なんかはどうでしょうか。

または、英語にプラスした能力を獲得した上で転職するならば接客系の専門学校や秘書の専門学校とかで資格を有してからでもいいと思います。
外国の人が良く訪れるホテルの受付や役員などの秘書とか。

かなり勝手な想像で書いてしまってますが、たくさん選ぶ道はあると思います。
人材紹介の会社でキャリア相談などしてみるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0

当然、可能ですよ。


特殊な経歴なので、逆に引っ張りだこになるかもしれませんよ。
あなたはどういう職業に転職したいのかが問題ですが、変なうさんくさい会社で働いていたという経歴より信頼性が高いと思いますよ。
    • good
    • 0

25歳でしょう。


院卒と思えば年齢も全然問題なし。
巫女さんとしての教育を受けていらっしゃるでしょうから、普通以上の社会人としてのマナーも期待できます。
まして、英語ができるということでそれを武器にすれば、採用する会社はいっぱいあると思いますよ。

現に、私の会社にほしい.....(^^♪
    • good
    • 0

巫女さんですか。



元巫女のスキルを生かして・・・
となるとコスプレ喫茶・・・
というのは冗談として、ふつうに英語を使う仕事を探せばいいと思います。
前職は気にしないほうがいいと思いますよ。

私は元巫女です。こういう職業に転職しました。
という経験者の方がいても、あなたがその職に興味がなければできませんし、
たとえ会ったとしてもフィナンシャルプランナー、とかだと難しいですよね。
なにしら勉強、経験がないといけません。

完全未経験だと業界が絞られてしまいます。

答えになっていませんが、前職を気にせずやりたいことに挑戦すればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!