
パソコンが背負ってやって来た名無しのメールアプリ。送受信ボタンはないは、フォルダは作れないは....で、セットアップ初日から凹む使い勝手の悪さを体感中。
Live Mailを拾って来て代わりをさせる案を Dell のサポートから聞き、設定をとプロヴァイダーに訊けば、Live Mail と 10 の相性が悪く、フリーズ等の症状が出やすいのでお勧め出来ませんとのこと。
メールアプリのフォルダ制作は Outlook.com で出来る様ですが、フォルダだけ作れても何だか役不足感が否めません。
10を既に利用されている方、どうやってメールの送受信されているのでしょうか? フリーの Thunderbird 等も有るようですが、フリーという点で二の足を踏んでます。Office を買ってOutlook で、という以外の方法でされている方の意見を頂戴したく質問しました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2017年1月にサポートが終了するWindows Live メールってフリーですよ。
Windows7以降は、メーラーがなくなりましたから。8以降は、アプリのメールがプリインストールされている。Thunderbirdは、フリーだが、マイクロソフトのWindows Live メールに比べたら、定期的に脆弱のバージョンアップを行っている。あと、アドオンで機能を追加することが出来る。
アプリのメールは、WEBメールをみるためのソフトしか思っていませんね。デジタル署名が出来ないので、現在ではメインとして利用されることはありえません。
私は、Thunderbirdですけどね。アドオンが使えて色々やっちゃいますから。 フリーでは、一番定期的に更新されていますから。(Thunderbirdの系統は含みません。)
Opera Mailも使ったけども、勝手にOpera Mailとか文字が入ったのが気に入らなかったので
フリーだから、ダメっていうなら、ブラウザーだと、OSが有料であるWindowsだとIEとEdge。Unixだとmac osに搭載のsafariだけですけどね。
有料であるのに、IEの脆弱性を1年ちかく放置していた会社に比べると、Mozillaは、長期間放置していませんけどね。
>>> 2017年1月にサポートが終了するWindows Live メールってフリー
ocnでサポートはされないと聞いたのはそういう意味でしたか。無知です。
Thunderbirdを入れて使ってみる案を選択肢に入れます。投稿感謝です。
No.3
- 回答日時:
仕事柄MicrosoftOfficeも使うので、Office付属の「Outlook20xx」を使っています。
根が企業内のグループウェアのフロントエンド的なものなので、電子メール送受信以外の機能(会議室予約とか)もいろいろ入っているのが個人ユースには不向きかもしれません。
なお、Windows10標準メーラには「送受信」という名称のボタンはありませんが、「同期」ボタンで明示的に送受信アクションを起こすことができます。IMAPアカウントでは別フォルダも作れますが、自動分類機能はなかったように思います。まぁ、Windows8.1の頃まではPOPアカウント非対応だったので「今更POPなんか使ってんじゃねーよ」というマイクロソフトからのメッセージなのかもしれません。
同期で送受信をすると削除したメールが削除のフォルダから消えてしまうので、使えない事が判りました。大元のプロバイダーのボックス内からも消えるので、10が背負っているメールアプリが元々この設定の模様。
まだ思案中です。投稿感謝です。
No.2
- 回答日時:
>ocnでサポートはされないと聞いたのはそういう意味でしたか。
Windows10は、MSは、Windows Liveメールは使えるといっているのに過ぎなかった。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17779/d …
ここには、Windows10って表記があるが、
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/11526/w …
システムをみると、表記がない。 って矛盾があります。
それで、Windows10はサポートされていないって表現の場合もありますので
サポートがまもなく終了します。って意味ではないかと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) アンドロイド(ドコモ)でメールの着メロが設定出来ません 4 2023/03/09 22:09
- その他(メールソフト・メールサービス) CosmoSiaのメールアプリで、メールをフォルダに自動振り分けするには 1 2022/03/29 12:21
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- ライフスタイル・ヘルスケア メールアプリについて教えて下さい。 次の機能が全て揃ってるものを探しています。出来れば無料アプリが嬉 1 2022/06/09 13:27
- その他(メールソフト・メールサービス) thunderbirdのメッセージフィルター 2 2022/08/16 19:43
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- LINE ラインの疑似体験(?)が出来るサービスは? 3 2023/03/26 19:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールがきてるよ~♪
-
送受信エラー
-
Outlook2003の送受信について
-
送受信コマンドが消えました
-
一時は解決したのですが、翌日...
-
XP, Outlook2003でメールの送受...
-
初期化してから,・-ルガ
-
教えて下さい!
-
アウトルック2003 送信が...
-
OutlookExpress6.0送受信時の画...
-
Microsoft Outlook2007のアカウ...
-
iPhone用EメールをOutlookで削...
-
Eudora(ユードラ)でGmailを送受...
-
outlookを使用すると、ネット接...
-
outlookでメールが送受信できま...
-
Outlook Express 送受信ボタン
-
VPNのON/OFFに関係なくすべての...
-
Windows 10 メールアプリ以外
-
ノーツとアウトルック
-
ヤフーメール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アウトルックのメールで送受信...
-
Outlook 2010 で「送受信を実行...
-
Outlookに変更したら送受信が出...
-
複数のメールアドレスを使い分...
-
メールがきてるよ~♪
-
yahooメールをoperaメールで送受信
-
Microsoft Outlookの起動時に送...
-
ipadでのauoneメールの設定がわ...
-
Outlook Expressの送受信後の接...
-
送受信ボタンが消えた!
-
hotmailが送受信できない
-
メールアカウントをフリメに設...
-
IE8にしてから初期接続が遅い
-
アウトルックでホットメール送...
-
OE5で送受信出来ない。
-
Outlook2003の送受信エラー
-
やばい!早くお願いします。
-
マイクロソフト アウトルック...
-
Outlook Express 送受信ボタン
-
OUTLOOKの送受信
おすすめ情報
Thunderbirdを入れて稼働開始と成りました。快適です。色々いじれるて楽しめそうです。