
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>iPhoneの充電器でモバイルバッテリーを充電するということです。
どの iPhone でしょうか?
7/8/X/XR/11系の ACアダプターで MD810LL/Aなら、規格は 5W(5V1A)です。
そのモバイルバッテリーを満充電するのに、規格に足りてない供給電流量1Aなので、倍の時間がかかるかと思います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT210133
iPadや11Pro系なら、12W(5V2.4A)または18W(5V3.6A)のACアダプターなので、定格超えてます。
合ってないから、使わない方がいいですね。
No.6
- 回答日時:
結論から言うと、iPhoneの充電器で充電できます。
>入力が5V2Aっていうのはどういう意味ですか?
充電時には電圧が5Vの充電器を使用しなさいということです。それ以上でも以下でもいけません。
充電時の電流は最大2Aまで流せますので、2Aの充電器が推奨ですということです。
2A以上の充電器を使っても2Aまでの電流しか流れません。2A以下の充電器なら充電器の性能に応じた電流になります。ただし低すぎると充電できなくなります。
電流に関してですが、充電器に記載されている○○Aはそれだけの電流を流す能力があるということで、その電流が流れますということではありません。
充電電流は機器側で制御されています。3Aの能力がある充電器を使っても、2Aの機器でしたら2Aで制御されます。
No.5
- 回答日時:
>入力が5V2Aっていうのはどういう意味ですか?
5Vの充電器を繋ぐと、最大2Aで充電します。
と言う意味です。
iPhoneの充電器は、5V/2.1Aだったと思うので、
最適な充電器ですね。
No.3
- 回答日時:
>>充電で入力が5V2Aっていうのはどういう意味ですか?
5Vは、電圧の事。
2Aは、電流の事。
V=電圧(ボルト)
A=電流(アンペア)
充電する場合は、アンペア数が大きいほど充電するスピードは速くなりますが
バッテリーってのは、急速充電するとバッテリーに負担がかかるので劣化が早まります。
バッテリーを長く持たせようと考える場合は、充電はゆっくりしないと寿命が早まります。
普通のスマホは、充電が速いので1年半くらいで劣化しますが
ソニーのエクスペリアは、いたわり充電機能というのが搭載されていて、ゆっくり時間をかけて充電するので
バッテリーに負担をかけないように配慮している為、2年使ってもバッテリーが劣化しないという特性があります。
No.2
- 回答日時:
すみません、途中で送ってしまいました。
当初、USBの規格は5V1Aだったと思うのですが、最近は、急速充電やら色々有って、電流が上がってきました。
今、iーphoneは5V2Aですね。
で、Aは気にしなくて良いのですが、充電しないだけなので。
5Vの方は、高いと機器が壊れたり、発熱して火事になります。
しないと思うけど、6Vや12Vを直接繋がないでね。
充電器を買う時は、出力5V2Aの物を買ってください。
iーphoneにも、そのモバイルバッテリーにも充電出来ますよ。
1Aや1.5Aの物は、充電に時間がかかったり、出来なかったりします。気をつけてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
スマホ充電に2A出力のアダプタは使ってもいいのか
docomo(ドコモ)
-
スマホの純正の充電器が5v2aなんですけど、私の持っている非純正の充電器は5v2.1aなんです。これ
バッテリー・充電器・電池
-
充電器の入力と出力について質問です。 私が使用しているモバイルバッテリーは 入力が5V 2A 出力が
バッテリー・充電器・電池
-
4
USB端子の出力電圧は5V?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
アダプターはアンペアが違うとどうなるのでしょうか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
定格入力と出力の違い
物理学
-
7
5vのものを、240vで充電できる?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
壁コンセントからは、何ワット使ってもいいのですか?
DIY・エクステリア
-
9
電熱ベストの電流?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
解凍後の.zipファイルは消してもいいですか?
その他(ソフトウェア)
-
11
定格電圧とはどういう意味ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
12
充電は電圧が高いほうがいい?電流が多いほうがいい?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
男友達にオカズにされていました
友達・仲間
-
14
USBのA(アンペア(電流))について。
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
16
充電式家電製品の電源接続部にUSBDC5Vと書いてあるのですが、これは電気供給元がDC5V以上なら充
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
500mAって何ワットですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
ACアダプタに、 入力:100V-240V〜0.6A 50-60Hz 出力:5V=3A/9V=2.2
バッテリー・充電器・電池
-
19
新型コロナ感染者の無症状陽性とは、熱も咳もない方なんですか?もしそうなら絶対見分けつかなし、そもそも
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
20
ACアダプターのV,A,VA表示について
バッテリー・充電器・電池
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
モバイルバッテリー自体の充電...
-
5
iPhoneを約2日間充電しっぱなし
-
6
スマホ、タブレットの充電につ...
-
7
モバイルバッテリーの充電時間...
-
8
パソコンバッテリーの過充電
-
9
携帯バッテリーのS端子の意味を...
-
10
携帯やデジカメ充電での電気代...
-
11
モバイルバッテリー!
-
12
PS4のコントローラ充電中はオレ...
-
13
50ccスクーターのバッテリー寿...
-
14
シールド・バッテリー充電器の...
-
15
95%未満にならないと充電さ...
-
16
パソコンの充電器について,65w...
-
17
iPhoneへの、低い電圧での充電...
-
18
遠距離の彼氏 寝るって言って連...
-
19
ガラケーの電源が入りません 充...
-
20
充電用のUSBケーブルを指してる...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
iPhoneの充電器でモバイルバッテリーを充電するということです。