
充電式家電製品の電源接続部にUSBDC5Vと書いてあるのですが、これは電気供給元がDC5V以上なら充電や充電しながらの製品使用が可能という事ですか?
DC12Vの乗用車やDC24Vのトラックでスマホの充電に使っているUSBケーブルがあるのですがそれをそのまま使用可能という事ですか?
後、家庭用の電気はDCという言葉を使わずAC100V?とかいいますよね⁈自宅ではUSBポート付きの延長コンセントコード?からスマホを充電しているのですがこちらもこのまま使用可能なのでしょうか⁈
初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いしますm(._.)m
No.6
- 回答日時:
USB DC5V はDC5Vの供給が可能なUSB機器になります。
旧来ではUSBの電圧はDC5VでしたがUSB給電の為の仕様が異なり通常はDC5Vではありますが、
特殊なケース?で最大DC12Vの設計も存在するようです。
また、DC5V以上ではなく、(許容範囲はありますが)定格DC5Vとなります。
DC12VまたはDC24Vのスマホ充電に使用しているUSBケーブルは恐らくDC5Vになるものと考えられます。
可能であればUSBケーブルの仕様をご確認ください。
家庭用の電気はAC100Vですが、こちらは交流といって電気を蓄えたりする事が出来ません。
ちなみにDCは直流で電池や自動車のバッテリのように電気を蓄える事が可能な電気です。
ご家庭のコンセントにUSBタイプの端子がついている場合には、大元はAC100VでUSB端子の直前でAC100VからDC5Vに変換しています。
スマホなどの充電器にACアダプタというのが付属しているかと思われますが、これは家庭用のAC100VコンセントからDC5Vに変換しています。
その変換を行っているのが最小でも3cm×3cm×4cmくらいの小さな箱です。
恐らくACアダプタにシールが貼り付けられ入力と出力の仕様が記載されているものと考えられます。
(日本国内で使用するのであれば技適マークを含む)
No.4
- 回答日時:
DC5Vとあれば、それ以上でも以下でもなく、DC(直流)5Vです。
多少の差なら吸収できる場合もありますが、それは機器の設計次第で、やはり5Vなら5Vだけです。ACは交流です。直流とは全く違うので混在はできません。(状況によっては無理矢理できる場合も無くはないですけど)
スマホの充電用USB機器は、12Vを5Vへ変圧しています、ハズです。ですから、12Vが供給されている訳ではなく、5Vなのです。だから使えます。コネクタだけ自作して直結したら使えません。
No.2
- 回答日時:
まず、理解されるといいと思います。
『その家電製品には、USBケーブルでしか電力を供給しないでください』ということです。
USBで接続する元がパソコンなのか、車のUSB端子からなのかは問いません。
USBでつなぐ装置が12Vだろうが100Vだろうが1万ボルトのものだろうがです。
それとACとかDCとかもです。
それらはどれも、USBケーブルを介してつなぐ相手の機器の問題です。
ともかくUSBのケーブルでつながるなら、なんでもかまいません。
使えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 AC-DC電源モジュールの選択について教えてください 3 2022/04/24 11:44
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneの通常のUSBケーブル 5V 1A用にを、5V2AのUSB充電器に使用して充電しても、急 5 2023/08/03 20:17
- バッテリー・充電器・電池 ポータブル電源のジャクリ2000Pro を下記のバッテリーのシガーソケットで充電すると、何時間でモバ 3 2023/01/26 18:56
- バッテリー・充電器・電池 ★充電についての初歩的な質問です 2 2023/01/05 17:19
- バッテリー・充電器・電池 急速充電非対応のハンディーファンの説明に、電源は定格出力5v/500mA〜1Aのものを使用してくださ 2 2023/07/10 20:40
- iPhone(アイフォーン) iphone、apple watch の充電機能について 5 2022/10/12 18:12
- バッテリー・充電器・電池 電子機器への給電について 2 2022/04/03 14:01
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- バッテリー・充電器・電池 【USB充電器】丸形DC端子ーAC100V充電器を丸形DC端子ーUSB端子充電に買い替 3 2023/02/16 07:59
- バッテリー・充電器・電池 10000mAhのモバイルバッテリーを充電するのに、Appleの5Wの電源アダプタを15A、125V 6 2023/06/15 00:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
充電器の表記の意味を教えて下さい ↓自分の持っている充電器は 入力 AC100-240V 0.8A
バッテリー・充電器・電池
-
モバイルバッテリー自体の充電で入力が5V2Aっていうのはどういう意味ですか? iPhoneの充電器で
バッテリー・充電器・電池
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
電圧を下げる方法
その他(自然科学)
-
5
定格電圧
物理学
-
6
ACアダプタについて教えてください 出力5V/1Aを使ってくださいと書いてあるのですが、手元に5V/
バッテリー・充電器・電池
-
7
AC100V→DC5V変換回路
その他(趣味・アウトドア・車)
-
8
コンセント→USBという変換はよくありますがUSB→コンセントという変換はできないのでひょうか?
Android(アンドロイド)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
ACアダプタのワット数が高すぎ...
-
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
ネクサス7(アンドロイド6.01)...
-
私のスマホ故障して、LINEアカ...
-
AndroidスマホからUSBケーブル...
-
Android SH-M04って防水機能あ...
-
スマホの急速充電器がすぐ壊れ...
-
スマホバッテリー容量について...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
クオーターの次はなんですか?
-
Androidスマホを使用しています...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
テザリングをすると、バッテリ...
-
スマホが壊れて連絡できません
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
ミラーリングモニターのWi-Fi接...
-
You Tubeをテレビで見る
-
androidの電話帳データをPCに...
-
新しいAndroidスマホを購入しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
ACアダプタのワット数が高すぎ...
-
スマホの急速充電器がすぐ壊れ...
-
充電式家電製品の電源接続部にU...
-
AndroidスマホからUSBケーブル...
-
私のスマホ故障して、LINEアカ...
-
ネクサス7(アンドロイド6.01)...
-
スマホの充電ケーブルに 布とビ...
-
修学旅行でスマホの持ち込みが...
-
なぜソーラーパネル付きスマホ...
-
Galaxy s9は最大何ワットで充電...
-
タブレットの充電器(USBケーブ...
-
スマホにココアをこぼしてしま...
-
スマホの充電器がすぐ壊れる。
-
ガラケーの充電器でスマホが充...
-
スマホ充電器 チューチューさ...
-
アンドロイドのスマホにカード...
-
前まで使ってた充電器の接続が...
-
スマホのデータ移行方法
おすすめ情報