
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございました!フェデックスのサイトを調べたところ、携帯電話を送ることが可能だということがわかりました。
ただ、個人的に1つ送るというころはできるのでしょうか?企業が業務で発送するのとは異なりますので、そこが心配です…。
No.3
- 回答日時:
国際宅配便のFedExやUPS、DHLなどは
企業向けが主ですが、
個人でも利用できますよ。
ありがとうございました。
一番最初にソフトバンクに電話して問い合わせたところ、1年以上前に出た機種以外は航空便では送れない、と言われてしまい、最新の機種を送ろうと思っていたので困ってしまいました。
本当に助かりました。
No.1
- 回答日時:
電池の航空輸送規制に引っかかったようですね。
アメリカでの電池による航空機事故が引き金になり、今年の1月から規制が厳しくなっており、電池1個の輸送から規制されることになっています。(極低容量の電池ならOKだが、携帯電話クラスの物は規制対象)
電池を航空輸送するには規定の安全性評価試験をクリアした梱包箱に梱包し、規定の警告ラベルを記載(貼付)する必要があります。
電池を航空輸送する際の全責任は発送者がとることになっています。
規定ラベルには24時間体制での緊急対応連絡先の電話番号を記載する必要がありますので、個人での対応は難しいかと思います。
ただ、この規制は『航空輸送』に関する規制であり、『海上輸送』は別の規制になります。(『陸運』も別)
近いうちに海上輸送でも航空輸送と同等の規制がなされると言われていますが、今のところ海上輸送の規制では10数個(詳細の数は忘却)以上まとめて送る場合の規制となっていたはずです。
そのため航空便を一切使わない輸送方法を指定をすれば、海外滞在者に電池を送ることはまだ可能なはずです。
ありがとうございました。
郵便局から送ろうとしたら、海上輸送でもだめ、と言われてしまったのですが、まだ可能なんですね。携帯に付属するリチウム電池1つだけなので、海上輸送で送るように輸送会社に問い合わせることにしてみます。
助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲...
-
リチウムイオン電池(2次電池)...
-
電池のLR44 LR43 LR41は、LR113...
-
iPhone SE1で電池残量が少なく...
-
スマホの買い替えについて見て...
-
iPhone SE1で電池残量が少なく...
-
windowsの時刻がおかしくなって...
-
体温計の電池を変えたいのです...
-
らくらくスマートフォンで ホー...
-
皆様が携帯電話を買い換えた理...
-
パナソニックML1220(リチウム電...
-
乾電池の製造日等は解りますか?
-
テプラSR750で電源が入ってすぐ...
-
ガスコンロは、圧電着火なら電...
-
100円ショップで単2電池は...
-
乾電池に書かれた「入れ組み用...
-
電池のサイズって微妙に違うん...
-
三菱ケミカルグループはなんで...
-
電池規格 等 について
-
アルカリ電池とマンガン電池の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
らくらくスマートフォンで ホー...
-
1歳4ヶ月 単3電池 誤飲し...
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲...
-
電池のサイズって微妙に違うん...
-
テプラSR750で電源が入ってすぐ...
-
単二の電池4本セットを、何かの...
-
電池のLR44 LR43 LR41は、LR113...
-
100円ショップで単2電池は...
-
体温計の電池を変えたいのです...
-
パナソニックML1220(リチウム電...
-
小型時計用の3Vのリチウム電池 ...
-
SDカードが飛び出てしまう…!
-
乾電池に書かれた「入れ組み用...
-
どの電池を使えば?
-
ガスコンロは、圧電着火なら電...
-
マッキントッシュPerformaのク...
-
キッチンタイマーの電池について
-
ボタン電池がすぐなくなる原因...
-
電池(CR2型)の使い道
-
乾電池、ボタン電池、コイン電...
おすすめ情報