
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
12M→8Mタイプに変更すると20~30%くらい速度低下するでしょうね。
こういうデータも公表されていますのでご参考に。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/adsl/12m/12_2.html
この速度差と価格差(400円)、また乗り換えの手数料も考慮して
切り替えするかどうか判断されればいいと思います。
12M→8Mの乗り換え手数料はわかりませんが、8M→12M は5050円の
ようなので、同程度と考えた方がいいと思います。
http://www.bbtec.net/ybb/pricelist.php
そのままでいいような気がします。
No.9
- 回答日時:
12M-ADSLで実測7Mですか…。
すごいですね。普通3~5Mでれば良いほうですよ。
ADSLの場合、電話局からご自宅までの距離が問題になります。
距離が遠ければ、遠いほどスピードが落ちてきます。
ですから、8Mにされたら、多分5Mをきっちゃうでしょう。
12Mのスピードなんてあくまでも理論値ですから、出るわきゃないです。
電話局のお隣に住んでいる人くらいでしょう。それでも電話局の局内配線の長さ分実測は落ちゃいます。
No.8
- 回答日時:
速度は間違いなく落ちるでしょうね。
私の友人は局舎から3.5kmで電送損失が50dBあるため、12Mの契約でも200kbps程度しか出ていません。それでもNTTフレッツよりスピードが出ているんですがリーチDSLへの変更をすすめました。
pepusimanさんは非常に恵まれた環境と言えます。なんせ同じ金額でこの違いですから。
私も12Mの契約ですが1.5Mbpsですよ。8Mサービスの頃に一度申し込んだことがあるのですが、100~200kbps程度だったのですぐに解約しました。
No.5
- 回答日時:
ADSL12MB契約で12MB出ることはありません。
8MBにしたほうが割り得かどうかは、どのように私用するかによります。メールと多少のWEB閲覧であれば、8Mのほうが得です。
8M契約にしてもどれくらい出るかは、契約して繋いで見ない限りわかりません。が、同じ速度は出ないと思います。
No.3
- 回答日時:
ADSLで速度が出るかどうかは、電話局との距離とノイズに大きく影響されます。
12Mbps契約で7Mbpsの速度が出ているのでしたら、とても良好だと思います。電話局との距離をまず計測して、かなり条件が良くないと、現在以上の速度はまず出ないと思います。
8Mbps契約で7Mbpsの速度を出すためには、最高レベルの条件におかれた最も恵まれているケースに限られると思います。8Mbps契約への切り替えは、かなり大きな賭けになると思います。
参考URLもぜひご覧ください。
参考URL:http://www.dion.ne.jp/dionavi/feature/012/index. …
No.2
- 回答日時:
7MB出ているなら、かなり条件がよいほうですね。
(うらやましい)8Mの契約にしても、6MBくらいは出るのではないでしょうか?体感的にはほとんど差がないと思われます。
この記事が参考になるかと思います。
参考URL:http://www.zdnet.co.jp/internet/guide/0301/sp2/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 現在、ソフトバンクのBBユニットを使用しているのですが、ゲーム様にゲーミングWiFiルーターを使いた 2 2022/05/16 23:35
- Wi-Fi・無線LAN ChatWiFiについて。法的に皆様の意見をお願いします。 私はChatWiFiを契約し、初日に車で 3 2023/03/11 10:56
- プロバイダー・ISP ソフトバンク光を使用 ソフトバンクエアー あるいは他の光回線にしたらキャッシュバックがあってお得? 2 2022/07/24 16:15
- 物理学 質量 4 kgで速度 1m/sで運動している球bに質量 2 kgの球aが速度 10 m/sで弾性衝 3 2022/04/18 17:27
- 物理学 ここで回答している相対論信者って全員、相対性理論を理解できてないですよね? 4 2023/03/08 12:40
- FTTH・光回線 最大通信速度理論値は変更になりますか? 5 2022/05/28 18:06
- 物理学 超音速旅客機の燃費について質問です 1 2022/12/27 17:31
- 物理学 アインシュタインのアッカンベー相対論信者の洗脳を解くにはどうしたら? 5 2022/10/17 07:16
- プロバイダー・ISP こんばんは。 引っ越しをするので、光回線の契約をします。 携帯はdocomo使っています。ただ、近い 4 2022/10/25 21:35
- 物理学 一般相対論の時空は何処から来ましたか? 1 2022/10/20 20:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
TP-Link TX20Eの速度とPingが不...
-
言葉の使い方についての質問で...
-
速度について
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
無線LANカードSC-40NEとSC-40NE...
-
タスクバーに表示されるインタ...
-
iPhoneでインターネット速度テ...
-
なぜGigabit Ehternet(1000M)は...
-
下りの通信速度が100kbpsになっ...
-
タスクマネージャーのリンク速...
-
ミニネク光のアパートについて ...
-
CPUの速度について
-
42Mbpsの実感速度は?
-
ぷらら+フレッツADSLに入ってる...
-
SDカードよりHDDのほうが速度が...
-
アッカ系とイーアクセス系について
-
eo光のMTUとRWIN値調整について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言葉の使い方についての質問で...
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
SDカードよりHDDのほうが速度が...
-
eo光のMTUとRWIN値調整について
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
100KB/sしか出ない
-
無線LANカードSC-40NEとSC-40NE...
-
サーボの調整方法を教えてくだ...
-
ミニネク光のアパートについて ...
-
SSDの読込速度と書きこみ速度っ...
-
ADSLについて
-
MacとWinではインターネットの...
-
wi-fi速度について
-
光回線の速度 13Mbps程...
-
AIR-EDGE?プロバイダー?難し...
-
なぜGigabit Ehternet(1000M)は...
-
ハードディスクにおける連続・...
-
下りの通信速度が100kbpsになっ...
-
Wi-Fiの速度について
-
CDドライブの読み取り速度って?
おすすめ情報