重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ子犬などのペットがネットオークションで販売されるようになったのですか?また、ペットのネットオークションを見ていたら1円で販売されている子犬がいて、とても心が痛みました。その辺の値段についてはどうなっているのでしょうか。
近年、ペットの殺処分が大きな問題となっていますが、これは動物の生殖の増加による原因もあるのでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありません!

A 回答 (1件)

日本のペット業界は世界においても極めて異常です。


ペットの供給過多なんてものは海外では有り得ません。
ブリーダーというものは本来、飼い主と念入りに打ち合わせて一匹一匹責任を持って命を産み落とさせる責任の重い職業なのです。
近年、ようやく哀れな野良ペット達への保護対策が進みつつあります。
しかし供給がこのままでは埒があかないのです。
日本ではこういった現状を元に動物愛護を唱えても、なんだ頭のおかしい連中か、といった白い目で見られる事がよくあります。心の痛い事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海外のペットにおける供給と日本の供給を調べてみました。
かなり驚きです。年々明らかに日本の供給が上がっていました。
やはり、悪質なブリーダーは今後もなくならないのでしょうか。
日本人はペットブームの裏の実態を深刻に受け止めるべきですね。

すぐに回答していただき、ありがとうございました!
とても参考になりました。

お礼日時:2009/08/05 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!