
Outlook Express6からOutlook2002に乗り換える設定をしています。OEのメールデーターはインポート出来ました。アカウントのインポートも出来たはずなのですが、送受信が出来ません。エラー表示は「送受信中はエラー(0x8004060C)を報告しました」と表示されます。
メールアカウントの設定で「アカウントの設定テスト」ボタンを押してテストすると何の問題もなく、ネットワーク接続の確立からテスト電子メールメッセージの送信までの5項目は全て「完了」の表示がされます。なぜテストで何の支障も無いのに、実際の送受信が出来ないのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メールデータが2002にインポートできたとのことですが、そのエラーは、メールデータが多すぎて、outlook.pstファイル自体が2GBの制限を越えた状態にあるとの、説明があります。
http://support.microsoft.com/kb/304863/ja
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
Outlook Expressに今までのメールデータがあるのでしたら、2002のメールデータを削除してみたらいかがですか。
ありがとうございました。無事に解決できました。
新規のデーターファイルを作ったら送受信できましたが、今までの振り分けが活かされず参りました。今までのメールデータを削除したほうが良かったです。しかし原因が分かりひとまず安心しました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 「送信トレイに未送信のメッセージがあります。このまま終了すると、次にoutlookを起動するまでメッ 1 2023/02/24 15:13
- サーバー gmileに他のアカウントを追加したいのですが、アカウント認識は行われ、受信サーバー設定もできました 1 2022/11/09 19:30
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- Gmail gmail から docomo メールに送信できません 4 2022/06/25 00:41
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- Outlook(アウトルック) 無料outlookメール新しくアカウントが受信できるのに、送信出来ないトラブル。 2 2022/12/16 08:40
- Instagram Instagramでお互いフォローしてない元彼にDMを送りました。 1回目は送れていたと思いますが、 1 2023/04/26 22:22
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooメールの保存(ダウンロー...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
-
yahooメールアドレスはプロパイ...
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
Yahoo!メールで、受信拒否設定...
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
Yahooメールにログインできません
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
メールについて
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
メール関連のアプリを開発しよ...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
PS4の事で質問です メールアド...
-
Yahooのログインに関してです。
-
webメールについて教えてください
-
Eメールとフリーメールの違い
-
消しても消しても湧いてくるヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アウトルックのメールで送受信...
-
Outlook 2010 で「送受信を実行...
-
Outlookに変更したら送受信が出...
-
複数のメールアドレスを使い分...
-
メールがきてるよ~♪
-
yahooメールをoperaメールで送受信
-
ipadでのauoneメールの設定がわ...
-
送受信ボタンが消えた!
-
Outlook Expressの送受信後の接...
-
Microsoft Outlookの起動時に送...
-
IE8にしてから初期接続が遅い
-
メールアカウントをフリメに設...
-
hotmailが送受信できない
-
OE5で送受信出来ない。
-
アウトルックでホットメール送...
-
Outlook2003の送受信エラー
-
やばい!早くお願いします。
-
マイクロソフト アウトルック...
-
Outlook Express 送受信ボタン
-
OUTLOOKの送受信
おすすめ情報