dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

千葉県野田市から千葉県成田市まで、一般道を使って移動します。短時間で移動できるルートを教えて下さい。

A 回答 (2件)

出発点が分かりませんので野田の途中から。

また、深夜、早朝等は国道16号-国道464号の方が早いのでその点は考慮してください。
利根川南岸の県道7号を野田方面から南下

柏市との境にある利根運河を越えた所で左折(ここから暫くは狭い土手上)
地図上の目印としては柏市清掃工場

清掃工場を右に巻くように右折して坂を下る。その先に大型車を規制するためのゲートがあるのが目印です。

ゲートをくぐって田んぼの中の道をひたすら道なり。

途中、常磐道、ツクバエクスプレス、新大利根橋有料道を通過して国道6号に至る。
国道6号の辺りは事前によく地図等確認しておいてください。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.3.6.4N3 …
上記地図では「青山台入口」交差点のちょっと上に見える変則的な十字路に北西から来ることになります。
最終的にこの後画面右上にある「利根水郷ライン」を走ります。
一旦国道6号に出てからでも行けますし、路地をつないでもいけますので検討しておいてください。

以後はひたすら利根川南岸の道路を進んで栄町にあるふじみ橋交差点にでます。
そこで右折するか左折するかは成田のどこに行きたいかで変わってきますので地図を見て検討してください。
    • good
    • 0

実際の曜日や時間帯でまったく異なると思いますが


http://www.navitime.co.jp/
これはお馴染みのナビタイムですこれで成田までルート検索されては
如何でしょうか
有料道路優先か否かも選択でsきますよ

あとはマピオン
http://www.mapion.co.jp/
ドライブルート

私は結構使っていますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!