

この“教えてgoo”のページが表示されるのに非常に時間がかかるようになり、3分経っても開かれ無いことも
何度も(他のサイトはいつものスピードなのに)あったので、解決策を過去の質問などで探し以下の質問を見つけました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5182506.html
>メモリ不足→タスクマネージャで使用量等確認できます→物理メモリー56%使用でした。
>キャッシュの削除→しましたが、改善されませんでした。
>クリックして無反応や遅いなら、F5を押すとクリック動作とページ更新するので、2~3回やると表示できるはずです。
で「F5」試してみたらさっきまでのダラダラぶりが嘘のように素早く表示されるようになりました。
そこで
・「F5」を押した時、パソコンの中では何が起こっているのでしょうか?・・(ダウンロードという字がステイタスバーで見えるんですが…)
・遅いので「F5」→すぐ表示→次のページをクリック、遅い→また「F5」~何度も繰り返しても問題ないですか?
パソコン歴は13年ですが、エクセルや一太郎・他、趣味のアプリケーションソフトなどでの使用がほとんどで、
インターネットは今年の3月から使い始めたばかりの、48歳のおばさんでもわかるような、
わかりやすい言葉で教えていただけると、すごく有り難いです。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「F5」を押した時、パソコンの中では何が起こっているのでしょうか?
一言で言うと、「直前にやった事をもう一度繰り返す」です。
ふつうは、ページをもう一度読み込む動作をします。
ただし、何か書き込みをした直後にF5を押すと、書き込みがもう一度繰り返されて2重書き込みになったりするので注意しましょう。
回答ありがとうございました。とても単純なことだったんですね(^_^;)・・・
もっと複雑なお仕事をしてくれているのかと思ってしまいました。
わかりやすい言葉で、端的に解説して頂き理解出来ました。二重書き込み・・・気をつけますね。
今日もかなり遅いので「F5」、連打です。もっと勉強して根本的な解決を目指します。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私はOKWaveですが、表示が遅く何度も更新、F5などの繰り返しで
嫌になりました。
そこでルータのDHCPを一度開放して、再度接続状態に戻しました。
それからサクサク開けるようになりました。
これはmedetasiさんがルータを使っておられる場合ですが。
回答ありがとうございました。
>そこでルータのDHCPを一度開放して、再度接続状態に戻しました。
すみません。恥ずかしい話ですが意味を理解することができませんでした。
で、いろいろ検索してみて大体ですが、なんとなくわかったような気もします。
今日もかなり遅いので「F5」、連打です。もっと勉強してchallengeしてみます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
OK Waveや教えてgooは化なり遅いとの評判ですね。
当方はOK Waveで確認済みです。
他の提携サイトなら早いところもありますから、教えてgooを退会して、OK Waveへ入会し、提携サイトを利用するのも一案ですよ。
ただし、中には教えてgooのようにアカウントが独立していて、OK Waveのアカウントでは質問回答ができないサイトもあるので注意して下さい。
http://faq.okwave.jp/EokpControl?site=default&la …
回答ありがとうございました。
今回、過去の質問を見た中で“教えてGoo”が遅いという声が多いのを知りました。
私はインターネットを最近始めたのでそんなに気にした事はなかったのですが、
昨日、急に遅くなってしまいました。サイトを変えるというのも一つの方法ですね。参考にさせていただきます。
今日もかなり遅いので「F5」、連打です。もっと勉強して根本的な解決を目指します。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページ内に他のサイトを...
-
プラウザでHPのソースを見た時
-
Google Chrome、ブックマークバ...
-
エクセルのプルダウン三角マー...
-
Winampでの歌詞表示
-
Windows7 フォルダー内検索につ...
-
ホームページの画面文字を濃く...
-
パソコン画面にたくさん開いて...
-
こんにちは。 PCの検索エンジン...
-
PCの Google Chrome が頻繁に「...
-
ちょwww googleで「カープ坊...
-
ツールバーが消えた
-
エクセル改行プレビュー…。
-
Finderウィンドウを開くホット...
-
Firefox で眉毛の顔文字がズレる
-
いつもグーグルのサイトだけ偶...
-
Googleフォントの英字や数字の...
-
GIMPの初期画面の表示でレイヤ...
-
Google Chrome
-
【WordXP】網掛け文字の検索
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のサイトの一つのページタ...
-
フレームを使ってソースを隠す...
-
更新ボタンを数回押さないとペ...
-
ドメイン名がIPアドレスで表...
-
インフォシーク HP 広告消...
-
教えて!gooが最近重くて困って...
-
閉鎖済みURLが謎のサイトに。
-
元のサイトに戻りません
-
gooの検索で自分のHPがよくHIT...
-
HPが空白のページになってしまった
-
IE このページから移動しますか?
-
ブラウザの『←戻る』
-
フレームを使ったら…
-
Cult of the Dead Cowにアクセ...
-
なぜか特定のページがものすご...
-
Apacheのテストページで空白ペ...
-
フレーム内のソースを見る際は
-
ヤフオク 販売ページ閲覧 最後...
-
ラストページ
-
Internet Explorer ではこのペ...
おすすめ情報