dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の文具棚から、フィルムカメラ時代に購入したと思われるCR2型の電池が3箱も見つかりました。おそらく年度末に予算が余って、まとめ買いしたのだと思われますが、今ではカメラもデジタル時代になり使い道がありません。
ディスペンサーのようなものに入れて、単3電池やCR123型のような使い方ができれば最高なのですが、そのようなものは市販されていますでしょうか。
どなたか有効な活用方法をご存知でしたらお教えください。捨てるのはもったいなくて。

A 回答 (2件)

リサイクルショップやハードオフへ売って下さい。


店頭売価が260円程です。
買い取り価格は期待しないで下さい。
デジタル一眼で使える機種があります。
有効期限を確認してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
残念ながら、使用期限が間近なのと会社の物を売り払う訳にもいきませんので・・・
まあ、もう少し考えてみます。それでダメなら捨てるしかないかと。

お礼日時:2011/10/30 23:23

単三電池に比べると直径がちょっと太いので変換はできません。


CR123と比較すると長さの差だけですので、何かしらのスペーサーを入れれば使用できる可能性はありますが、CR123と比べると容量が小さいのでこれもあまり有効ではありません。
しかもスペーサーは市販されていませんので自作する必要があります。

以上の事情を考えると、オークション等で売ってしまうのが一番有益かと思われます。
捨てる神あれば拾う神あり、ということで・・・

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
残念ながら、使用期限が間近なのと会社の物をオークションで売り払う訳にもいきませんので・・・
まあ、もう少し考えてみます。それでダメなら捨てるしかないかと。

お礼日時:2011/10/30 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!