dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(近所にCD店が無いこともあり)来月発売予定のCDをAmazonかHMVで購入しようと考えています。完全生産限定版と通常版の2種類があり、私は完全生産限定版を購入しようと思っていますが、この両社は予約すれば確実に「完全限定生産版」のCDを手にすることはできますか?また、どちらか一方ほうが「確実に手に入る」ということはあるのでしょうか?
初めて予約注文するので、皆様の経験を聞かせてもらえればと思い、ここに投稿しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「初回生産分」ではなく「完全限定生産版」ですから、「完全限定生産版」の方を予約購入すれば確実に買えますよ。



ただし、予約特典等があるものに関しては、特典が付いてこない場合もあるようです。(ポニョの場合は数が足りなくて、予約者にランダムで特典が付いた)

[参考]Amazon.co.jp: カスタマーレビュー: 崖の上のポニョ [DVD]
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0021D5E …

どちらも、発売日当日に届くように送ってはくれませんので、発売日当日に欲しいのなら、実店舗で予約入れておく方が良いです。
以前HMVで予約購入した時に、発売日から数日過ぎて、ようやく届くという対応を取られたので、それ以来HMVは使わないようにしています。

どちらにしても、近所の大型スーパーのCDコーナーなり、電器量販店のCDコーナーなり、書店のCDコーナーなり、とにかく実店舗で予約入れるのが一番安全確実ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ考えましたが、最終的にAmazonとHMVを見比べてAmazonの方が価格が少し安かったので、Amazonで予約することにしました。
経験談を聞かせていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/24 10:36

両方利用して今まで手に入らなかったことはありません。


ただAmazonの方が若干対応が悪かったり、他者の意見では
手に入らなかったという話も聞きます。
HMVはAmazonで在庫切れの商品も時間はかかりますが取り寄せで
対応したりと好印象です。
完全生産限定版と謳っているのであればHMVが確実だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ考えましたが、最終的にAmazonとHMVを見比べてAmazonの方が価格が少し安かったので、Amazonで予約することにしました。
経験談を聞かせていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/24 10:35

AmazonもHMVもちゃんと完全生産限定盤を注文しましたら確実に手に入りますよ。



ちなみに私の経験上、1番良いのはタワレコです。

Amazonはあまり利用しないのでよくわかりませんが問題ないと思います。

HMVも基本問題ないです

「Amazon HMV ネット通販 トラブル」で検索したら多分、色々出てくると思うので調べられてどちらか検討するのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ考えましたが、最終的にAmazonとHMVを見比べてAmazonの方が価格が少し安かったので、Amazonで予約することにしました。
経験談を聞かせていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/24 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!