
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
容量大きくしても充電速度は速くなりません
電圧上げないと早くはなりません
急速充電器は電圧を少し高めにしています
ただし萬充電になったら充電をちゃんと止めないと電池が爆発します
No.5
- 回答日時:
2A出力と言うのは、2Aまえ流す事が可能と言う事で、無理やり2A流すと言う物ではありません。
ですので、必要の無い部分は、使われないだけになりますので、充電時間に変わりはありません。
また、USBのアダプタの場合、出力電圧が、携帯用充電器の出力より大きい場合があり、その場合、携帯電話の方で充電異常としてエラーを出して停止してしまう事もあります。
No.4
- 回答日時:
ダメですね。
スマートフォンなどに内蔵されるリチウムイオン電池は、本体の充電回路により充電電圧・電流が管理されてますから、定格を超えた電圧・電流での充電は正常に充電回路が働かず内蔵電池を傷めます。
尚、USB電圧は5Vですから、リチウムイオン電池の充電には電圧不足で満充電にはなりません。
また、充電器の電流容量が大きくても電圧が同じなら充電回路の充電電流は同じなので充電時間は変わりません。
No.3
- 回答日時:
2A出力、というのは「2Aまでの容量の製品に対応している」ということです。
「一度に流せる電流の『最大』量」が増えるだけであって、機種固有の充電速度の性能には関係ありません。
世の中には2A出力のアダプタも市販されています。
そういう製品の多くはUSBポートが2口ついており、携帯+スマホ等の同時充電が可能です。
例 http://www.vshopu.com/item/208Y-1201/index.html
以上、ご参考まで。

No.2
- 回答日時:
市販されている2A出力の、シガーライター:USBアダプターを車内でギャラクシーS2に使っていますが、特に問題は無い様子です
問題はないけど、充電は早くなったりもしません
2Aの供給が可能というだけで、受電するギャラクシーが充電コントロールで電流を制御しているのかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
家の中にあるコンセント(戸建...
-
スマートフォンを60WのPC用のAC...
-
5回ほど呼び出し音鳴った後に「...
-
体調不良で1日LINEを返さないっ...
-
電池マークオレンジ これは故障!?
-
スマホに電話がかかってくると...
-
車のカーナビってBluetoothでス...
-
スマホの内容を見てくる友達 友...
-
スマホの電源を切ったら、絶対...
-
スマホにガラスフィルムを貼っ...
-
スマホの電話回線のみをオフに...
-
スマホにクリアケースつけてる...
-
いまスマホの電源を入れると立...
-
彼氏とはスマホをお互い自由に...
-
会社から支給されたスマホの位...
-
DOCOMOスマホの方、ショートメ...
-
アイフォンでイヤホンを使うとS...
-
PCに来たメールをスマホで見る...
-
Adblock Browserについて ブッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
第五人格を機内モードでWi-Fiに...
-
スマホ充電に2A出力のアダプタ...
-
去年新品購入したパソコンにつ...
-
FOMA 充電機能付USB接続ケーブ...
-
フランクフルト空港にいます。 ...
-
フリマアプリで購入した充電ア...
-
パソコンでスマホなどを充電す...
-
ショートして壊れたスマホにつ...
-
Androidの充電が自動停止した後...
-
HUAWEI P9 liteで使用できるusb...
-
PD45Wとは何ですか??(写真あ...
-
Acer chromebook Spin511電源
-
スマホケースについて
-
スマートフォンを60WのPC用のAC...
-
ドコモの機種変更でオススメ機...
-
FOMA補助充電アダプタをスマホ...
-
コンセント→USB変換アダプタ→US...
-
パートが職場でスマホの使用・...
-
USB-C電源アダプタはスマホの充...
おすすめ情報