dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鼻の下があれて困っています。もともとよくあれていたのですが、
最近は切れてしまって、水で顔を洗うだけでも痛くてしかたありません。
毎晩クリームを塗って、日中も皮がめくれて汚いので何回かクリームを
塗っているのですが、いっこうに治る気配がありません。
こういう場合、普通のクリームよりも、傷用のような者の方がいいのでしょうか?

なにかアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

私も同じ症状がありますが、もしかしたらアトピー体質(アレルギー体質)ではありませんか?


アトピーですと、鼻の下(特に鼻の穴と穴の間)がカサカサして切れることがあります。
同様に、耳たぶの付け根(下の方)が荒れて切れることも。
この他にもカサついて荒れる場所、湿疹のようなものが出来て象皮(固くなる)に近くなるような箇所があったりしたらアトピーを疑ってもいいかもしれません。
市販の皮膚炎の薬などではまず効果はないと思いますし、素人判断で強い薬を塗るのもお勧めできませんので、まずはアレルギーの検査をしてくれる内科や皮膚科を訪ねてアレルギー値の検査をするとよいのではないでしょうか。
もし、アトピーだとしたらその人の症状の度合いに合わせた強さの軟膏を処方してくれるはずです。
でも、あまり検査もせず簡単に薬を出す病院は信用してはいけません。
じっくりその症状を解説してくれて薬も効果があるまで見届けてくれる病院が良い病院です。
うまく処方された薬が合えば一晩で改善されるはずですよ。
私に近い体質の方であればアドバイスになったかもしれませんが、お大事に!
    • good
    • 7
この回答へのお礼

アトピーですね。。。
小さい時は、耳たぶのところとか切れまくってました。
関節の内側もあれまくってました。

ただ、高校のあたりからほとんど症状は出なくなってまして
安心してたのですが、これもアトピーとは・・・

時間を見つけて皮膚科にいってみます。

お礼日時:2003/04/20 23:02

こんにちわ。

私も去年から同様の症状で悩んでました。保湿すれば直るだろうと思っていましたが全く直りませんでした。皮が剥けて赤くなりかなり目立って大変でした。今のクリームで一向に直る気配がないのなら薬局などで薬を買うよりも皮膚科にかかった方が絶対いいですよ。ステロイドを処方されるかもしれませんが私はそれですごくきれいに直りましたよ。顔なのですごく気になりますよね。アレルギーなどもあるかもしれませんから皮膚科に行くことをおすすめします。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2003/04/20 23:06

こんにちは!moby2002さん!


鼻の下が荒れて困っている・・・
私と同じ悩みですね。私の場合は皮膚科にかかって原因をつきとめました。
鼻の下だけ「脂漏性湿疹」でした。アトピーはなく、頬は乾燥しやすくTゾーンは脂性という、混合肌です。

皮膚科にかかられて、外用薬の処方を受けた方が良いですよ。まずはステロイド軟膏をすすめられると思います。
ステロイドは良くなったら、ピタッと止めることがコツです。副作用は色素沈着とかがありますが、日光にあたらない夜に付けると大丈夫ですよ。
今も季節の変わり目には、皮が向けて痛くなります。
脂漏性だから、脂の出るところにカビやばい菌がつくので、清潔が一番。そして、クリームやワセリンなどの脂の多いものは、その時よくても悪化してしまいました。

化粧品は、セルシー&ルモンを使っています。
最近は肌の調子が落ち着いたので、何を使っても大体は大丈夫です。お金の問題もあるのでオルビスにしようかと思っているところです。(笑)

お肌の調子が悪いと、憂鬱になってしまいますね。
頑張って克服ください。応援してます!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2003/04/20 23:05

乾燥する季節、私も同じ症状で悩まされています。


鼻の下は荒れるし切れて痛いし、唇はカサカサで切れまくりだし…。

それで、色々と聞いたり探したりした結果見つけたのが『日本薬局方の白色ワセリン』です。
アトピーの友達も塗り薬として使っているそうです。

薬局に売っていて(私は280円で買いました)、荒れた皮膚&唇…何でも効きます!
御用達の「@COSME」の口コミも載せておきますが、検索サイトで『白色ワセリン』と調べたらもっと沢山の情報が出てきます。

安いし、一家にひとつ!(笑)白色ワセリンを試してみてください。

参考URL:http://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?p …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

さっそく買ってみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/20 23:04

鼻炎や風邪によるかみすぎで荒れるのでしょうか?


だったら、あかちゃん用の「おしりふき」でかむといいですよ。
ネーミングに抵抗ありますが(笑)成分も材質も、とても優しいです。

そうでなかったら、#1さんの書かれてる馬油はお奨めです。特に乾燥によって荒れる時など。お肌の弱いひとにもいいみたいですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はなが出る時はそれもありますが、今回のは自然となるんです・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/20 22:59

とりあえず、オロナイン、メンソレータムなど傷に効く


薬を塗られてはいかがですか?
通常の化粧品のクリームですと、潤いは与えるでしょうが
傷には効かないと思います・・・
お大事に!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね・・・
オロナインがちょうどなくて・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/20 22:58

こんばんわ。



馬の油はどうでしょう?「ソンバーユ」というものが有名らしいです。

馬の油は昔から火傷に効くということで使われていたそうです。新しい皮膚が再生されて、綺麗な皮膚ができるサイクルが早いそうです。
私は実際に使ったことがないので、はっきりとしたコメントができませんが、下記のURLを一度見てはどうでしょう?
興味があれば試してみてもいいかと思います。

ドラッグストア等に売っていると思います。

参考URL:http://www.yakushido.com/history/history_bayu1.htm
    • good
    • 4
この回答へのお礼

馬の油ですかぁ・・・
皮膚の再生、それなんですよ。それさえ早くしてくれれば・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/20 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!