
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私が紹介するソフトは、複数の形式の異なる動画の音声部分をいっぺんに変換してくれます。
日本語じゃなくても簡単です。
Pazera Free Audio Extractor 1.3
http://www.pazera-software.com/products/audio-ex …
青い字のDownloadをクリックすると、ジャンプページを挟んでCNETのDownloadサイトに飛びます。
Download Now (2.52MB)でダウンロードです。
デスクトップに保存します。
インストーラーは無いので、解凍するだけ使えます。レジストリもいじりませんし、削除もフォルダごと削除でOKです。
動画に限らず音声ファイルからの変換も出来ます。
使い方。
解凍後できたフォルダの中のAudioExtractor.exeを実行します。
リストに変換したい動画ファイルをドラッグ&ドロップします。
左下(Output format)で▼をクリックし、出力形式をWAV-Waveformにします。
中央右(Output directory)で出力先を選択します。
※上は、元の動画のあるフォルダへ出力。下はBrows...で任意のフォルダを指定できます。
上部の「CONVERT」をクリックでプログレスウィンドウが開き、変換が始まります。
変換が終わると「Done」と出ます。
flv.mpg.mp4.wmvの音声は変換確認済みです。その他の形式も対応できると思いますよ。
No.5
- 回答日時:
たくさんありますけど、私が知る範囲で最も簡単、かつ実用的で便利なのはこれ。
えこどこツール
http://sourceforge.jp/projects/ecodecotool/wiki/ …
日本語ソフトですし設定は非常に判りやすいので説明の必要も無いでしょう。
尚、必要ならMP3Gain同様の「人が聴いて感じる」音量を揃える機能を使えます(「指定した音量」にてdB値を指定)。ノーマライズや現行音量を基準にした音量調整とは違い、実用的。また、MP3やAAC(m4a)に変換する場合は音質の評価が高いLameとneroのエンコーダが使えます(別途DL必要ですが、ヘルプボタンを押せばDLやインストール方法が詳しく表示されます)。
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
簡単なところでgomplayerで一度保存すれば出来ます。
http://www.gomplayer.jp/
使い方は、プレーヤーの画面上で右クリックしオーディオメニュー、オーディオキャプチャ設定。
後は、保存場所とフォーマット、音声品質などを決めて「開始」すれば音声として保存されます。
No.1
- 回答日時:
元の動画ファイルがなんなのかわからないので確実とは言えませんが
HugFlashで音声と動画を分離してMediaCoderとかでwavに変換してやればいいんじゃないでしょうか?
HugFlash
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se326509. …
MediaCoder
http://www13.atwiki.jp/mediacoder/
ひとつのソフトで同時にやりたいのならば‥
自分にはちょっとわかりかねますが‥。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- その他(ソフトウェア) 「chat GPT」の回答について 1 2023/03/21 14:19
- その他(ソフトウェア) 音声合成AIと動画編集ができるソフトはないですか? 3 2023/05/30 20:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ ディーガのデコーダーの光音声出力をPCのUSBへ入力できるインターフェースを探しています。 2 2022/09/18 02:02
- デスクトップパソコン 動画編集 Zoomで録画した動画をimovieで編集時、映像が出ない 2 2023/08/17 17:13
- フリーソフト YouTube など 動画ソフトの音声を 文字にするソフトやアプリはありますか 1 2023/01/18 03:34
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リアルプレイヤーについて
-
mp3がmp4に勝手に変換されてし...
-
you tubeやニコニコ動画などの...
-
動画の音声だけを取り出してwav...
-
ipodにyoutube動画の、音楽をDL...
-
iPod nano(第三世代)でニコニ...
-
保存方法
-
変換形式について教えてください。
-
MP3プレーヤーで、MP4を再生...
-
ZEN X-fiでの動画再生
-
flvをムービー無しにしてmp4...
-
歌手の声が消えます。
-
mp4とflvの違い
-
パソコンで作ったDVDがテレ...
-
iPod 動画
-
movファイルから音声の抽出をし...
-
realplayer動画をi touchで見ら...
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
Youtube Musicでとあるアーティ...
-
iTunes ドラッグ&ドロップがで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MP3プレーヤーで、MP4を再生...
-
mp3がmp4に勝手に変換されてし...
-
MP3とMP4の違いについて
-
YOUTUBEの動画をMP3・MP4へ変換...
-
ニコニコ動画のニコニコ動画流...
-
PSP動画みるについて
-
動画をIPHONE5にダウンロード...
-
Area61ビデオダウンローダーで...
-
動画ダウンロ-ドして音楽の部...
-
アンドロイドでmp3を3g2に変換...
-
10分以上のyoutube動画をmp3に
-
3GPP→wmv 変換
-
youtube動画をウォークマンにDL...
-
携帯動画変換君などを使って携...
-
Record Now!でDVD(家庭用)を作...
-
Craving Explorerでウォークマ...
-
MPEG2をMPEG4へ変換
-
多くの携帯で見られる動画形式
-
動画を軽く保存しなおしたいの...
-
flvファイルをDVDに…ベストなツ...
おすすめ情報